X

歯科衛生士年収500万とかエグすぎやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 15:53:16.06ID:SURYpfGld
楽で勝ち組とか草生える
2023/03/08(水) 16:33:05.49ID:Gfi2f3br0
>>96
言うほどや
アメリカ、カナダ、ドイツより少ないし
日本人の口腔疾患の罹患率から計算したら
まあ、これくらいはいてもエエんや
問題は日本人で治療を受ける気がある人が少なすぎるだけで
109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:33:30.82ID:ZITni4mp0
>>105
学費高いなw

2023/03/08(水) 16:33:50.56ID:RQ93yIxH0
歯科衛生士って耳垢取るのが好きみたいにごっそり歯石取るのが好きな人がなるんだと思う
111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:33:51.87ID:ZITni4mp0
>>108
初耳やわ!
112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:34:13.44ID:ZITni4mp0
>>110
わいは高二から通っとるわ。
113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:34:27.55ID:68ft8Wj/a
歯科医は医師の括りじゃないんだよな
114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:35:10.47ID:ZITni4mp0
男で500万は大変やが女の子なら歯科衛生士になればいいしな
2023/03/08(水) 16:35:11.47ID:RQ93yIxH0
定期的な口腔ケアは大事だけど
国民皆歯科検診で唾液採取とかきしょいわ
116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:35:22.89ID:T+s9OvvcM
>>48
歯医者の平均年収700万切ってなかったっけ
医者の数が多すぎて年々収入が下がっていってるのに、国がいつまで経っても歯科医師国家試験に手を入れない
2023/03/08(水) 16:35:29.16ID:Gfi2f3br0
>>103
ここ5年は東京、神奈川、埼玉、滋賀以外は全部
歯科クリニックの数は減ってるで
全国的にだいたいの地域で減ってる
新卒の歯医者の給料、ここ10年くらいで倍くらいに上がってるぞ
118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:36:03.97ID:ZITni4mp0
>>116
その平均って歯科衛生士入ってない?
2023/03/08(水) 16:36:16.33ID:Vhrbaibup
労働時間と責任範囲考えたら安すぎね?
あの人ら30分間隔で新しい患者入れて治療してるじゃん
ピンサロ嬢もビックリレベルの接客業
2023/03/08(水) 16:36:19.36ID:RQ93yIxH0
>>114
平均は350だし、ババアになったら雇ってもらいにくくなるんだから微妙だよ
2023/03/08(水) 16:37:02.77ID:o8sWbPaW0
地方だとめっちゃ勝ち組
2023/03/08(水) 16:37:06.67ID:Gfi2f3br0
>>111
ちなみにイギリス、フランスも日本と比べて僅差で少ないくらいや
ノルウェー、フィンランド、スウェーデン等は日本より多いし
歯科先進国とか言われてる国はだいたい日本くらいはおる
2023/03/08(水) 16:37:26.31ID:RQ93yIxH0
>>116
なんで歯科医の年収保証するめに国家試験にテコ入れすんの?
歯科医のクオリティが低いとかなら分かるけど
124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:37:57.09ID:ZITni4mp0
>>119
大変なん?
2023/03/08(水) 16:38:21.52ID:IWa8X65Ca
>>76
なんj民は30で年収600万いくのが普通って言ってたぞ
126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:38:21.66ID:ZITni4mp0
>>120
若い時に雇ってもらったところにいればええんやない?
127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:38:31.37ID:ZITni4mp0
>>121
地方ってどこや
2023/03/08(水) 16:38:44.02ID:Gfi2f3br0
>>116
男の歯医者だけなら
男の公認会計士より平均は高いで
女の歯医者が平均下げまくってる
そして、歯医者は女が多いし
129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:38:44.23ID:8n6wk/9KM
でも小さいクリニックとかだと受付会計も歯科衛生士がやってたりするから大変そうやで
2023/03/08(水) 16:38:46.03ID:RQ93yIxH0
>>117
歯科医なの?
10年前200万、今2000万だとすると
雇われに2000万も払える歯医者そうそうなくない?
