X



国民ちゃん「岸田ふざけんな!よし次も消去法で自民!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:27:44.82ID:YsvpRJGGd
この繰り返し
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:28:37.40ID:TPMb08se0
選挙で変わると思う常識を疑え
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:29:21.90ID:aUYcgdyKa
自民批判って政治に被れ始めた奴が言いがちだよな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:29:27.95ID:IlVXfmCM0
まず消去される側に言え
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:29:40.48ID:nYP0D5Sl0
立憲がわざと負けようとするせい
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:30:29.20ID:VvDn6ga6a
こんなんやから岸田は鼻クソほじりながら増税するし
野党は本気で政権奪おうとしないんやな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:31:23.24ID:YsvpRJGGd
>>3
お前は池沼だな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:32:45.02ID:V59MLaj10
でも消去法で自民党に入れるよね?日本人なら
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:33:21.00ID:TPMb08se0
選挙で変わるなんて平和主義者のお陰で
反乱も起こらずに死体が積み重なっていく
パヨクもある意味グルだな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:33:32.48ID:2Tzaahsbd
岸田「自民に投じたってことは政策を信任してくれたってことだな!」
この繰り返し
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:34:33.62ID:TPMb08se0
選挙なんぞあからじめ
個々が通りやすいところに立候補するだけの茶番
決まってんだよ結果は
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:34:55.92ID:sdIqs2WEp
統一教会票や
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:35:27.67ID:TPMb08se0
んで確実に通る場所にはしっかりと援助すると
どうやっても結果は変わらん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:36:36.33ID:pdXgkedld
ロシアあたりが侵攻してくれた方が平和ボケから覚めるんちゃうか
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:38:12.52ID:TPMb08se0
ロシアやウクライナでも大統領は支持されてる
人間なんぞそんなもの
権力者が死ねと言えば死ぬしかない
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:38:18.93ID:VL4P44K20
政治っていうのはただの目逸らしで裏で談合して日本を牛耳ってる奴がいるんよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:38:32.68ID:bzgRmysA0
国民民主が口だけかどうか野党第一にして確かめたくはある
与党にするのは怖いが
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:38:49.15ID:3OsM3qt00
>>3
🏺⁉
天のお母さま〜ん(笑)
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:39:21.77ID:JMjyFgfoa
暴力はダメって言うけど暴力以外で政治が劇的に変わる方法
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:41:37.02ID:TPMb08se0
権力というのも暴力だからなあ
言葉で何とかなるならとっくになってるわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:41:42.65ID:bzgRmysA0
そもそも大体のまともな変化は暴力とセットだから腐敗し切った今の日本政治に対して暴力を振るうのは当たり前だぞ
今226を自衛隊がやるぐらいするのが本来正しい暴力装置や
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:43:11.86ID:KrYXhKJK0
野党アレルギーもネトサポがしつこくネガキャンして築かれたものなのに
それに気付かず脳死で自民>野党ってイメージ変えられず自民と統一に屈服してきたからな
さすがにその洗脳ヤフコメでさえも解けて来てるけど
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:43:24.51ID:5MltyEzZ0
カルトバトルで強い所が勝つからな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:43:37.65ID:uHQo08jLr
確かな野党共産党がそもそも政権取る気ないからね

