X



メンチカツとかいう揚げ物界の中堅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:45:55.24ID:XJ6uPMb0d
ちょうどいいポジションをキープしている模様
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:46:34.15ID:1zOZN65Td
安定してうまい
2023/03/14(火) 11:46:42.56ID:XRdZfCpR0
下位はなんだよ
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:46:59.00ID:/qh90U4K0
下の中くらい
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:47:07.03ID:1zOZN65Td
一位では無いが6位くらいにずっといる
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:47:15.06ID:r/tIC21d0
>>3
かぼちゃコロッケ
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:47:23.18ID:AfPPHzi00
肉屋のメンチカツ美味い
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:47:41.28ID:2m0FjhAod
チキンカツとどっちが上?
2023/03/14(火) 11:47:41.87ID:CQ06AF9G0
パサパサ肉でも美味しくいただける調理法やから下位やけど有能なんや
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:47:43.58ID:9ShYowUG0
>>3
ハムカツ
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:47:57.52ID:/P+tW7vHa
揚げ物界の序列はよ
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:48:24.13ID:pyv2ExxRp
>>3
イガメンチ
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:48:27.97ID:ZcobsAjI0
メンチカツは大抵の場合無駄にボリュームあって食べづらいのが難点
コロッケくらい薄くしてくれればいいのに
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:48:44.52ID:kuEpb+76d
ハムカツとかいう最下位
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:48:49.44ID:ENLuchKM0
肉汁出てくるタイプのメンチカツが浸透してだいぶポジション変わったやろ
昔のメンチカツなんてひどかったぞ
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:49:07.59ID:r9c1qKJCC
肉の臭みが出やすいのが難点か
それが良いのかも知れんが
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:49:19.74ID:d13ZLleP0
メンチカツはご飯のおかずにならんやろ
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:49:23.38ID:7k0mbGXW0
>>10
ハムカツは上の下やろ
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:49:46.01ID:u9VSDk1Xd
牛カツ、期待値からの落差が酷すぎる
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:49:55.66ID:quhbNcpzr
雑魚定期
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:50:09.07ID:h7VAqkeo0
トンカツとかいう至高の豚肉料理
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:50:10.23ID:BicQ6cgJd
>>17
何言ってだこいつ
2023/03/14(火) 11:50:39.63
1位は海老フライみたいやね🍤
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:50:49.71ID:1GCfP87e0
>>17
ならない理由がない
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:50:59.36ID:qTordjnk0
ハンバーグに余計な一手間を入れた料理
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:51:17.37ID:DZJSonJq0
>>23
タルタル食べる為の棒がイキってんなよ
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:51:26.00ID:7FKi5ob2d
肉なのにコロッケより序列が下と言うね
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:51:36.81ID:7WOnKGKJ0
メンチカツはマジで若者の食い物や
オッサンになると揚げ物ランク最下位に落ちる
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:51:40.23ID:n7v/4BlJ0
せや!ハンバーグに衣つけて揚げたろ!とかいう完全にデブの発想
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:51:50.48ID:6AU3FTjx0
コロッケとの違いは?
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:52:19.70ID:ENLuchKM0
序列をつけるなら

トンカツ(ロース)
トンカツ(ひれ)
メンチカツ
チキンカツ
牛カツ
豚バラミルフィーユカツ(シソとかチーズ挟んでる系)
エビフライ
クリームコロッケ
芋コロッケ

