X



平均年収じゃ子供育てるの厳しいのってヤバない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 19:32:46.25ID:ixVijcwdM
もやししか食えんやろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 20:21:25.44ID:JBJI0nPM0
>>97
窓から捨てられたり便器の中で一生を終えるよりは幸せだと思う
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 20:22:45.81ID:MvZCnmqTd
>>93
だから退社させてガンガン働いてくれる層を取り込みたい会社と育児に専念したい女の意向の結果が寿退社やろ?
どっちかが働きたいor働いて欲しいになってたらこうはならんやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 20:23:22.26ID:u1SjX8nz0
【一馬力450万円】
 ・帰宅すると親がいるが、大学行けないor奨学金で借金背負う
【二馬力850万円】
 ・保育園、学童保育の世話になるが、奨学金なしで大学に行ける

どっちが子供のためかって話よ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 20:23:26.39ID:bkNYcQiZd
父母どっちも平均年収あればいけるやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 20:24:35.69ID:u1SjX8nz0
>>103
だから女が働きたい意思を見せろって言ってるんやぞ
それだけで解決する話や
会社側は不本意でも
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 20:24:35.93ID:AquEXjZI0
やっぱ貧乏人が子供育てるの禁止よな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 20:26:11.89ID:VPNO20Hh0
漫画好きな俺らのナオトインティライミ

https://m.youtube.com/watch?v=Z81QuN_JxeE←4分15秒後にてONE PIECE film STRONG WORLDの主題歌であったfanfareを歌うナオトインティライミさんの姿が・・・
https://m.youtube.com/watch?v=zqJEVakfV1c←ドラゴンボールの話を披露!!
https://m.youtube.com/watch?v=4OZGDvLIa←40分後以降にて鬼滅ネタを披露!!
ナオトインティライミと戦ってみたw - YouTube
https://m.youtube.com/shorts/zmg1GTllrck←呪術ネタを披露!!
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 20:26:51.29ID:MvZCnmqTd
>>106
逆も然りやろ
なんで君は女を悪にしたいんや?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 20:27:21.87ID:vpgkd7v60
>>96
せやから中小も大卒か大卒レベルの実務経験者しか正社員募集しとらんっての
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 20:28:26.67ID:+Pyqph2e0
ぶっちゃけ直属の上司と人事以外の意見はノイズやから
結婚した後も働く気があるならそこ2つとしっかり相談したほうがええで
一時的に人が抜けると大変やから同僚にあれこれ言われるかもしれんけど会社としては育てた人材捨てるの勿体ないからな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 20:28:34.20ID:xhrgt+Ge0
納税最高値やろ今って
平均年収以前の問題や
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 20:28:56.82ID:EmqlORwK0
まともな大学入ってちゃんと就活して
まともな大卒正社員大企業勤務な女と結婚すれば
20代世帯年収1200万くらいは下振れしても余裕

それすらできてないのはこれまでの人生で手を抜いてたからやで🤓
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 20:31:42.02ID:u1SjX8nz0
>>109
別に女を叩きたいわけやない
会社側も考え方や文化を変えていかなアカンけど
切羽詰まった家計問題が絡む個人のほう(女社員)のほうが大きな問題なんやから
女が「仕事続けます」というほうが問題の解決は早まると思うわけや
(会社が女に仕事続けられた場合のダメージより女が辞めた場合の家計のダメージのほうが大きいわけやから)
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 20:32:15.63ID:cqm0/gVq0
平均年収だったら余裕やろ
厳しい要素どこにあるねん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 20:32:20.17ID:DI41wxjor
大卒必須の中小の工場ってそんなあるんか
ワイは存在しらんけど生きるの大変やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況