X



【悲報】ゲームセンター業界ガチで終わる、格ゲー、レースゲー、音ゲーなどが衰退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:39:40.90ID:MiC80ivG0Pi
2000年(平成12年) 13,734軒
2001年(平成13年) 12,742軒
2002年(平成14年) 11,499軒
2003年(平成15年) 10,759軒
2004年(平成16年) 10,109軒
2005年(平成17年) 9,515軒
2006年(平成18年) 9,091軒
2007年(平成19年) 8,652軒
2008年(平成20年) 8,137軒
2009年(平成21年) 7,662軒
2010年(平成22年) 7,137軒
2011年(平成23年) 6,548軒
2012年(平成24年) 6,181軒
2013年(平成25年) 5,772軒
2014年(平成26年) 5,439軒
2015年(平成27年) 4,856軒
2016年(平成28年) 4,542軒
2017年(平成29年) 4,381軒
2018年(平成30年) 4,193軒
2019年(令和元年)4,022軒
2020年(令和2年)3,931軒
2021年(令和3年)3,882軒
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:59:59.06ID:RgLt1lyMaPi
近くにあるカプコンのゲーセン、全然取れないのに潰れずにずっと残ってるわ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:59:59.78ID:RlOocUoO0Pi
大阪駅の駅前ビルにゲーセンあった
スーツのおっさんしか居なくて落ち着く
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:00:08.68ID:mM0XjQLA0Pi
>>169
営業中に金抜かないとパンパンになるんや台車に100円の山載せて何度も銀行いったか
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:00:11.82ID:FW567PvWdPi
>>191
成功してる(売れてない)
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:00:19.00ID:kaCPQA1VaPi
ジョジョのPUBGゲーはあれなんなん?
現代でなんであんなゲームをゲーセン専用でリリースしようと思ったんや?
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:00:25.92ID:MZd8piD2aPi
パイにゃんが出てくるメスガキJK鬼ごっこ面白いからこれこそPCで出すべきだったやろ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:00:29.67ID:+f2Bq39+dPi
>>192
ゲッレディ…
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:00:35.40ID:9KpLEmLQ0Pi
>>177
インカム実際どれくらいかは知らんけど
想像するだけで音ゲーなんてゲーセン側からしたら全然儲からなさそうだもんな
何人並んでようが1人100円ちょっとで15分くらい遊ばれちゃうし
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:00:43.48ID:eAxdAZfu0Pi
トロッコに乗って進んでくとか
エイリアンぽいのと戦うとか
謎のガンシューティング好きだった
銃型コントローラーで画面撃つゲーム
今じゃ出来ないからな
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:00:48.95ID:FW567PvWdPi
レースゲーってまともなレースゲーム作ったらあかんのか?
プロジェクトカーズ的なの作ればええやん
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:00:51.32ID:EmxZYJZt0Pi
音ゲーがソシャゲ中心になったのがでかい
格ゲーも家で出来るレースゲームは淘汰される運命だった
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:11.41ID:IAjgR58PaPi
仙台駅前の古いゲーセン全滅して寂しいけど大手が頑張ってるだけまだマシか😞
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:16.49ID:MKRJLSmq0Pi
未だにゲーセンのMJやってるけど義務感でてきたから辞めたい
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:16.97ID:Op40WP8hMPi
>>185
ネット対戦なら連勝制限があるけど店内対戦ならエンドレス
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:17.18ID:/oRsKNZDMPi
>>193
プロリーグとかやってるけど再生数とかゴミで終わってたで
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:17.73ID:Oglbl3PWaPi
大戦とかカードゲーで一瞬帰ったけどすぐ行かなくなったからな結局課金ゲーについて行けん
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:18.34ID:mEZ4dnT4pPi
>>184
橋渡しはyoutubeで攻略法知れ渡りすぎたししゃーない
Dリングの奴はハイエナ対策に店員巡回させ続ければめっちゃ利益出せるし下手したら3本爪より流行りそうやね
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:22.19ID:Xst4EoFTMPi
電気代高騰でとどめや
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:27.78ID:hL4rTAUh0Pi
オンラインが主流になった時点で勝ち目なんか
ある分けないからな
