X



ドラゴンボールってストーリーがかなりしっかりしてないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 12:23:07.99ID:fVZC5rE80
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 09:38:37.292ID:KuRsfRbN0
ドラゴンボールって伏線がない漫画の代表例だけど

敵の倒すときに突然出てきた新要素入れないよな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 12:24:44.27ID:gbYXNFoF0
新要素だらけだろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 12:24:58.05ID:iA/8g8370
ビーストはガチでなんも伏線なかったな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 12:26:57.07ID:DOgOKtjf0
新要素がないからよく出来てるという基準はわからんがドラゴンボールはストーリーおもろいと思うわ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 12:31:02.88ID:oAxo7J7p0
サイヤ人辺りから後付けやろ
元々冒険漫画や
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 12:39:31.00ID:/tGgYH0m0
>>3
キレただけで急に強くなるからな
悟空とかベジータが修行してんのが馬鹿らしくなる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 12:41:00.38ID:IkQYeyT9d
超サイヤ人って単語もベジータ出てきた当時から言ってるからな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 12:42:23.09ID:wzBh+ha+0
原作見ると
基本的にガキ悟空→フリーザ→セル→ブウって感じなのがシンプルやなって思ったりする
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 12:42:52.34ID:SUoRvIvsM
心臓病とかすげー感動したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況