やな
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:52:30.17ID:R6igJ5Xp0
>>8
チキンカツは盧レギュラーだから
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:52:47.17ID:DoQYCb9fd
>>30
こいつバカか?
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:52:59.34ID:9oasPnJo0
メンチカツ嫌いやわ
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:52:59.67ID:EvUF96wPd
ハズレでもそれなりの味だからええわ
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:53:01.63ID:ewZ/fvhq0
なんとなく食ってるけどメンチカツがなんなのか未だによくわかってない
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:53:03.97ID:eWnNCeO10
小腹が空いた時に食いたいお惣菜部門第一位
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:53:29.13ID:6AU3FTjx0
>>33
答えれなくて草
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:53:54.75ID:I1WrSoAT0
屑肉使ってるとこ多いからハズレも多い
2023/03/14(火) 11:53:55.80ID:Qmc/DSXE0
カニクリームコロッケは食う頻度は少ないけどめちゃくちゃ美味い
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:54:27.21ID:oaUUckPXa
カレーパンは揚げ物界ではどの立ち位置なんや
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:55:12.50ID:2QhNxitEd
>>3
ハムカツ
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:55:19.44ID:n7v/4BlJ0
日本代表天ぷら選手、野菜以外クビ!w
2023/03/14(火) 11:55:31.19ID:CTmtWWtzK
メンチカツにしそチーズをはさめば最高だと思います
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:55:44.68ID:BicQ6cgJd
>>31
唐揚げは?
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:55:53.72ID:ENLuchKM0
>>41
タブーや
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:55:58.56ID:/dcHD2TM0
脂ジュワッと出てくるやつはうまい
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:56:22.07ID:rQL++N7Ka
でかいメンチカツパンまずかった
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:56:33.20ID:ENLuchKM0
>>45
メンチの上
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:56:37.98ID:OsaE31H1d
>>13
アホみたいに厚みがある揚げ物はメンチカツに限らずマジで食いづらいわ
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:56:47.49ID:DZJSonJq0
メンチ食いたくなったやないか
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:56:56.79ID:pyv2ExxRp
カニクリームコロッケがあるのに海老クリームコロッケがないのは疑問よな
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:57:14.17ID:C5WoV/sf0
>>36
ハンバーグに衣つけて揚げたもんやと思えば
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:57:15.17ID:zcAWKeLod
>>3
アジフライ
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:57:47.03ID:OsaE31H1d
コロッケはソースかけない方がうまいと最近になって気づいた
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:58:05.88ID:ewZ/fvhq0
>>31
エビフライより確実に下で、コロッケよりも下やろ
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:58:08.55ID:OsaE31H1d
>>17
なるやろ
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:58:21.37ID:QEeuj5fdp
スコッチエッグとかいうロストレガシー
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:58:24.20ID:oaUUckPXa
白身魚のフライ「雑魚どもめ」
2023/03/14(火) 11:58:24.43ID:mpuQ5wxf0
>>53
そんなんうまいにきまってるやん
61風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:58:49.58ID:cgJ0oWB+0
総合的にはハムカツに負けてるよな
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:59:06.84ID:MfP9V5XZd
>>23
エビフライは過大評価の典型
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:59:15.00ID:ewZ/fvhq0
>>53
イメージしやすいわ
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:59:19.79ID:BMlbKL/Wr
買い食いメンチカツ←うまい
おかずのメンチカツ←…
2023/03/14(火) 11:59:21.23ID:Ys01ScTa0
肉類は上位やろ
芋だけのコロッケの方が過大評価やん
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:59:33.38ID:1GCfP87e0
>>44
しそはいらんわ
67風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 11:59:35.65ID:/GLy3ejnp
ハムカツは一周回ってうっすいハムのやつが好き
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:00:00.31ID:0mw+OWhOMPi
ワイなすの天ぷら
高見の見物
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:00:07.68ID:dzGpZllV0Pi
エビフライはエビカツよりは美味いけど揚げ物全体で見たら中堅くらい
2023/03/14(火) 12:00:07.91ID:lO+/GKyS0Pi
好きやけど若干やり過ぎ感はある食べ物
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:00:25.79ID:QEeuj5fdpPi
>>67
結局衣とソースがメインやからな
2023/03/14(火) 12:00:32.51
>>54
にわかで草
73風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:00:39.36ID:o8oRLP5GMPi
子供の頃なに入ってるのか分からなかった
2023/03/14(火) 12:00:58.87ID:KgREqCif0Pi
トンカツよりメンチかのが美味いと思うんやけど
2023/03/14(火) 12:01:01.41ID:lO+/GKyS0Pi
カロリー相当やばそうな食べ物
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:01:04.89ID:pqITDgmUxPi
挽肉多めのコロッケのほうがええわ
77風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:01:23.69ID:Pmp0rC6t0Pi
>>31
カキフライは?
78風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:01:50.63ID:D0kACiOFpPi
>>54
は?
79風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:01:50.78ID:NMRnObG9dPi
メンチカツ好きもメンチカツが最強とは主張しないのがええよな
ちゃんとわきまえてる
80風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:01:53.30ID:O4N4An32pPi
イカリングをすこれ
81風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:02:49.72ID:NMRnObG9dPi
>>31
牛カツを評価しすぎやろ
もっと下や
82風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:03:09.56ID:oaUUckPXaPi
フライドポテト・フライドチキン・春巻き・かき揚げ「俺たちも混ぜろよ」
83風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:03:13.49ID:Vkui+dwIdPi
https://pbs.twimg.com/media/FKuNHGuUcAAvyeI.jpg
84風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:03:34.21ID:M+c5M/lP0Pi
くどいから好きじゃないな
赤身肉の揚げ物はアカンわ
85風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:03:44.31ID:0mw+OWhOMPi
>>83
こういうのでいいんだよ
86風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:05:19.26ID:qnzO9jPSdPi
>>41
カレーパンが揚げ物かどうかで論争が起こるから話題にしない方がいい
87風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:05:43.50ID:xC/XRwsydPi
>>43
無能
2023/03/14(火) 12:06:17.26ID:0S+/MzgtxPi
ハンバーグの下位互換
89風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:06:48.81ID:lWSYA+a6dPi
>>54
下位ではないやろ
90風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:06:58.76ID:VYDf4DcN0Pi
>>88
ハンバーグが下位互換、な😅
91風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:07:08.33ID:8gNfeZMBaPi
ハンバーグカツやん
92風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:07:22.56ID:lWSYA+a6dPi
>>61
逆張りが過ぎる
93風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:08:21.17ID:kF9dmvbldPi
ハムカツ食うくらいならハムをそのまま食った方がうまいぞ
94風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:08:30.44ID:0mw+OWhOMPi
>>91
メンチカツに対する最大限の愚弄
95風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:08:49.63ID:MMNiJ67jaPi
中の肉がくそパサついてるかやたら油ぎってるのどっちかよな
96風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:09:04.46ID:tR/YPXyB0Pi
アジフライ🐟にカラシと醤油しか勝たん
97風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:09:35.74ID:Db8vgO+kdPi
ささみカツ食べたい
98風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:09:40.97ID:n7v/4BlJ0Pi
数ある魚揚げ物でアジだけなんであんなズバ抜けて美味いんや
99風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:09:48.83ID:fc7a8hWZdPi
>>29
マヨネーズとソースかけるまでがセットなんだよなぁ
ブヒッ
100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:09:56.36ID:tR/YPXyB0Pi
アジフライ🐟:「お前ら俺を超えれんのか?」
101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:10:00.26ID:HUVhwogkdPi
メンチってなんや
102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:10:20.63ID:AfPPHzi00Pi
最強はコーンクリームやな
103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:10:21.69ID:hSBq2zk8dPi
>>80
半年に一度くらいのペースで食いたくなる
104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:10:42.92ID:tR/YPXyB0Pi
>>98

