X



監査「燃料費が高くなってますね」お前「レギュラーからハイオクに変えました」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:01:44.88ID:hyDj9OTqr
監査「レギュラーでも動いていたのになぜ?」

お前「エンジンの寿命が伸びるので…」

監査「ん?今エンジンの寿命が伸びるって言った?車両の耐用年数が伸びるってこと?」

お前「ええ、まあ…」

監査「車両の耐用年数が伸びるのにレギュラーの時と同様の減価償却費を計上してるの?」


ここからどう切り抜ける?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:01:57.37ID:hyDj9OTqr
これマジでどうする?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:03:51.14ID:zkudVfXa0
は?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:04:24.11ID:D+5ZMyFo0
耐用年数がガソリンで変わる国ってどこや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:05:51.07ID:x688x+Yn0
無知すぎ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:06:48.84ID:NHwCNA680
減価償却なんで
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:07:56.16ID:EG7/YQamd
法定耐用年数はそんなことでは延びない
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:09:08.60ID:6zFGJle9d
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:09:21.32ID:gFMy9LUJ0
なんならガソリンじゃなくて電気でも水素でも6年なのに
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:12:31.77ID:97EAjfKK0
元々ハイオク指定のクルマだったらレギュラーが基準じゃなく
ハイオクが基準、つまりレギュラーだと寿命が縮むので
減価償却計算ではレギュラーを入れちゃうと
より短くしないといけなくなると言っておけば...
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:15:30.10ID:azAZfE67a
リースじゃないんか
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:18:33.76ID:97EAjfKK0
良く見たら途中で変えたって話か、だとすると元々はレギュラーのクルマか
うーん...
単位リッターあたりの熱量はハイオクが上なので
結果的に安くなる場合もあるからそれを最初から
理由にしとけば切り抜けられたと思うんだが...
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:24:17.13ID:57ItGiFa0
社用車にハイオク入れてんのか
自営業なのか
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:25:32.76ID:rJ7jkSQZd
よく分からんので監査を殺す
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:25:45.12ID:pcv3amfY0
>>1
減価償却費は投下資本の回収手段なので利益操作の意図がない限りはできるだけ法定限度額計上するべきです。
逆に限度額計上していないと銀行や投資家のイメージが悪くなりますが、どうお考えでしょうか。
またエンジンの寿命が延びた場合、費用化後の使用は減価償却費はゼロなので純粋に利益になります。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:31:34.23ID:Q6s9aGrka
レギュラーからハイオクに変えたら壊れるやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:39:08.18ID:zG7jCgQc0
壊れねえけどなんの意味もない
燃費が悪いだけ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:39:51.90ID:pcv3amfY0
>>17
もしここで減価償却を実態に即した方が期間比較や投資判断しやすいと言い出す場合
減価償却費の計上を遅らせることで法人税にも影響します。
支出と費用化にズレが生じてる以上、時間価値を考慮すればできる限り減価償却資産は早期に費用化させるべきと思います。
これで何も言えない

てかレギュラーからハイオクにして寿命延びるっていうけど価格上昇のパーセンテージ分以上ないと意味ないと思うんやがどうなん?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 08:41:05.28ID:vKfKGh290
相談も会議もせずに勝手に変えたやろ😅
ハイオクに変えていいよって許可が出とるならその理由もちゃんと存在しとるんやからそれ言えばええだけや
減価償却費については変更前に気づかなかったイッチを責めてるんやで
素直に頭下げて解決策聞いた方がええ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況