X



135億年前の銀河を発見 銀河は8兆個ある 地球のある銀河も探索できずに人類滅亡する模様 東大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:06:48.68ID:8ylMfHolp?2BP(7000)
地球から135億光年離れた銀河の候補を観測したと、
東京大や早稲田大などの研究チームが7日発表した。
これまでの最遠方記録より1億光年遠く、
初期宇宙の成り立ちなどの解明につながる可能性があるという。
論文が科学誌アストロフィジカル・ジャーナルに掲載される。

135億年の銀河
https://i.imgur.com/veQSoi6.jpg
地球
https://i.imgur.com/5Ybg3C1.jpg
ボリビア ウユニ塩湖
https://i.imgur.com/8mit0ag.jpg
2
https://i.imgur.com/zf0Zilw.jpg
アンドロメダ銀河
https://i.imgur.com/v7LPCWV.jpg

読売新聞🤗
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220407-OYT1T50225/
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:06:58.28ID:8ylMfHolp?2BP(7000)
スゲー
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:07:02.87ID:8ylMfHolp?2BP(7000)
ぐぇ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:07:10.26ID:8ylMfHolp?2BP(7000)
やったぜ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:11:43.39ID:FBXyIh5qM
孤独糖質ニュース転載不謹慎末尾p
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:13:23.41ID:WVjQ4vn10
まぁ宇宙は人間には全く手に負えないということや
銀河系でさえどうにもならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況