アジは、スズキ目アジ科に含まれる魚の総称で、日本ではその中の一種マアジを指すことが多い。 世界各地の熱帯・温帯域で食用に漁獲されている。 「アジ」という名前は、単純に「味のよい魚」だからアジになったという。
105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:10:49.65ID:0mw+OWhOMPi
>>101
ミンチ拳鉄
106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:11:07.03ID:HUVhwogkdPi
メンチをハンバーグ揚げたやつってゆうけどハンバーグの味しなくね?
107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:11:13.50ID:oaUUckPXaPi
フライドバターが上がらないあたり日本やね
https://i.imgur.com/895bFI6.jpg
108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:11:31.89ID:oqDysV31MPi
ミックス弁当に入ってると嬉しい
メインのおかず群の合間に食べるおかずとして有能
109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:11:37.31ID:RbWflCM1dPi
ミンチカツ←これは一体なんなんや?メンチカツと何か違うんか?
110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:11:37.35ID:O/B647Cl0Pi
メンチカツよりコロッケのほうが強いって本当謎だな
揚げ物界の七不思議
111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:12:14.28ID:6nQENLIe0Pi
トンカツ鶏唐の2トップの下の団子の中にはおるやろし中堅よりは上位寄りちゃう
112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:12:28.35ID:HUVhwogkdPi
>>105
ミンチ
ミェンチ
メンチ