今の野党として影響力を持つポジがいいと踏んでるんやろ
立憲は自民との違いを明らかにするってことが先行しすぎてて、喫緊で国民が求めていることに対応できていないし

んで終わってんのが自民よりも野党のほうが昭和回帰なとこ
後ろ向きなんだもん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:44:23.63ID:TPMb08se0
革命も権利を得るのも全て暴力
そうさせないようにするのが政治家だし
上手くやってるが
それで腐敗し続けてるだけの話
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:44:44.44ID:1HMmHx1Aa
国民民主を野党第一党にできればいいんだけどな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:45:24.45ID:x1KpcuS10
だから滅びた😭
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:46:04.54ID:TPMb08se0
>>28
まず、政権交代の初期段階として
立憲民主が一番の敵だと認知されない限りは
自民は安泰
つまりは半永久的にそうなるだろうな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:46:39.01ID:SqUH3Aog0
本当にアホだよな、日本人
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:46:58.18ID:1HMmHx1Aa
暴力革命を提唱してる頭共産党のケンモメンの皆様はお帰りいただいてよろしいか?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:49:33.76ID:/S3csChwd
山上の様なやつは好かないけどアイツが1番国を良く変えてる点は事実
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:49:45.94ID:TPMb08se0
選挙で変わるという幻想を抱いとけばいいよ。
パヨク共々
その間に屍が増え続けるのを楽しみにして自民党に入れるよ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:49:49.23ID:Z9aoAB2z0
>>12
そうでもない
うちの選挙区では自民が落ちた
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:49:49.46ID:mVX2EX1H0
自民嫌やから維新にしようかなとも思ったけど維新もチャイナマネー中抜きガイジ軍団やからなあ…😭
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:50:27.00ID:VL4P44K20
凝り固まった老人の血は瀉血するに限る
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:50:38.42ID:w49GqXFfM
民主党が無理して政権取らなきゃ無能がバレなかくて
今も五分五分でやれてたのに
マスゴミの「一度やらせて見よう」キャンペーンにバカな国民が乗っちゃったからなぁ
被害者は民主党
国民が加害者だよ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:51:12.54ID:TPMb08se0
>>36
それは自民が落ちても良いと踏んだ立候補者に過ぎない
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:51:19.26ID:Z9aoAB2z0
民主主義は国民がアホだとどんどん悪い方向になる
つまり自民が当選した都道府県は知能が低い
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:51:56.56ID:TPMb08se0
>>40
一度悪いイメージついた民主党はどうにもならんな
名前変えても同じ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:52:31.00ID:uHQo08jLr
>>33
当の共産党にそんな気サラサラないからな
政権与党との対立構造を作って、そこへ力強く抗議の声を上げる姿勢を支持層に見せ続けることで自分たちへの票と議席を確保して、政治屋稼業を続ける

だからそういうのに不満がある過激な連中が革マルとかになっていったわけ

そんで、その方針覆されると面倒だから党首公選とか邪魔なのよ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:52:57.93ID:Z9aoAB2z0
>>43
でも自民も相当悪くない?
まともなやつの中では統一教会とズブズブって認識だろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:53:00.57ID:2HrEQjeV0
政権交代は難しいやろ現状
ただなんでもハイ閣議決定!ハイ略式で決定!ってやりたい放題だからそれ出来なくする必要はあるからとりあえず議席減らすのが急務
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:53:05.62ID:OHnEiIn80
>>35
いま権力にある壺関係者たちにとって弱者や他人が死ぬことはむしろ喜びだと考えてることをまず認識する必要があるわな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:53:06.39ID:TPMb08se0
民主主義など幻想
国民なんてマスコミや芸能人やネット工作使えば
いくらでもマインドコントロールできるわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:53:47.17ID:VvDn6ga6a
暴力革命がファッショに対抗する唯一の手段やという学説は昔からあるけど
そんなんが大衆に支持される時代なんか要らんで
先人が血流して自由を獲得したのは二度とそういう世の中にならんようにするためなんや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:53:52.77ID:uHQo08jLr
>>40
そういう国民が悪いとか言ってる間は到底無理だな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:54:32.34ID:TPMb08se0
>>45
でもそれ以上に野党がゴミって印象が付いちゃってるからお察し
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:55:04.77ID:kqrQldd90
朝鮮カルト
二重国籍
前科者
世襲
テレビタレント
迷惑炎上キチガイ系ユーチューバー
消去法で誰に投票する?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:55:21.50ID:1HMmHx1Aa
>>44
ごめん革命提唱してる馬鹿を適当にディスっただけなんや...
丁寧に解説してくれて申し訳ない...