それとも自由診療のとこの話?美容とか矯正とか
2023/03/08(水) 16:38:49.25ID:o8sWbPaW0
>>127
東北地方
132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:38:58.23ID:ZITni4mp0
>>125
600万が普通とかすごいよな。
133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:39:07.32ID:unKRvhZsd
>>116
めっちゃテコ入れしてるよ落ちまくってる
10年前はフリーパスだったけどね
134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:39:30.20ID:ZITni4mp0
>>128
公認会計士って1000万じゃなかった。
135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:39:48.74ID:ZITni4mp0
>>131
たしかに
136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:40:02.49ID:eAGRuaYJ0
良い歯医者の見分け方教えてくれ
去年歯医者行ったのにまた痛むんだ、、
歯科医変えたいから教えてちょ
2023/03/08(水) 16:40:15.14ID:RQ93yIxH0
>>119
責任範囲つっても歯医者みたいに歯削る機械使ってないから大したことなくね?
歯石取りも水出る機械でしょ
138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:40:21.21ID:ZITni4mp0
公認会計士になろうと思ったがコスパ悪いかな?歯科衛生士に負けるのは嫌
139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:40:34.23ID:unKRvhZsd
>>128
公認会計士は一千万弱
男性歯科医は900万弱やし嘘や
140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:40:55.49ID:ZITni4mp0
>>136
どこ住み
141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:41:16.39ID:ZITni4mp0
>>139
公認会計士ってすごい?
2023/03/08(水) 16:41:36.58ID:Gfi2f3br0
>>130
何で10年前から倍で2000万なんて数字が出てくるのよ
さすがに雇われで2000万越えるのはそうはおらんわ
年収1000万越えるくらいならまあまああるが
2023/03/08(水) 16:42:04.85ID:RQ93yIxH0
>>129
あがってきた保険点数を元に会計して次回の予約入れるだけじゃね?
2023/03/08(水) 16:42:34.81ID:RQ93yIxH0
>>142
ごめん10倍に見間違えてた
2023/03/08(水) 16:43:55.10ID:8DQER/iJ0
歯石取りできったねぇ飛沫が顔にかかって500万、まぁ妥当だろ
2023/03/08(水) 16:44:44.74ID:RQ93yIxH0
>>136
まともな歯医者は体感2割もない
ダメ元で探すしかない
グーグルレビューで痛い治らない銭ゲバってとこは除外
不自然にレビューいいとこもレビュー買ってるから除外
不愛想ですくらいは許容
147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:44:51.26ID:ZITni4mp0
>>145
顔にかからんだろw
148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:45:13.65ID:Flz80XDJ0
>>145
きったねぇ口内環境にしてるのお前な
2023/03/08(水) 16:45:33.34ID:FERTBIgbM
>>139
最近、総務省の出した
職業別平均年収ランキングだと
たしかに男だけなら歯科医のが公認会計士より高くなってるぞ
母集団がよく分からない統計だが
150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:45:43.24ID:Fbdx8CVB0
オッサンにおっぱい当てる仕事やろ?
151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:47:51.61ID:unKRvhZsd
>>146
なにより速いところが上手いと思う
下手くそほどチビチビやって引き伸ばす
152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:48:07.00ID:ZITni4mp0
>>150
風俗
153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:50:18.95ID:++LmNUZjM
>>22
歯科衛生士でも年収500万はない
歯科助手なんてさらに貰えないで
2023/03/08(水) 16:50:51.82ID:RQ93yIxH0
>>151
確かにうまい歯医者は皆早かったわ
遅いとヤブってわけでもないんだけど
ヤブ率は上がる
155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:51:54.05ID:ZITni4mp0
>>153
まじ?持ったのかな?
156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:52:21.12ID:ZITni4mp0
歯医者に行こう
https://i.imgur.com/dM5P8JW.jpg
157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:53:34.52ID:++LmNUZjM
>>155
歯科助手なんて衛生士と違って資格なくても出来るし
ほとんどがバイトやで
正社員でも助手で500万とか現実的やないわ
158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:53:52.22ID:ZITni4mp0
>>157
さんくす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況