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:31.93ID:Oq9Xo/kQ0Pi
アヴロンの鍵とかクエストオブDみたいなの家庭用ゲームに持ってきて欲しかったけどかたくなにやらなかったなセガ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:35.77ID:scyljxFtpPi
英傑微妙やから三国志大戦もう少し頑張ってクレメンス
一般人のワイが準ランカーとか末期すぎるんじゃ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:36.41ID:yachFvY60Pi
プリクラって廃れないの地味にすごいな
0227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:41.01ID:MZd8piD2aPi
土日行くとマリオカートの奴は大体キッズが遊んでるよな
楽しそうやわ
0228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:44.14ID:oVknGe7IpPi
>>216
みんな東部に移住したよわw
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:49.49ID:YYCAwjM60Pi
民主党政権になってから激減してんな
0230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:50.70ID:mSt69yqBpPi
wlwがサ終したらゲーセン引退と決めとる
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:51.61ID:Jz4FnUG00Pi
はよゲーセン滅びてVSシリーズ家庭用で出して欲しいわ
0232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:53.44ID:z4YwNAvnMPi
ラウンジワンみたいな複合アミューズメントみたいのしかもう生き残れんやろ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:56.01ID:Rg5ytCfm0Pi
>>197
弐寺とかの音ゲーは
スコア閲覧とかライバル機能みたいなオプションをサブスクにしてる
0234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:02:12.78ID:3g3DH/30MPi
>>212
大して儲からんから客寄せで置いてるのが大きいんかな
0236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:02:26.70ID:E/c5B+F0dPi
何気に禁煙化が痛かったやろな
0238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:02:32.19ID:9XF2kAFz0Pi
わざわざ行かなきゃいけないのクソめんどいわ

プレステとかPCで同じゲーム出せるんだからゲーセンは潰れてほしい
0239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:02:36.82ID:9KpLEmLQ0Pi
>>219
あんなの元々好きな人の更にその一部が見るだけだろうしな
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:02:38.79ID:UDWE+mVT0Pi
関係ないけどz世代ってプリクラ知ってるん?
よく考えたらインスタとか出てからプリクラの話題あんま聞かなくなったわ
0241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:02:39.02ID:4JAsEJf3MPi
プライズで持ってるようなもんだろ
0242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:02:41.03ID:4cJmxmrlMPi
クレーンゲーよくやってたけどラウワンの景品は取れたことない
0243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:02:55.51ID:w135FPNJaPi
>>216
河合塾行く前にあそこで暇つぶしするの好きやったわ
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:03:01.81ID:l+F8kyhS0Pi
むしろ昔の奴らよく魔界村とか一プレイ100円でやってたよな
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:03:11.49ID:fGjSZ/mY0Pi
1プレイ100円でインフレと消費税増税に非対応なのが草
0246風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:03:20.14ID:Oglbl3PWaPi
>>234
あれてやってる女のケツ見る遊びやなかったんか
0247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:03:22.71ID:858svhOfMPi
そりゃ確率機とかいう詐欺クレーンでもしなきゃ生計立てられんよなとは思うわ
0248風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:03:23.96ID:yachFvY60Pi
最近ゲーセンじゃエミュ筐体でTGM2ばっかしてるわ
なんか初期化されるとdeathモードってないんやな
0249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:03:38.48ID:9XF2kAFz0Pi
>>208
バトロワなんて死にまくりながら家で何時間も練習するもんなのにな
0250風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:03:39.95ID:mq/TTDZk0Pi
電気代が安くなればまだ維持出来るような状況下なんか?
それとも客そのものが少ないのが原因?