まあ共産党の支持層には本気で武力革命信じてるヤベー層もおるからなぁ...
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:55:29.96ID:GKTzWYOC0
国民民主党でええやん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:55:50.49ID:uHQo08jLr
>>48
そもそもイギリス式議会制民主主義が民主主義に似た貴族政治なんやで
ルソーが間接民主主義、議会制民主主義は民主主義ではないと批判していたんだから
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:56:38.35ID:1HMmHx1Aa
>>54
野党第一党になるにも況してや政権を担うにも今のままじゃ力不足やな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:57:28.81ID:gB3QmTxnd
自民以外の選択肢多すぎんねん
合併しろボケども
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:57:41.05ID:/lPw+BBgp
デモもたまにあるけど集まって声出すだけだから何の効果もないよね
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:58:08.12ID:ZzFsedyZ0
今の政治システムも始まりは暴力の血の革命よ
入れ知恵したカスと乗せられたカスが居たはず
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:58:21.14ID:AAhaQe3bp
組織票とかいう不平等
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:58:43.08ID:1HMmHx1Aa
>>59
むしろ逆効果でしかない
日本でデモなんかやる奴はやべーのしかおらん
街宣右翼とどっこいどっこい
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:59:18.67ID:GmRk2DqU0
政治オタ「自民に入れるバカwww」

ぼく「じゃあどこに入れればいいの?」

政治オタ「・・・」
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:59:24.33ID:x6Zf7gTq0
安倍のときのほうがよかったよな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:59:30.04ID:WxDHve6C0
>>55
でもあいつら言ってることまともやろ?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 11:59:30.31ID:XaIEXm5+p
>>40
自民も無能
自民が選挙強いのはツボパワー
この国を作ってるのは壺と創価の連立与党
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:00:55.22ID:XaIEXm5+p
ネトウヨというバカが減らないからこの国はおわる
愛国ポルノしたいだけのバカ
テレビもそんな番組だらけ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:01:09.21ID:WxDHve6C0
>>55
安価まちがえた君の下に言ってる
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:01:23.43ID:iKFfT/ena
消去法自民勢だったけど統一の件で入れる気なくなった
また政権交代してええぞ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:01:50.24ID:675ZXRe50
対統一なら岸田ありなんじゃないの
当分国政選挙ないんやろたしか
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:02:46.70ID:YRRITnBdr
>>63
自民🏺上級国民のための党
維新🏺自民の傘下
立憲 外国人のための党
共産 学生運動やってた連中が未だにトップ

