X



老害「仕事中はメモをとれ!」←こいつバカ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:10:10.02ID:wQ1fsM72M
メモなんかとってる暇ないだろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:10:36.76ID:yC7Sl0yVM
メモは取れや
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:10:48.55ID:wQ1fsM72M
早口でベラベラ説明して「じゃあやって」

いつメモとんねん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:10:51.25ID:okjJHqNPd
ボイスレコーダーだと怒る爺いたわ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:11:01.03ID:wQ1fsM72M
>>2
じゃあ時間よこせよ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:11:18.52ID:+5T5mOJWd
取っとかんと後で整理できんやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:11:42.53ID:wQ1fsM72M
というか仕事のマニュアル文書化してそれを渡せよ
それ見ながら仕事するからさ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:11:47.62ID:4b8zJfN10
メモとる時間は欲しいよな
忘れるし
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:12:12.37ID:wQ1fsM72M
>>6
試しにとってみて後からメモ見ても訳分かんねえし
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:12:33.36ID:mLwUOljX0
後で質問する時用にPCでメモ残したらキレられた事あるわ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:12:38.12ID:wQ1fsM72M
>>8
というかホワイトボードに板書しろよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:12:42.59ID:AyVWREDoa
ワイはリモートワークで会議録画してるわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:12:55.25ID:yr/lNCZE0
マニュアル作成定期
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:13:00.02ID:nC17SBcD0
頭も格安でウスノロかよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:13:23.70ID:wQ1fsM72M
マニュアルも用意できない古臭い企業多すぎる
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:14:01.11ID:wQ1fsM72M
ボイスレコーダーとか高いし何でそんなもの買わなきゃいけないんだよ
貸与しろよ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:14:03.13ID:QtAyeoXYd
OneNoteで取って怒られたことならある
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:14:14.34ID:w9flPaAB0
無能すぎる
こんなヤツ雇うのが悪いわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:14:30.70ID:ho22DRUka
リスニングで記憶できるならメモ取らんでもええぞ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:14:31.38ID:uGYsiQc/p
指示はメモしろよ
今なら指示する側がチャットの文章で残すけどな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:14:34.78ID:RMo3d0NW0
スマホでメモ取ると怒るの何なん?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:14:36.91ID:/jYEq+bs0
OJTって言っときゃいいって思ってる奴おるよな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:14:43.95ID:w1UlqyqD0
>>18
スマホでええやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:14:47.32ID:+xLlmgxr0
お前何年生きてきた?こんな程度のスレしか建てられないくらいの経験しか積まなかったのか?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:14:53.56ID:tlrd3BVx0
マニュアルを見ろ(どこに格納されているかわからない)
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:14:55.57ID:+5T5mOJWd
>>9
焦るからやろうな
許可とってボイレコ用意してみ