0251風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:04:06.63ID:Tecx/ndHMPi
弐寺は結局未だにutaka dolceあたりじゃないと数字とれないのがねkkm とmikamoも強いけど華がない
0252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:04:09.29ID:NhRLMRZhaPi
>>225
三国と戦国ならともかく英傑と三国ってそんな変わらんやろ
ぐだぐだ言わんと英傑やれや
0253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:04:10.96ID:kaCPQA1VaPi
wccfの後継ゲームやで!
→劣化しててシリーズ終了
ベースボールヒーローズの後継ゲームやで!
→劣化しててシリーズ終了
ガンダムカードビルダーの後継ゲームやで!
→劣化してる上にバカ高でゲーセンごとシリーズ終了

なぜ人気ゲームをクソにしてしまうのか?
0254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:04:12.31ID:/et10bJ30Pi
ガンダム動物園の猿共から巻き上げればええやろ
0255風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:04:17.61ID:/iw1hWc70Pi
>>27
絵面がゲームよりおもろい
0256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:04:27.56ID:kiNIRws3rPi
>>240
逆にいつブームになってもおかしくないと思うわ
0257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:04:32.45ID:mEZ4dnT4pPi
>>250
そもそも家庭用ゲーム機とスマホの普及で客が少なくなってるからキツい
電気代はトドメ刺されたようなもん
0258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:04:39.93ID:9XF2kAFz0Pi
クレーンゲームも何回かに1回だけパワー強くなるっていうソシャゲガチャよりひどい仕組みだしな
0259風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:04:43.79ID:V0i5WEU3pPi
近くのゲーセン全部潰れたわ
0260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:04:48.28ID:v/YDI6W7aPi
貧乳女子がプレイしてる斜め後ろでベガ立ちして乳首を覗いたあの頃
0261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:04:49.90ID:CcPL+65tpPi
>>245
これつらいよな
システム的に値上げしにくい
0262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:04:52.56ID:hpMNBYv10Pi
>>250
ゲーセンのメイン客層ってほぼガキだし少子化も原因の一つやろな
0263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:04:54.80ID:DONewoCi0Pi
>>247
実力ゲーにしたらゴロに合わせてめっちゃ難しくなって取れなくなるで
0264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:04:58.08ID:kaCPQA1VaPi
>>249
ほんまこれ
しかも移植の話すら出ない
わけのわからないゲーセン専用ゲーム
0265風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:04:59.13ID:CMDMAzUj0Pi
PaSoRiがゲーセンを潰したという風潮
一理ある
0267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:05:24.27ID:0acgqqdL0Pi
>>253
競馬版ベースボールヒーローズや
→いつの間にか終了
0268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:05:39.07ID:Op40WP8hMPi
昔のゲーセンは社会からはみ出した人とか訳ありのやつら同士が交流できる唯一の場だったからこその賑わいもあったのだろう
0269風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:05:40.71ID:LOAXPy9Z0Pi
12~3年ぶりにメダルゲームしたくなったかが10席くらいある競馬のやつとかまだあるの
0270風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:05:41.08ID:mEZ4dnT4pPi
>>258
何回かに1回だけ強くなってる分まだ優良店舗やで
酷い店舗は一生強くならんから店員にアシスト貰わなきゃ100%取れないようになってる
0271風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:05:45.72ID:/ZtGGmVDpPi
ワイのグルーヴコースターは細々と生き残ってるな
0272風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:05:45.93ID:Xn2fYacxpPi
>>248
Deathモードって確か追加バージョンの方の筈やからそもそも遊んでるバージョンが違うんちゃうか?
0273風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:05:49.87ID:cxNh7DCm0Pi
社交場としての需要もカードゲームに取られて草
0274風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:06:09.31ID:/iw1hWc70Pi
VR系で一矢報いれんかなゲーセン
VRと巨大筐体の組み合わせで家庭ではできない体感型ゲームの需要が生まれると思うねんね
0275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:06:16.21ID:3A2nmqNn0Pi
ボンバーガールはPC版よりアーケードのほうが面白いからな
逆にチェイスチェイスジョーカーズとかあんなのPCでええやろ
0276風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:06:31.44ID:l/Yn+6jo0Pi
イニDと湾岸ミッドナイトとマリオと鉄拳とゾンビシューティングとバスケが全部揃ってないと行かねえわ
0277風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:06:39.22ID:BpALtkBG0Pi
ワイはウェアハウス川崎閉店と共にゲーセン卒業した
0278風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:06:39.60ID:kaCPQA1VaPi
>>267
プロレス版ベースボールヒーローズや!
