2年くらい面接官やってるけど質問ある?
メガベンチャーのどこかで面接官やってた
探検
エンジニア採用の面接官やってたけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/01(水) 22:11:21.24ID:YcmmqAIm0
2風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:12:25.88ID:fweS5gbN0 今日の夜ごはんは?
3風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:12:27.03ID:wCUaoqbZ0 金融営業やけどベンチャーやったら採る?
5風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:14:14.97ID:fweS5gbN0 >>4
料理はしないの?得意料理をあげるなら何?
料理はしないの?得意料理をあげるなら何?
8風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:16:01.09ID:oao5SOACa 受けてくる人ってどのくらいITスキルあるやつなん?
転職しようと思ってるからライバルを知っときたい
転職しようと思ってるからライバルを知っときたい
9風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:16:03.76ID:G3OioLLF0 自宅サーバーある?
10風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:16:39.63ID:okfby3GEd 贔屓球団は?
11風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:16:44.38ID:fweS5gbN0 >>7
えー、じゃあ月々の食費はいくらくらい?
えー、じゃあ月々の食費はいくらくらい?
12風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:18:44.24ID:YcmmqAIm013風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:20:17.28ID:YcmmqAIm016風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:21:28.43ID:oao5SOACa17風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:23:00.01ID:fweS5gbN018風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:26:44.70ID:YcmmqAIm0 >>16
基本的には技術力があって行動面でプラスな人をとるよ。
技術的な面だと
1. キチンと深掘った議論ができる
2. 知的誠実さがある
が大事。
行動面は会社によるけど、基本的にリーダーシップある人を好むよ。AmazonのLPってのが参考になると思う。
基本的には技術力があって行動面でプラスな人をとるよ。
技術的な面だと
1. キチンと深掘った議論ができる
2. 知的誠実さがある
が大事。
行動面は会社によるけど、基本的にリーダーシップある人を好むよ。AmazonのLPってのが参考になると思う。
20風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:28:23.59ID:/IQU6M0C0 情報処理安全確保支援士とネットワークスペシャリスト持ってるけどインフラで採用される?
ちな24でテスターのアルバイトしてる
ちな24でテスターのアルバイトしてる
21風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:28:37.16ID:Gra3NTeV0 技術力なくてもポテンシャルで採用することある?
例えばGitHubでアウトプット毎日してるとか
例えばGitHubでアウトプット毎日してるとか
22風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:30:24.75ID:YcmmqAIm024風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:32:49.01ID:YcmmqAIm0 >>21
技術力なくて採用はありえないかな。
Githubでアウトプットというのがよくわからないけど、おそらく個人プロジェクトの話だよね?
有名なOSSのメンテナとかじゃないと、個人のアウトプットってあんま関係ないよ。
前職でなにやってたとか、学生ならどこでインターンしてたかとかで判断する。
技術力なくて採用はありえないかな。
Githubでアウトプットというのがよくわからないけど、おそらく個人プロジェクトの話だよね?
有名なOSSのメンテナとかじゃないと、個人のアウトプットってあんま関係ないよ。
前職でなにやってたとか、学生ならどこでインターンしてたかとかで判断する。
25風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:32:51.95ID:oao5SOACa >>22
意外と資格って転職エージェントは大事と思ってるけど、人事はそうでもなかったりするよね
意外と資格って転職エージェントは大事と思ってるけど、人事はそうでもなかったりするよね
26風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:34:06.14ID:jHMVpafba エンジニアよりPMの方が年収高いイメージあるけどどうなん
27風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:35:03.04ID:YcmmqAIm028風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:36:34.98ID:YcmmqAIm029風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:39:30.86ID:2Nbt0Acx0 新卒の場合学歴はどれくらい加味する?
30風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:42:00.38ID:oao5SOACa マネージャーしてました!
とか偽りの経験はいくらでも言えそうだけど、そういうのって見破ってる?
とか偽りの経験はいくらでも言えそうだけど、そういうのって見破ってる?