国民民主が一番まともって散々言われてるけど何故か誰も入れない
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:03:43.25ID:/V0wzM3S0
民主党政権は批判に耐えうる体制を見せれへんかったけどそれよりなにより今の自民がやばい
民主党は売国とか批判されてたけど今の自民はもう売るとこ残ってないレベルでバーゲンセールしまくった状態
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:04:00.98ID:uHQo08jLr
>>66
自民は壺もそうやけど、利権誘導団体からのアプローチに弱すぎる
公明と手を切れないのも壺と同じ理屈
小泉政権の最大の功労は、野中広務やらを政治から追い出したことよ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:04:06.89ID:1HMmHx1Aa
>>72
組織票が動くだけのバックがないんやろ
不憫な話や
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:05:22.62ID:/V0wzM3S0
今思うと事業仕分けってそこまで批判されることちゃうやろ
仕分けなかった結果利権にまみれてる
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:05:24.17ID:wMuVpCrF0
金の問題はあるけど政策を考えると自民という人が多い
キレイな自民党があればそっちに入れるんだが
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:05:57.58ID:zBOg8tmD0
結局ワイら下級庶民が個々人で合法的に動いたところで、上級たちがまとめ上げて組織的に動くから意味ないのや🤥
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:06:43.50ID:TPMb08se0
まあ、暴力も起こらんし
選挙に入れた国民の自己責任だし
自民党はやりたい放題
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:07:08.86ID:uHQo08jLr
>>76
自民政権下では行政事業レビューとしてやっとるよ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:07:20.45ID:1HMmHx1Aa
>>77
野党に政策立案の経験がなさすぎるからな
麻生が言ってた民主党に政権担当能力がないってホントその通りで、海外だと野党も政策コンサルみたいなのが官僚の代わりに一緒に政策考えたりしてくれるからある程度素地が作れるんよな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:07:55.81ID:TPMb08se0
平和主義なんぞ権力者が好き放題できる
理想でしかない
無条件で庶民に優しくできる権力者
そういう美しい世の中だったらどれほど良かっただろうな。
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:08:29.77ID:TPMb08se0
選挙で変わるって
理想論ばっかり求めて破綻していけばいい
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:09:05.16ID:1HMmHx1Aa
過激派がいますね...
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:09:57.48ID:ZcVVSyZRM
青山繁晴に首相やってほしい 党員になろうかと思ってる
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:10:00.61ID:/V0wzM3S0
>>80
やっててあのオリンピックって機能してなさすぎるやろ…
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:10:46.77ID:wMuVpCrF0
>>81
自民党は官僚に丸投げだが、民主党政権時は官僚に任せたくないと
自力でいろいろやろうとして思いっきりコケた印象
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:10:54.46ID:1HMmHx1Aa
>>85
あの人1期で辞めるって言ってたのにいつまで続けてんのってなる
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:12:45.61ID:t1e6fJjYM
別にふざけんなとか思ってないぞ
こんなもんだろ
特定の誰かとかどこかならもっと良くなると思うのが幻想
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:12:56.80ID:TPMb08se0
ネタバレすると次の選挙もその次の選挙も自民党が圧勝だよ
わかってるだろお前らも
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:13:12.19ID:SDzkYvuga
今のままでいいと思ってる人に投票ちゃんと行くやつが多いから自民党のままなんやで
底辺は投票すらせず落ちこぼれていくんや
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:14:17.30ID:TPMb08se0
>>89
少なくともどこの政権になろうが、本当のマイノリティは救われない
死んでいくだけ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:15:20.92ID:TPMb08se0
>>91
そうそう。
選挙で決まったんだから、底辺は自己責任で死んでいけで終わり
それが平和主義
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:15:34.71ID:t1e6fJjYM
>>92
そりゃそうでしょ
建前でなんとかしたいみたいなことだけ言ってかわし続けてりゃいいよ
日本とかいう話ではなく世界のどこにもそいつら全員救える国なんかないんだし
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:16:17.70ID:TL2mWRbya
左翼の本音は弱者を守ろうじゃなくて団塊を守ろうだからな
そりゃ若い奴ほど自民を消極的指示する
近年の総理大臣で若い奴の味方だったのは菅義偉だけだし
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:16:28.45ID:fRE98LT20
山上みたいな存在を欲しても自身が山上みたいになるのは嫌だからなみんな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:17:37.81ID:TPMb08se0
>>94
仰る通り
全員は救われない
だからこそ、マイノリティは声を大にして訴えていくしかない
身体障害者なんかそれで権利を得た
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:18:45.80ID:TPMb08se0
>>96
カルト宗教の二世こそマイノリティだからな
山上は上手くやったよ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:19:19.72ID:cJadtR46d
核家族化で一族の結束を
東京一強で地方の力を削いだから国民の力はもうないんだ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:19:48.80ID:pibRHef1M
国民「増税やめろ😡」
自民「総裁代えるから許して」
国民「許す☺」
自民「増税はやめないけどね」
国民「いいよ☺」

こういうとこあるよな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:20:20.85ID:TPMb08se0
>>95
理想論ばかりで現実味のないのが左翼
最低時給上げろ老人をもっと守れ
そんな世の中はより物価高重税のディストピアにしかならない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:25:14.15ID:6iNMqLVIa
もう綺麗事やめて老人と不逞外国人排除、日本人の若者に全力投資と結婚子作り義務化くらいやらないと無理でしょ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 12:27:28.37ID:TPMb08se0
>>103
コロナ禍で老人を守ることを選択したのがこの国だからな
日本医師会って乞食連中にとって老人が長生きさせるのは
都合が良いのがアンバランスなものにさせてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況