X



柳田悠岐 通算.319(3946-1259) 214HR 691打点OPS.975←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 06:40:36.10ID:n7ICDYC50
首位打者2回
最高出塁率4回
最多安打1回
最高OPS5回

シーズンMVP2回
ベストナイン6回
ゴールデングラブ賞6回

地味にレジェンドと言っていいのか悩む
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:07:35.00ID:SgdDMRqdp
なんかオープン戦見てると明らかにミスショット多いんだけど劣化か?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:07:36.33ID:22GkTFjL0
国際試合もほぼいないしメジャーにも行ってないからレジェンドではないと思うな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:07:50.06ID:d0wUR7Wt0
鷹専門じゃなけりゃな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:08:29.96ID:SI4sNhO70
大谷のNPBは23歳までだから比べても意味ない
鈴木誠也山田とかに比べると物足りない
パリーグでも吉田の方
エリートだけどレジェンドではない
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:08:43.73ID:903tHouY0
>>69
和田さんの悪口はやめろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:08:48.72ID:ZbfGMc6T0
間違いなくいい選手やけどスペは評価落ちる
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:08:55.86ID:HzOJRczX0
こんな選手いたんだくらいのレベルになりそう
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:09:04.57ID:UV/EeVSBp
まあ年俸は比較的多めだから本人は満足してるやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:09:08.84ID:3MB+j60E0
メジャーじゃ投手の肘は消耗品って言われるもんな
そういや大谷の足って何で怪我したんだっけ?
当時それで代表辞退したあとに
山本KIDに蹴り技教えてもらいながらサンドバッグ蹴って炎上してたのは覚えてるw
なんjでも叩かれまくってたわw
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:09:08.96ID:vZ4bJ9NV0
ちなみに本当の通算は.315 238 770 .960や
これからどんどん落ちてくしやっぱり若い頃から活躍してないとレジェンドは厳しいわね
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:11:26.27ID:50w58o1V0
しばらく大丈夫だと思うけど
通算打率が3割切りそうになったら引退して欲しい
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:12:12.22ID:UV/EeVSBp
>>82
ヒットの本数的に意味のない数字だよ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:12:15.03ID:qeS4Q9Pt0
ポスでメジャー行ってケガせず活躍してればレジェンドと言われたかもしれない
大谷なんて今引退しても超レジェンドだからな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:12:44.83ID:/RbQ5x8oM
柳田がスタメンになってから6回日本一になってるし便器からしたら神なんじゃね?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:15:44.96ID:zO1ki0dPa
昔の人が成績だけ見たら中距離打者だと思われそうで心配やわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:16:16.82ID:pd//qoY6d
>>54
吉田もメジャー行かんかったらここに名前並んでたんやな
どこまで行ったんやろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:18:03.87ID:W1SPpdeI0
あと4年もやったらOPSと打率もカッスより下になりそうやな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:18:33.00ID:50w58o1V0
NPB最高出塁率
12回 王貞治
9回 張本勲
7回 落合博満
5回 イチロー
4回 T・オマリー 柳田悠岐
3回 加藤英司 山本浩二 門田博光 松井秀喜 松中信彦 福留孝介 糸井嘉男
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:19:03.99ID:ZiGyA7++0
言うて30本以上打ったの3回だけだし長距離砲とは言い難いのでは
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:19:04.38ID:GYs3/BUNd
>>90
実際最高OPSとかいう誰が見るんだか分からんの除けばタイトルが首位打者、最多安打、最高出塁率だから中距離ってのはあながち間違いではないのでは
松田が300本打ってるのを考えると尚更
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:19:33.15ID:zO1ki0dPa
>>95
近藤健介って入らないのか
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:19:55.02ID:ddRs9ccn0
>>8
中西太
1262安打OPS.933
首位打者2回
本塁打王5回
打点王3回
ベストナイン7回
足の怪我と腱鞘炎でキャリア後半の10年間は低迷
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:21:25.37ID:KEjylwDc0
代表出たことある?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:23:03.87ID:0xckEwX0a
>>98
まぁ同じ時代に柳田と吉田おるしな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:23:33.67ID:NGbqb1rf0
40ホームランいったことないんだよね
パワーあるけど弾道は低い
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:23:49.11ID:1SyCBNP90
柳田でも通算打率1位普通に無理なんやな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:24:07.78ID:sXcc7cmI0
結局九州の田舎もんで終わってまうんやな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:25:56.63ID:fnwLgJlOd
遅咲きだったしな
高卒ですぐ活躍出来たケツアナとの差
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:26:13.36ID:ZHJxZSeb0
通算打率とかOPSはここからどんどん落ちていくやろうからなあ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:28:51.95ID:9SjYXGQd0
風速で言えばすごいけど歴代の名選手と比較したらあまりにも活躍期間が短すぎんよ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:29:31.71ID:gRsFkI4id
早く引退したほうがいい
2000本なんか目指したらOPS.900切るぞ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:30:16.39ID:F4VsYZ5G0
怪我でシーズン通して出れた時が一回もないんだっけ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:30:45.07ID:2NbGakQ/0
最強打者とか言われてるけど村上とか鈴木誠也の方が圧倒的に上だろ あいつらは若くして活躍してるし
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:30:45.44ID:F/UV48mb0
よくあんなスイングして怪我しねえなと思ったら普通に怪我する人
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:30:55.80ID:50w58o1V0
出塁率とかOPSが評価されるようになった現代野球の選手で良かったわ
昭和の選手だったらそんなに評価されてないかもしれない
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:31:40.70ID:hs7194ZE0
でも良いところでほぼ必ず打ってくれる印象だわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:33:29.15ID:GJ5o82eza
これから生まれる野球ファンが成績見て「2000本すら打ってないやんけ!」ってなるんかなあ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:34:20.03ID:Z2dbFuzod
>>89
は?どういう意味じゃ?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:34:38.11ID:YKKyNZjt0
パワプロが残ってたら残るやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 07:35:52.59ID:hs7194ZE0
>>101
五輪でてたろ
日米やきうでサヨナラホームランも打ってたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況