ってこと!?
113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:12:31.90ID:tR/YPXyB0Pi
1位は絶対に鶏の唐揚げで

中堅はアジフライだろ
114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:12:50.60ID:lwjx66E/pPi
ケビン
115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:13:05.79ID:rQMpCYbx0Pi
>>109
関西やとヒレをヘレっていうのと一緒や
116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:13:08.51ID:0mw+OWhOMPi
>>112
ワイの地元ではミェンチカツや
117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:13:10.11ID:VTEqZ98S0Pi
メンチカツだけ苦手やわ
118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:13:13.28ID:O/B647Cl0Pi
>>111
魚介系も強いからね
エビフライとかカキフライとか
119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:13:22.67ID:DZJSonJq0Pi
からあげはモモかムネかで論争が起きる
120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:13:30.64ID:ewZ/fvhq0Pi
もしかしてメンチってミンチが訛ってメンチになったんか
全然考えたことなかったわ
121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:13:46.90ID:HUVhwogkdPi
>>116
はえ〜
122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:14:03.89ID:C5WoV/sf0Pi
>>94
とは言っても調理過程は途中までハンバーグもメンチカツも全く同じやからな
最後に火を通す段階で焼くか衣つけて揚げるかの違いしか無い
123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:14:34.92ID:WjbUVkFodPi
>>64
どんな食い物も買い食いというシチュエーションによって美味さが五割増しになってしまうからなぁ
124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:14:37.77ID:V88jT9lC0Pi
コロッケは家庭でも作るけどメンチってなかなか作らんよな
125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:14:56.37ID:KlIRDdgC0Pi
唐揚げとどっちが格上なん
126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:15:15.14ID:HUVhwogkdPi
ハンバーグカツゆうならデミグラスソースかけてみたらおいちいかもしれん
難点はとんかつソースみたく適度な値段でボトルに入ったやつがないことやけど
127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:15:16.51ID:a+zGua5VdPi
タルタルの美味さがわからん
128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:16:06.65ID:CbEr04gk0Pi
肉屋のメンチを食ってみな飛ぶぞおじさん肉屋のメンチを食ってみな飛ぶぞ
129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:16:25.87ID:err1yF64dPi
エビフライはヒョロガリエビに
衣モリモリつけてごまかす詐欺師達のせいで
評価落としてるよなデカイブリブリのやつなら
やっぱ揚げ物界の頂点だわ
130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:16:27.01ID:Un7EkkXEdPi
>>83
しょっぱそう
131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:16:29.70ID:O/B647Cl0Pi
>>120
ミシンも元はマシンだぞ
日本人がこれは何だって聞いたら
外人がマシン(機械)だって答えて
ミシンって言うのかあって勘違い
132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:16:36.54ID:BicQ6cgJdPi
>>126
メンチカツのデミグラスソースは普通にあるメニューやぞ
2023/03/14(火) 12:17:03.10ID:FbP9ejT4MPi
イカフライとかいう戦力外
134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:17:03.45ID:ESMdsko80Pi
>>125
流石に唐揚げ
ゴミカスむね肉の唐揚げよりは格上だとは思うがな
135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:17:24.68ID:ewZ/fvhq0Pi
ハンバーグの方が美味いから揚げる意味なくねえか
136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:17:43.24ID:kiNIRws3rPi
卵ハムカツは下位でええな
137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:18:18.55ID:0mw+OWhOMPi
ワイ「Chat-Gptくん、日本の揚げ物で10位までランキングつけて」