31風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:42:10.61ID:YcmmqAIm0 >>29
うーん…学歴よりもインターン経歴を重視する。
1. 東大院卒で自分でアプリ3つつくった人
2. マーチ学部で2年の頃から自社開発企業数社で開発インターンしてた人
だったら確実に2のほうが有望だと思う
うーん…学歴よりもインターン経歴を重視する。
1. 東大院卒で自分でアプリ3つつくった人
2. マーチ学部で2年の頃から自社開発企業数社で開発インターンしてた人
だったら確実に2のほうが有望だと思う
32風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:42:52.88ID:NFsTXpPv0 big4のITコンサル8年目なんやが転職できる?
ちなPMOと構想策定マンで構築はできん
ちなPMOと構想策定マンで構築はできん
33風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:44:50.15ID:/IQU6M0C0 採用担当ってことは人事?
給与計算とかの人事システムはどこの会社のやつ使ってた?
給与計算とかの人事システムはどこの会社のやつ使ってた?
34風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:44:56.29ID:YcmmqAIm0 >>30
偽りの経歴はバックグラウンドチェックですぐにバレるし、そうじゃなくても行動面接でわかるよ。深掘りしたときに答えられないでしょ。
タイトルがマネージャーじゃなくてもマネージャーぽいことしてたなら、素直にそう言ったほうがいいと思うよ
偽りの経歴はバックグラウンドチェックですぐにバレるし、そうじゃなくても行動面接でわかるよ。深掘りしたときに答えられないでしょ。
タイトルがマネージャーじゃなくてもマネージャーぽいことしてたなら、素直にそう言ったほうがいいと思うよ
35風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:45:52.24ID:aq+7pL3v036風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:45:58.24ID:YcmmqAIm038風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:51:29.88ID:PV2ayFvv0 メガベンチャーって人によって定義違うよな
Z CA DeNA mixi メルカリ 楽天 リクルートは毎回名前聞くがそれ以外はミドルぐらいの認識や
Z CA DeNA mixi メルカリ 楽天 リクルートは毎回名前聞くがそれ以外はミドルぐらいの認識や
39風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:52:14.97ID:YcmmqAIm0 あー、そっか。よくある会社って面接官は人事がやるのか。
メガベンチャーとかテック企業は基本的に同職種が行うケースがほとんど。とくにエンジニアに対してはエンジニアかマネージャーが面接を行うことが多いよ。
メガベンチャーとかテック企業は基本的に同職種が行うケースがほとんど。とくにエンジニアに対してはエンジニアかマネージャーが面接を行うことが多いよ。
40風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:53:13.24ID:oao5SOACa 最近プログラミングスクール流行ってるけど、面接受けにくる人多い?
41風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:53:35.32ID:YcmmqAIm043風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:55:11.50ID:7syRHdRU0 SIerの面接受けようと思うんやけどどうやったらやる気アピールだと思われるんや
あと論理的能力を感じさせるにはどんな話の広げ方が良いんや?
あと論理的能力を感じさせるにはどんな話の広げ方が良いんや?
44風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:56:50.36ID:/IQU6M0C045風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:57:03.74ID:PV2ayFvv0 >>41
違うかもしれんがどこかで世話になったわ
違うかもしれんがどこかで世話になったわ
46風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:57:08.02ID:chgopoNkr IPOはしたの?
47風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:58:01.64ID:YcmmqAIm048風吹けば名無し
2023/03/01(水) 22:59:17.09ID:YcmmqAIm0 >>44
ワイからしたら、人事にエンジニア的な質問してしまう時点でコミュニケーション能力低いなって思うけどな。
ワイからしたら、人事にエンジニア的な質問してしまう時点でコミュニケーション能力低いなって思うけどな。
51風吹けば名無し
2023/03/01(水) 23:00:00.64ID:oao5SOACa 日本の大企業からメガベンチャーは転職難しいイメージ
52風吹けば名無し
2023/03/01(水) 23:01:01.12ID:YcmmqAIm054風吹けば名無し
2023/03/01(水) 23:04:29.68ID:Xx+4mRpC055風吹けば名無し
2023/03/01(水) 23:04:49.42ID:/IQU6M0C0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 「柔道部物語のセッキョー」、ジャップランドの日常だった。 [425744418]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 🏡
- 新入社員「退職します。モームリ!」 上司「まだ3日だよ!?」 新入社員「満員電車に耐えられません!」 [425744418]
- 【悲報】トランプ「就任初日に戦争止める?面白半分で言っていただけだ」 [795614916]