実際古い企業多いからマニュアル無いのはデフォやな
ワイのとこもそうやから自分で作っとる
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:15:00.04ID:MW180d3E0
マニュアル化してやるから何かあっても絶対聞いてくんなよって話
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:15:12.39ID:CQdY6w6Za
メモとらなくても覚えてりゃええんやで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:15:21.94ID:NV7uO/S3d
メモを取れってかお前が書いたメモ渡せば良くね?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:15:47.53ID:wQ1fsM72M
老害「分からなきゃ聞けよ!」
ワイ「分かってなかったら自分が分かってないことも分からんだろ、お前の期待通りにいかなかったからって八つ当たりするなよ」
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:15:59.54ID:KWgYHqqA0
>>4
全体を把握しにくいからな
全自動文字起こし機能があるとかじゃないと
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:16:10.22ID:wQ1fsM72M
>>28
高い
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:16:50.17ID:wQ1fsM72M
>>30
10分の1くらいは覚えてるわ
しばらくその仕事してなきゃ忘れる模様
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:16:51.03ID:6MdgVDZ6M
マニュアルが必要だと言い出したやつが率先してマニュアル作りに携わらなきゃいけなくなるので誰もマニュアル作ろうって言い出さないのである
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:17:03.72ID:+5T5mOJWd
>>35
スマホでええわ
ワイが悪かった
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:17:22.15ID:RzoGWV4ud
単純に無能なだけやんけ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:17:30.62ID:n2ij55gI0
録音したとして後でそれ全部聞き直すんか?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:17:31.32ID:wQ1fsM72M
>>32
これ
どうせ新人教育なんて同じことやってんだからマニュアルも用意できないのはおかしいし管理職の怠慢
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:17:35.11ID:cVNoav5Na
3月から中途で入ったんやが
メモなんか取ってられんぐらい次々と新しい事が降りかかる
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:17:54.89ID:VQpxmmJVd
メモを取らなきゃいけない作業を口頭で伝えるとかバカかよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:18:17.13ID:wQ1fsM72M
>>40
どこ聞き直せばいいか分からないんよな
データが膨大すぎて
ここ重要!って予め言っとけ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:18:17.98ID:cQ0o54LZ0
メモ取らんと言った言わないで100%負けるで
仕事なんかどうでもいいけどメモだけはとっとけ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:18:33.80ID:Rtgt3pPc0
ワイの会社新人にマニュアル作らせる謎ムーブしてるわ
ちな一度も出来上がったことない
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:18:38.42ID:WsxNeXRc0
社内政治レベル1で躓いとるやん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:18:50.14ID:J1MMrMf40
相手方に失礼だから仕事終わったらメモを取れって言うヤツもおるよな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:19:01.65ID:eIAzzndba
普通にメモ取るんで待ってくださいっていうけど....
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:19:10.49ID:znmKlYqMp
ポイントになるところあるなら予め標準書なり残しとけや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:19:14.36ID:wQ1fsM72M
>>45
別の職場では「メモに無いんで教わってないですね」って言ったら「お前がとってないだけだろ」と言われた
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:19:15.24ID:P/2K+r1J0
老害「スマホなんか向けて俺は侮辱してのか!」
ワイ「スマホのカメラ回してるだけですけど?」
老害「なんでカメラ回す必要があるだ!」
ワイ「いつもメモ取れ言うじゃないですかでもメモ取るよりこっち方が効率良くないですか?」
老害「だとしても不快だからスマホ閉じろ!」
ワイ「でも仕事してたら嫌なことたくさんあるじゃないですか仕事は効率化する方が大事じゃないですか?」
老害「嫌なもは嫌だスマホはさっさと閉じろ!」
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:19:33.14ID:wQ1fsM72M
>>48
忘れてる定期
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:19:34.58ID:EdVO9rSjd
無職のガイジ芸爆釣やな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:19:56.83ID:gr4IRZlc0
メモとる時間がないとかメモとれて見返しても訳分からんとかアホ多すぎて呆れる
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:20:10.06ID:XjTAON200
見て覚えろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:20:37.93ID:cQ0o54LZ0
>>51
メモ取ってても7割ぐらいは負けるで
でも3割は有耶無耶にできる(勝てるわけではない)
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:20:55.26ID:wQ1fsM72M
話の要点が分からない
冒頭の説明一生懸命メモしてたら「そこ重要じゃないから重要なのこっち」とかやる気に水を差すこと言われたし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:21:18.69ID:30y8p1ja0
記憶出来るならメモなんていらんで
どうせエビデンスにならんし
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:21:32.93ID:FgMJROPo0
メモ取りながら聞いてる奴はかなしいかなあんま仕事できへん
やってみてあとで要約してメモにする方がええよ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:21:48.96ID:wQ1fsM72M
>>57
一つのシチュエーションにしか対応できないけど良いか?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:22:09.46ID:tZWV+im9a
マニュアル見て書いてないことがあったら報告して~
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:22:24.17ID:FLBnwmPO0
👴「コレはこうでアレはこうで」
ワイ「はい!分かりました!」←あんまり聞いてない

脳内ワイ(やってみたらなんとかなるやろ)
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:22:27.19ID:18YBDeY00
必要ならメモは取るべきやろ
メモする時間与えないやつはクソやけど
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:22:30.49ID:5ul5HDYRd
>>62
その時取らへんかったら怒るやん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:22:45.78ID:O2x79TRr0
メモと写真撮ってマニュアル化しとるわ
ただ編集してパソコンに座ってると白い目で見られるのがつらい
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:23:26.95ID:vzw/Jd4ha
チェンソーマン
あっ…

チェンソーマン更新
756 :風吹けば名無し[]:2023/03/15(水) 00:51:06.75 ID:wQ1fsM72M
>>677
水族館は武器化の能力が華を添えた唯一の章
他はあんま話は繋がらないし設定もあんま活きないし前作主人公は出方が半端だし今んとこ普通に話が下手やねんな…
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:23:29.41ID:iOuliVJr0
3月6日13:30課長から「お前なんか辞めちまえ、つか死ね」と暴言