Chat-Gpt「以下は、日本のメジャーな揚げ物の1位から10位までの序列です。

1.とんかつ (豚カツ)
2.天ぷら
3.エビフライ
4.揚げだんご
5.からあげ
6.揚げ春巻き
7.コロッケ
8.かき揚げ
9.じゃがいものフライ
10.さつまいもの天ぷら

これらの料理は、日本の食文化において重要な位置を占めています。
とんかつ、天ぷら、エビフライは、日本のレストランや居酒屋でよく見かけられるメニューで、外国人観光客にも人気があります。
また、からあげやコロッケなどは、家庭料理としても親しまれています。
138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:18:27.34ID:j8iAVSeqdPi
>>3
はさみ揚げ
139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:18:27.69ID:KlIRDdgC0Pi
カニクリームコロッケとメンチは同格でええよな
140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:18:36.51ID:ezgVrhsI0
>>98
サバのがうまいわ
141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:18:38.47ID:HUVhwogkdPi
>>132
はえ〜
142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:18:41.24ID:NDoX49JpdPi
>>82
かき揚げ以外は混ざってOKやな
143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:18:55.48ID:CbEr04gk0Pi
家貧乏やったから高校の頃とかこいつのおかげで助かった日は多かったわ
稼ぐようになってからはすっかり遠ざかった
2023/03/14(火) 12:18:58.32ID:t4bbylHCpPi
ささみフライ←こいつの印象
145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:19:47.26ID:HUVhwogkdPi
>>137
メンチは11位かな
146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:19:54.48ID:7CsRpgqLrPi
まあ最強はささみチーズカツやけどな
147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:20:51.61ID:ESMdsko80Pi
>>144
ゴミカス
松のやの課題商品定期
148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:20:54.90ID:e9lmRjtS0Pi
メンチカツって要はハンバーグに衣つけて揚げただけやん?
149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:20:57.44ID:9F+L+GbI0Pi
>>137
揚げ団子は小さい分パサつきそう
150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:21:44.44ID:Li4+0NHDdPi
>>98
サバカツも美味いぞ
151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:22:41.09ID:qZCoD/nW0Pi
肉厚のハムカツ←ゴミ
152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:22:42.76ID:HUVhwogkdPi
メンツカツがハンバーグじゃない感ある思うゆうとるやつは豚メンチ思い浮かべとるからやろ
ぎゅう豚メンツ食ってみろ。ハンバーグかつやぞ
153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:22:47.97ID:uYh/xkOd0Pi
メンチはできたてアチアチやないと食う気せんな
ちょっと冷めるだけでまずなる
154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:23:12.44ID:ezgVrhsI0
揚げ物界やと広すぎるきもするわ
155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:23:23.53ID:O/B647Cl0Pi
>>137
揚げ団子とかこのスレで初めて出てきたレベルなのに4位って
2023/03/14(火) 12:23:26.26ID:oregdkp8MPi
イギリスで大ブレイクしたチキンカツさん
157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:23:37.75ID:vjtw8aSxdPi
>>107
精子みたいなのかかってる
158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:24:24.80ID:O/B647Cl0Pi
>>156
カツカレーとしてだろ
2023/03/14(火) 12:24:35.18ID:3mQVjXGLrPi
揚げ餃子「」
160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:24:37.81ID:xLIvqQ+pdPi
コロッケは値段込みでの評価やろ
味のみの評価だったらだいぶ違ってくる
161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:24:45.21ID:ESMdsko80Pi
>>156
メシマズ大国でブレイクしてもね・・・
パッサパサ好きそう
162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:24:48.76ID:HUVhwogkdPi
ブタカツのレストラン
163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:25:01.71ID:0vYYtKZl0Pi
エビカツが真の中堅
164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:25:27.23ID:ezgVrhsI0
はみ出るメンチカツパンは今でもたまに食うわ
あれメンチとしては最底辺やけどなんか食ってまう
165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:25:51.91ID:GH5C1bCudPi
メンチカツとかき揚げは揚げ物界の底辺やわ
166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:26:20.15ID:HSI/+Zv7dPi
>>113
トンカツがあるから絶対とはいえない
167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:26:24.44ID:ezgVrhsI0
>>165
かき揚げふつうにうまいやん
168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:27:12.30ID:JnuP7N4SaPi
メンチカツとささみカツはむね肉とささみという筋トレガイジとアスリートが制限の為に使うような食材だからそもそも美味しくない
169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:27:23.01ID:GH5C1bCudPi
>>167
どっちも脂っこいねん
170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:27:26.43ID:P0BOAZJ8MPi
スーパーのメンチカツってなんであんな安いん?
171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:27:35.61ID:HUVhwogkdPi
( ・`ω・´)ゴメンチ
172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:27:43.05ID:Y665k8hvdPi
>>125
唐揚げやな
173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:27:51.63ID:0mw+OWhOMPi
世界揚げ物選手権大会やってほしいわ
日本は3位くらいには入れるやろ
174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:27:56.95ID:jW2UTwYjdPi
恵まれた食材と調理法から生まれるクソみたいな料理
2023/03/14(火) 12:28:01.28ID:P1oLLUXN0Pi
冷めるとあんまり美味くない
脂が多すぎるんやろうな
176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:28:08.46ID:JnuP7N4SaPi
>>168
×メンチカツ
○チキンカツ
177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:28:36.22ID:v4SZCQiX0Pi
すまん、これ言ってもええか?




