X



【疑問】ワイのカレー、水っぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:06:06.50ID:VRUS60T50
結局家で食う2日目のカレーが美味い
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:06:31.50ID:VQntpoDN0
いやいい感じになるまで煮込むだけやろ…
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:06:34.20ID:bZrhpRr40
>>87
こういうカレー評価高いけどワイは嫌いや
ココイチぐらい水っぽいほうがええわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:06:43.30ID:dTl3FMwI0
おん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:07:06.17ID:fOfZrl4E0
まずそう
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:07:07.51ID:NA/tsf650
ぶっちゃけ水溶き片栗粉で応急措置できるよね
水っぽくなりすぎたら
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:07:37.57ID:Fz2ifyNN0
冷凍保存するとニンジンが最悪の食感になるんや🥺
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:08:30.65ID:KGq+XPxV0
>>107
スポンジみたいになるからな
冷凍してるやつは味覚オンチだと思ってる🥺
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:08:50.10ID:V8owcLLmH
>>74
説明書に書いてあるぞ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:08:55.75ID:ER7qsvUl0
小麦粉入れろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:09:29.85ID:ER7qsvUl0
そもそもカレールーがスパイスの塊なだけで質量カスやからアレでとろみが付くわけないんや
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:09:41.23ID:evrWihxjd
>>107
それな
味噌汁に入ってた日にゃテーブルひっくり返すわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:09:42.28ID:+8IhMbEs0
ワイの今日の夕飯
冷凍カリフラワーに松屋のカレーぶっかけたもの
https://i.imgur.com/15mCQlx.jpg
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:10:09.88ID:Tm6h4IHe0
ルーは高温だと溶けにくいから
野菜を煮込む段階ではパッケージの半分くらいの水量で煮込んで
ルーを投入する直前に残りの半分の水を入れてからルーを投入すると溶けやすいぞ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:10:46.03ID:Fz2ifyNN0
>>108
だからワイちゃんはニンジンジャガイモは入れない🥺
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:10:52.11ID:A2uPwVdh0
シャバ目のカレーが好きなワイでも引くシャバさ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:11:00.20ID:hIWsxFNhd
味見する時におたまに直接口つけて唾液入ったんでしょ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:11:17.60ID:Ix4pTztT0
画像の中に一つくらい本物の下痢混じってそうで全部不味そうになった
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:11:26.18ID:O30XrzxjM
>>21
ジャワなんかは書いてある分量とだとシャバシャバやぞ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:11:52.52ID:1YCNF5cH0
ちゃんと箱の裏みてカレー作らないから
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:12:15.89ID:PJBPWPGup
コーンスターチぶちこめ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:12:20.81ID:V8owcLLmH
>>119
どれだけ強力な唾液なんだよ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:12:42.89ID:85o8shyCa
>>114
ワイのゲリうんちにめっちゃ似てて草
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:12:59.38ID:nd8KoP0tp
分量は蓋するかしないかでも変わるから間違えてそう
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:13:20.91ID:6ey3Imdq0
じゃがいも大量に入れたらドロドロになるけど、不味くなるよな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:13:28.19ID:evrWihxjd
タマネギ以外の野菜は邪道やで
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:13:36.26ID:3Oc2uDhB0
ワイのバッバカレーがこんなやった
これはこれで好き
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:13:39.09ID:hIWsxFNhd
アミラーゼ甘く見るなよ?
麻婆豆腐やあんかけのとろみが緩くなるのも唾液のせいだかんな
口づけ調理すんな🖕
https://i.imgur.com/yvbZmtI.jpg
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:13:40.55ID:1YCNF5cH0
>>115
この人参の切り方嫌い
輪切りかイチョウ切りでええやろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:13:47.81ID:ER7qsvUl0
>>125
容器がナルシストで気持ち悪い
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:14:11.39ID:ZwVfJcOM0
ここまでバターチキンカレー無しとかマジかよ
あれとナンの組み合わせが1番美味いのに
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:14:18.74ID:yQg45J9r0
ジャワはなんか足りない味がするよな
コク?
無水カレーするにはちょうどいいけど
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:14:21.28ID:htOcXYXS0
>>121
それやとシャバカレーやな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:14:27.62ID:ZwVfJcOM0
>>125
有能おるやん
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:14:42.07ID:hIWsxFNhd
>>124
微量でもシャバシャバになるのはあんかけそばや麻婆豆腐で経験したことないのけ?