3月7日14:45課長が「なに人の話を聞かずにメモなんかしてんだ?あぁ?」と机をバンっと叩かれる

3月7日17:30課長が「おまえ、もう帰れ、明日、おまえの席はあるかないかわからんがな」

わいの先週の仕事中のメモな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:23:39.68ID:wQ1fsM72M
>>65
ワイやん

あれ…これもしかしたらアカンやつかもな…
まあテキトーに誤魔化しとけば間違ってても誰か直すやろ!
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:23:40.14ID:IBu5qr+ed
マニュアル見て必要なことがほとんど書いてなかったら辞めたくなる
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:23:47.48ID:/jYEq+bs0
取り組んでからわかることもあるしな
食欲は食べながらにして来るみたいな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:24:40.81ID:y0DfCFhNd
覚えもしない
メモも取らない
マニュアル寄越せしかいわない
疑問を疑問として処理しない
聞きに来ない自己流でやる
注意したら半笑いで誤りもしない
どうしろと?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:24:48.33ID:eIAzzndba
普通に要約しながらとか
大事なとこだけ単語とかでメモ取るけども

仕事できない奴は必要ないとこまでメモしてる奴な
必要なとこだけ殴り書きしてる奴は仕事できるよ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:24:54.68ID:KbWAsyVd0
指示はテキストで出してから言葉で説明するようにせんとあかんわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:25:07.67ID:O2x79TRr0
ワイは多分発達障害やけど超人は見て覚えれるんやろ?ええなあ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:25:12.24ID:+5T5mOJWd
>>70
ヒェッ...
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:25:35.20ID:lO1B93ei0
ワイジ無能過ぎてマニュアル読んでも理解出来ないからめっちゃ聞きまくるスタイル
うんざりされ過ぎてそろそろ終わり感
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:25:37.77ID:wQ1fsM72M
マニュアルあっても小難しいことばっか書いてあって理解させる気ないやろ
小学生でも分かるように書けよ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:25:55.72ID:ssHehQa00
>>75
マニュアル渡せよ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:26:13.04ID:wQ1fsM72M
>>75
アンタもしかしてワイの上司?
サーセンwww
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:26:21.41ID:wQ1fsM72M
>>75
アンタもしかしてワイの上司?
サーセンwww
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:26:47.29ID:IrrsoxFR0
忘れるからメモしな?って言った後輩に鼻で笑われたんやけど案の定2回くらい同じこと聞いてきてブチギレなかったワイ偉いわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:26:49.30ID:SBGyPKoBa
先にマニュアルとやったらあかんことリストアップしたメモ渡すようにしてるわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:27:11.70ID:ouvGVTqZ0
それ言われるのってど忘れする無能だけだから
完璧な仕事してたらメモ取らなくても誰も文句言わない
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:27:13.52ID:sYtIN0gC0
>>80
まぁいうて「わかる人がわかる人向けに作ってる」節あるからしゃーない
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:27:17.81ID:4b8zJfN10
きみらの会社のマニュアルってコピーできる?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:27:35.22ID:eIAzzndba
マニュアルがないのはやべーとこか
もしくはマニュアルすら必要ないものかどっちか
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:27:35.42ID:y0DfCFhNd
>>82
勿論一番初めに渡しとるで
読めばわかるマニュアルやねんから
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:27:40.96ID:wQ1fsM72M
>>76
要点だけメモしても後から見返したら「この謎の単語なんだ?」ってなってるわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:28:11.88ID:k36sRB2u0
ワイメモ魔、パソコン周りがポストイットだらけ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:28:22.98ID:31ThziT2p
ホストの客取りマニュアルみたいな最も言語化が難しい事ほど積極的にマニュアル化されてるの凄いよな
感覚と違ってそうだったら直ぐに修正されるし新陳代謝が違うわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:28:26.13ID:ssHehQa00
>>91
じゃあなんでマニュアルよこせなんて言われてんねん
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:28:33.69ID:wQ1fsM72M
>>85
メモするより分かってる奴に直接聞く方が正確やしな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:29:17.43ID:y0DfCFhNd
>>95
知らんがな
読めばわかるのに読んでもないんやろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:29:27.50ID:P0G8RjUK0
アスカはそんなこと言わない
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:29:57.08ID:IrrsoxFR0
>>96
馬鹿って大体そう思ってるよね
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:29:59.42ID:uGvYKW940
覚えられるならメモ取らんでもええで
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 18:29:59.90ID:xNKBBkbrp
メモとって良かったって思うことの方が多いで
話止めてお時間ください!っていう価値はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況