ハンバーグの方がおいしいよね
178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:28:52.25ID:HUVhwogkdPi
>>165
揚げ物界の底辺はスパゲティの麺一本を茹でないで硬いまま揚げて一本ずつポリポリ食ってそれ晩飯にするやつだぞ
179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:29:04.12ID:29pe8qTGrPi
牛カツという期待値を超えない食べ物
180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:29:21.74ID:ESMdsko80Pi
>>173
フライドポテト
唐揚げ
コロッケ

コイツらの誰かに勝てんの?
181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:29:37.72ID:BicQ6cgJdPi
>>178
それ晩飯じゃなくてつまみやろ
182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:29:39.93ID:ezgVrhsI0
でもお前らフラッとはいった弁当屋にメンチカツ弁当あったら真っ先に確保するやろ?
183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:30:16.80ID:ezgVrhsI0
>>180
コロッケなんて見向きもせんやろ
184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:30:27.78ID:ENLuchKM0Pi
>>58
給食でしか見たことないわ
2023/03/14(火) 12:30:38.65ID:vtfTQyFXdPi
デミグラスソースでもソースでもいける有能
2023/03/14(火) 12:30:54.12ID:KgREqCif0Pi
>>177
メンチのが美味いと思う
旨味が閉じ込められてる
187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:31:04.19ID:ewZ/fvhq0Pi
>>165
揚げたてのかき揚げめちゃくちゃ美味いやろ
天ぷらやから揚げ物に分類していいのか微妙なところやが
188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:31:04.75ID:Y8S8F86SaPi
メンチカツで玉ねぎ臭かったり、玉ねぎに歯応えあったりするの食うと当分食いたなくなるわ
189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:31:32.65ID:HUVhwogkdPi
油が高いおかげで全体的に底辺ラインから免れることのできる揚げ物料理
190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:31:39.82ID:ezgVrhsI0
>>187
そら揚げ物やろ
191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:31:41.58ID:simn7UZi0Pi
実は肉の質がダイレクトに影響する
192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:31:59.09ID:IcBLwZatdPi
メンチはメンチでもイカメンチなら?🦑
193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:32:15.74ID:ewZ/fvhq0Pi
>>58
アレコロッケほどじゃないけど作るのめちゃくちゃ手間かかりそう
194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:33:40.66ID:UT+453r5rPi
豚や鳥は焼いても揚げても同レベルで美味しいけど牛は圧倒的に焼きが美味いよな
揚げるとランク下がる
195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:33:43.78ID:8l/Aecv2MPi
肉いっぱい使ってるくせにコロッケに勝てないの笑う
196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:34:00.75ID:1bY51gWZdPi
唐揚げはトップ3に入るやろ
197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:34:02.36ID:MM/yyioIaPi
揚げ物ランキング 令和最新版

