X



仕事できないやつの特徴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 00:35:08.69ID:nXEhGW54d
分からないことを聞けない わからないままやるか誰かに言われるまでやらない
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:07:41.40ID:uWIj5ilM0
>>1
聞ける環境も大事やで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:07:48.18ID:51NGCE250
>>32そのパターンもきついな
半分自分半分会社が悪いとかの方が生きやすいで最低限の責任感とあとはメンタルの強さやね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:10:40.57ID:51NGCE250
>>38
それもあるてかそれが1番の悩み人間関係きつい なんか愛想笑い苦手なんよな ビシッと上下関係あって下は上に質問上は下に教えるだから上は偉いから敬うとかが1番適してるそんな考えなんや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:12:29.55ID:51NGCE250
>>37
まあ確かに 良くも悪くも民間は責任が不明確なところがあるんよな あとなあなあな感じが苦手なんや あと仕事とかで定時の時間までなんかダラダラやってるのも苦手 ぱぱっとやって終わったら次行くか休憩とかしたいのもある
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:12:34.28ID:LZuIHo1e0
>>32
他責おじ「最近のやつは叱られなれてなくてダメだ!! おままごとかってんだ!!」
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:12:47.65ID:2t4ggQcO0
>>36
せやな
ぱっと切り替えられるのが普通なにゃと思う
ワイはずっと引きずって恐る恐る行動するからさらに叱られる負の連鎖やで
仕事できなくても他責のほうが生きやすいんやろなと思う今日このごろや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:13:52.42ID:5okAWyMyM
「出社だけは早い」
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:14:15.26ID:2t4ggQcO0
>>39
ほんまやね
過ぎたるはなんとやらやしやっぱり要領が悪いのが一番アカンとワイは思うで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:14:28.59ID:LZuIHo1e0
>>40
愛想笑いしなくてええやろ
プライベートで良好な関係を築かなきゃいけないわけでもないんだし、丁度いい距離感になるまで冷たく突き放していこうぜ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:14:48.93ID:2t4ggQcO0
>>42
つらい😭
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:16:10.47ID:nXEhGW54d
>>44
わいめちゃくちゃ出社早いかも30分前にはもういるしな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:16:13.75ID:zVVWmgb80
「8時間凌ぐために来てるだけ」のやつ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:17:01.01ID:zx2a26Vz0
>>43
本人は生きやすいだろうけど周りは迷惑だにゃ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:17:09.75ID:vLTAnhkw0
>>35
事故をしたときにその事故に対する直接的な改善はするんだけど、その改善によって他の作業に影響が出て結果他の事故を引き起こすみたいなことあるな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:17:46.23ID:nXEhGW54d
>>42いうてちゃんと叱られる理由ないとただの理不尽やからな 叱るには叱るにたることがないとただ怒りたいヤツとかストレス発散したいやつおるしな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:18:33.69ID:bo6meQFZ0
仕事できるのに死ねとか殺すとか言ってくる人はどう思う?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:20:09.87ID:nXEhGW54d
>>55
それって実質仕事できてないやろ作業は出来ても対人コミュニケーションダメなら集団として害をなすものや個人でやるならそれでも仕事できるでええと思うが
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:21:51.08ID:nXEhGW54d
>>46まあせやな ただプライベートで良好ではないと基本仕事も少しギスギスやしそうなるとそんなフランクに仕事について聞けなくなるんよな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:22:29.35ID:WtBNtoDGr
聞かずにやって失敗した方がヤバいのになんで聞かんのや?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:22:58.10ID:zx2a26Vz0
>>55
仕事が本当にできる人はそう言う罵詈雑言は言わない
そういうのは余裕のない奴がすることだ
ワイの上司マジ仕事めっちゃできるエリートやが怒ったところを一度も見たことないもん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:23:47.06ID:2t4ggQcO0
>>51
せやな
ワイのこと気にかけて見放さずに叱ってくれるおじさんは他責おじさんかもしれないけど、ワイも一瞬理不尽かなとか思ってもやっぱり自分がトロいのが悪いって思考に完結しちゃうにゃ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:24:15.62ID:nXEhGW54d
>>58聞くことの労力より聞かずにやる労力のほうが楽なのが俺の考えやな 聞かなくても大丈夫ってのもその確認の労力が嫌とか
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:25:25.40ID:nXEhGW54d
>>51
周りに迷惑はまあ生きてればかけるからな ぶっちゃけ仕事出来たら多少のことは許されるから仕事出来んとそこらへんの人間関係まで悩む
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:25:50.20ID:2t4ggQcO0
>>58
なんか作業しとるし割り込むのは申し訳なくて聞くタイミングがわからんのや
んで横で黙ってタイミング見計らってるとサボるなと叱られるんや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:26:18.61ID:wG8t21Ha0
22卒なんやが配属先がヌルすぎてどうしたらいいかわからんくなっとるわ
ざっくり言えばIT系製品の動作試験なんやが人手が足りてるのとノウハウが蓄積されすぎててわからん事あってもすぐ分かるし最悪人に聞けば全部わかる感じなんや
ただ時間が余ってるわけではなくてちゃんと監視し続けないといけないから資格勉強とかが出来るわけでもない
同期たちは配属先決まってない間に勉強して資格取り始めてたりしててこのままで良いのかわからん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:27:10.13ID:nXEhGW54d
>>63
ワイやん なんか上の人間が忙しそうにしてると気を使って聞けないんよな 建設業か?建設とか現場職はそう言うの多い
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:29:09.44ID:2t4ggQcO0
>>65
ワイは通関士や
物流倉庫で国外から届く荷物の検査とか通関手続きとかしとるで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:29:28.09ID:nXEhGW54d
>>64趣味見つけるか運動する またはほかのITがどんなことしてるか周りがなにささてるか見るまあおすすめは趣味の充実やなできるヤツって、趣味多いしその趣味がそれなりに凄いし運動もして周りのレベルがどうかも分かってるから
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:29:56.61ID:Fi6akWo90
仕事配分が雑な会社の上司と会社のシステム
配分することすらできないほどの無能な平社員
これやろ配分をしっかりしてその日のが終われば上司は遊んでてもええよ
部下は配分された仕事さえできれば他の時間は遊んでてもええよ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:31:47.81ID:WtBNtoDGr
>>61
職場におったんやがそういう考えやったんか
>>63
人によっては怒る奴もおるしなぁ、基本周りは分からん事が分かるから聞いてええで忙しかったらちょっと待ってって言うし
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:31:58.88ID:nXEhGW54d
>>66
はえーすっごい! あれ難易度高いエリートやんけ 誇りを持ってくれや 書類関係とか大変そうや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:34:27.16ID:nXEhGW54d
>>68
まあそれが理想やね上司は部下を掌握して効率よく作業させる部下は上司の与えられた仕事をこなし業務を達成する
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:34:53.78ID:2t4ggQcO0
>>69
せやめっちゃ怒られてからトラウマや
優しかった人にロックオンして聞いてると次第に別の人に聞けとたらい回しにされて悲しくなったで
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:35:26.09ID:K5THsx4l0
聞くだけでキレるアホがおるから聞きたく無い気持ちもわかるが
聞かずにやって間違ったらどうせキレられるんだから最初からキレられても聞いてから作業すれば良いのにって思うし、自分はそうしてる
まあ仕事内容聞いてるのにキレる奴は「こいつバカだなぁw」とは心のなかで思ってるけど
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 01:35:43.65ID:dFXelTKv0
1時間に1階トイレ行ってスマホポチポチしてるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況