>>1
心療内科では心理的な要因で体に症状があらわれる「心身症」を主な対象としますが、精神科では統合失調症やうつ病、双極性障害、不安症、発達障害、依存症など幅広い精神疾患に対して治療をおこないます。


○○の症状さえ治れば・・・と思う程度なら心療内科でもよいが言った通り藪多いぞ
専門外から心療内科にくる医師もいる
ちゃんとした心療内科の先生に当たればよいが
藪にあたると余計に悪化するだけ