1位 竜田揚げ
2位 トンカツ
3位 コロッケ
4位 揚げ出し豆腐
5位 オニオンリング
6位 エビフライ
7位 クリームコロッケ
8位 カキフライ
9位 メンチカツ
10位 アジフライなど
11位 特になし
12位 イカフライ
198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:34:42.23ID:ewZ/fvhq0Pi
>>190
天ぷらは天ぷらやん
199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:34:58.60ID:1bY51gWZdPi
>>137
揚げ団子…?
200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:35:35.72ID:BicQ6cgJdPi
>>198
油使って揚げてるやん…
201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:35:52.86ID:kiNIRws3rPi
メンチは稀に油の塊みたいなん食うと暫く食えんわ
202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:36:08.73ID:CbEr04gk0Pi
>>177
ハンバーグは肉汁逃しすぎや
203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:36:16.77ID:tR/YPXyB0Pi
>>166
唐揚げ屋ブームあったろ
204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:37:44.87ID:1bY51gWZdPi
>>151
薄い方がうまいけどそれでもそこまで美味しくないんだよなぁ
205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:37:46.24ID:qnWAtR9NdPi
天ぷらってなんか和食面してるけど日本発祥でもないし日本での歴史も浅いしなんなん?
206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:37:48.22ID:DfJSuFy9rPi
揚げ物一位はトンカツやろな
お手頃なのは唐揚げやけど
207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:37:50.61ID:ewZ/fvhq0Pi
>>200
まあそうやけど…
天ぷらは別ジャンルかと思ったんやがそうでもないんか
別枠で確立されとるんかと思ったわ
208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:38:56.50ID:oaUUckPXaPi
ドーナツ「ほーん、で?」
209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:39:29.04ID:nqa7e3ZXpPi
タコの唐揚げはもっと胸張っていい
210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:39:57.26ID:bQO12TwapPi
>>197
フライドポテトは衣が無いので入らない?
211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:42:47.57ID:Ufq3x3zmdPi
とり天が好きやわ
212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:43:37.83ID:kzat0j7AdPi
>>156
イギリスで大ブレイクってチキンカツの価値が下がっちゃうやん…
213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:44:17.15ID:oHTMLm910Pi
揚げ物界の大立者
バローのコロッケが1個20円から25円に値上げされてつらい
214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:44:33.70ID:c1+BdSLcdPi
>>165
かき揚げって余り物の寄せ集めみたいなパターンもあるからなぁ
215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:44:41.18ID:ESMdsko80Pi
>>208
見向きもされないだけじゃなく物価高騰前からセールもやらずに値上げしかやらなくて大量閉店してたじゃないですか
216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:44:56.53ID:ZYyNVXkAdPi
>>197
無能
217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:45:36.17ID:qR+gFdTLaPi
っぱ白身フライよ
218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:45:39.77ID:ndUvizVo0Pi
うまいけどおかずとおやつの中間みたいで中途半端やわ
2023/03/14(火) 12:45:40.22ID:4VNceanEdPi
とんかつ、からあげ、カキフライ、エビフライ、コロッケ、クリームコロッケ、天ぷら、フライドポテト、アジフライ

メンチカツ、ささみフライ、チキンカツ、牛カツ、フライドチキン、ポテチ、白身フライ、ホタテフライ

ハムカツ、磯辺揚げ、
220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 12:45:57.85ID:oHTMLm910Pi
>>205
数百年も歴史が有れば十分だろ!
アメリカさんの気持ちも少しは考えろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況