思ってる以上に強力だぞ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:14:48.19ID:45U5n7GWM
頭悪いやつほど変にオリジナリティだして分量まもらんよな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:14:53.30ID:VGYVhPU/0
ワイの作った牛すじ煮込みと チーズダッカルビ見てよ
https://i.imgur.com/pTxJBMD.jpg
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:15:14.36ID:62nscLAA0
ワイのメシマズ親にそっくりな料理作るやん
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:15:40.63ID:oqF13Urm0
>>145
なんでガイジって余計な私物を写したがるんやろな
自己顕示欲なんやろか
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:15:54.19ID:MvezidH00
スープカレー知らず?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:16:03.52ID:Lz+mhGVGM
>>145
影が入り込んでますよ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:16:26.30ID:Jivb/4f9M
>>145
真ん中のスペースはなんで?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:16:40.70ID:WihL0WtSr
めっちゃ不味そうで草
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:16:47.24ID:gkoor6ZR0
>>97
これはガチ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:16:47.38ID:3Oc2uDhB0
コンソメを2つくらい入れてスープ作って割るとスープカレーっぽくなるよな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:17:16.30ID:KCf0287fM
>>145
なんでこんなに暗いんや草
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:17:20.81ID:Qt0yImc30
ここ七、八年なんて
YouTubeにどんなアホでも調理できるような無駄に説明的な料理動画沢山あるやんか

現代の若者で全く料理できん
っていう人(というか状況)なかなかいないと思うわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:17:24.41ID:KGq+XPxV0
>>155
ええこと聞いた
あしたたべ🥺よ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:17:40.27ID:iSOqKg9a0
レトルトカレーってなんか冷めるの早くない?🥺
ワイの温めかたが足りんだけ?🥺
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:17:43.71ID:fpYTjOfX0
>>156
しっかり出汁さえあればシャバシャバカレーも美味いよな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:17:44.64ID:t2ZCA8CHM
>>145
ヘッドホンどかして背景も統一しよう
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:18:01.07ID:greWSayFd
ヒトラー「少し、水少なめで始めるべきである。継ぎ足すのは後からでも可能だ。」──『我が闘争』より抜粋
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:18:17.64ID:yO+hqW6YM
>>145
別々に撮影した方が見栄えが良くなるで
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:18:27.14ID:V8owcLLmH
>>143
アミラーゼって熱で失活したりせんのか?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:18:45.49ID:MrkjAF5xp
>>159
昔より明らかに「料理趣味・得意ってほどじゃないやつ」の料理技能上がってるよな
料理に関してはマジYouTube様様やわ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:19:00.69ID:E179kGqRF
>>145
カレーだっつってんだろ死ねや
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:19:14.76ID:wWfRq1ZGM
>>145
タッパーは草
写真撮るなら意識しろよ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:19:23.28ID:VGYVhPU/0
ちょっと失敗したぐらい別にいいだろ
そんなに叩く必要あるか?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:19:41.60ID:85o8shyCa
>>145
硬そうな牛すじやね
ここはカレースレやぞ😂
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:19:48.67ID:3Oc2uDhB0
>>170
というかこれはこれでサラサラ食えて良い
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:19:51.33ID:EfcGkXMbM
>>145
真っ暗で草
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:20:21.59ID:L/dyR3Zr0
>>145
急にどうしたんや?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:20:25.72ID:tXAT8qOQ0
なんでここまでくそまずそうに作れるんだ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:20:25.76ID:ZwVfJcOM0
>>167
昔は料理本の塩とか適量の「適量」わかんねえよってキレてるやつ多かった
今は動画で見せてくれる通りの適量入れれば良いから楽やな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:20:31.71ID:VGYVhPU/0
死ね
なんJ民うん子食ってそう!
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:20:42.28ID:ER7qsvUl0
>>137
デカイだけじゃなく造形美ってあるよな
角度とか左右対称性とか
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:20:44.43ID:EfcGkXMbM
>>114
よく食べかけを撮影してスマホに残そうと思えるな…
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:20:54.19ID:ZwVfJcOM0
料理で1番難しいの調味やし
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:21:24.44ID:d8MSxx6vM
>>145
ヘッドホン写ってますよ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:21:42.07ID:K30Q3YGa0
ルゥ足せ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:21:42.82ID:aX3BTOzLa
>>178
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:21:52.20ID:3Oc2uDhB0
>>114
グロ
便器にぶちまけられた下痢便
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:21:58.80ID:Fz2ifyNN0
石油ストーブでじっくりと煮込める季節も終わりかあ🥺
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:22:11.85ID:oqF13Urm0
>>170
失敗なの?
ちゃんと撮ったつもりじゃなくて?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:22:34.64ID:b/n1apxMr
銀杏切りに固そうな豚こまに水っぽいところ以外も結構嫌やな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:22:55.37ID:BaqPn4EoM
>>178
お前が死ね
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:22:59.71ID:NA/tsf650
カレーってご飯が冷や飯の方が絶対おいしいよね
カレーもご飯も熱々だとマジで食べにくいんじゃ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:23:03.46ID:oqF13Urm0
>>145
料理の写真って逆光から撮るのが基本なんやで
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:23:36.15ID:xLNkmK5Pr
オクラ入りカレー好き
とろみもつく
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:23:39.66ID:nkAoZKNhd
SBのカレー粉入れたら美味しくなると書いてあったがいいのか
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:23:59.22ID:gr4IRZlc0
昨日の夜オレの尻からこんなん出てきたわ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:24:02.88ID:3Oc2uDhB0
>>178
色は君のチーズダッカルビの方がうんこっぽい
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:24:46.78ID:aX3BTOzLa
>>194
スプーンに顔映っとるよ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 20:24:52.75ID:nd8KoP0tp
シーフードカレー食べたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況