→勝てば満足な格ゲー勢とプロレスガチ勢が噛み合わず悲しきシリーズ終了
0279風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:06:40.72ID:qAusfSufMPi
アイマスが新しくアーケード作るらしいけど大丈夫なのかな
0280風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:06:42.57ID:yachFvY60Pi
>>272
そうなんか
知らんかったわ
あれじゃなきゃもの足らんわ
0282風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:06:54.31ID:3g3DH/30MPi
>>271
更新終了してゾンビ状態やで😅
0283風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:06:55.03ID:9KpLEmLQ0Pi
社交場としての機能はたしかにあったな
民度はともかくそれぞれの好きなゲームきっかけで仲良くなったりは楽しかった
0284風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:06:56.67ID:Oglbl3PWaPi
>>274
筐体セット売りは評判悪すぎるわ
0286風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:07:07.64ID:/ZtGGmVDpPi
スタホの筐体デカ杉内
0287風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:07:14.44ID:l/Yn+6jo0Pi
>>276
あとスタフォな
これが揃ってゲーセンや
0288風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:07:14.89ID:FAFQAeXjpPi
ゲーセンのオンライン対戦とか普通に自分の家よりもクソ回線なんだよな
0289風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:07:27.75ID:Oq9Xo/kQ0Pi
武装神姫の終わってから行ってない
0290風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:07:28.93ID:FtPUisTK0Pi
>>261
どこかの段階で電子マネーに対応してればと思うが
その機材導入だけで儲け吹き飛びそうだし
200円にする以外に解決策はなかった時点で詰んでる
0291風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:07:36.76ID:Rg5ytCfm0Pi
>>245
コナミはパセリっていう電子マネー導入してて
15年くらい前から増税対策しとる

パセリ使うと楽曲解禁イベントが有利だったりするインセンティブや
弐寺なんかはもうぶっちゃけパセリ使わないとまともに遊べんレベルで
機能が縛られてる
0292風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:07:49.10ID:ZbqMP0P4aPi
英傑大戦はホントハゲたオッサンしかおらん
0293風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:07:54.14ID:TyugLWXxaPi
クレーンゲームで客から搾り取るのも限界だろ
アキバGIGOとか
メルカリで買った方が圧倒的に安いんだから
0294風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:08:07.51ID:mEZ4dnT4pPi
>>283
最近は店員に連絡先渡すみたいなのも聞かなくなったし同じコミュニティ外の人と仲良くなる手段消えてるよな
最初はどうすんねんって話やが
0295風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:08:07.54ID:fjte6qyhdPi
クレーンゲームとか難易度上げないと利益出んやろ
0296風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:08:11.55ID:ywTXEiJF0Pi
>>274
常に係員が常駐するアミューズメント施設とかじゃないとVRは無理だわ
ただ家じゃ得られない体験が出来そうだから伸びて欲しいジャンルではある
0297風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:08:11.44ID:kaCPQA1VaPi
>>277
ワイも閉店前にぐるっと回って雰囲気楽しんできたわ
0299風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:08:13.68ID:Jgy6UffT0Pi
クレーンゲームとかいうパチンコよりも速い速度で金が溶けるやべー奴
0300風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:08:18.15ID:Op40WP8hMPi
ヤフオクで潰れたゲーセンが筐体を出してたりするけど、今ってアストロシティで10万前後するんだな
2,3万で投げ売りされてたイメージあったからたけーって思っちゃう
0301風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:08:20.37ID:mgoiFWnKpPi
PC設置して1時間○円とかで色んなゲーム出来るようにしたほうが儲かりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況