X



カメラ屋やけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:52:30.43ID:b5SKNFOs0
暇だからもっかいたてた 少し答えて寝るで
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:55:12.47ID:PL8mXLsq0
定期
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:55:30.99ID:b5SKNFOs0
>>2 いっつも通りの定期便やで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:57:03.85ID:i46ge+tM0
前科何犯?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:57:25.89ID:2u2/c6bs0
何撮るの?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:58:29.05ID:b5SKNFOs0
>>4 たまに駅前スナップしてたら捕まること昔あったけど今はないな
>>5 スナップが主だな みたい?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:59:14.79ID:CoyL3/MA0
スマホの時代にもうかるんか?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:00:00.74ID:b5SKNFOs0
>>7 スマホより万能だし綺麗だからな センサーサイズが大きいし
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:00:27.01ID:b5SKNFOs0
>>7 参考までに、スマホはまだカメラをこさないと思うで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:02:17.38ID:b5SKNFOs0
age
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:03:25.57ID:ik2Jyok0M
スマホと競合するのは普通のコンデジやな
APSCとかフルフレームは趣味性も用途も違う
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:07:55.88ID:b5SKNFOs0
>>11 わかる 画質面で一眼には歯が立たなないからな スマホは
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:09:07.58ID:tJ3NiF520
前に質問無視されたから嫌い😡
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:09:49.52ID:b5SKNFOs0
>>13 してないで?あんまりにわけわからん質問だったらしてるかもしれないが 言ってみてくれ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:11:10.62ID:b5SKNFOs0
age
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:11:47.35ID:ik2Jyok0M
一眼って『取材』のカメラなんよな。後で加工するための素材を生成する道具。
一方スマホはその場で楽しむためのカメラ。
マジで存在からして別物やからな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:12:00.88ID:dk4JZ68P0
証明写真って写真屋で撮った方がいいんか?
バイトの面接くらいなら機械のやつでええんやろうけど
前にパスポート用に撮ってもらったら申請時にあかん言われてめっちゃ腹立った
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:13:11.81ID:ojcZTa4v0
動画綺麗に撮れる安いカメラない?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:13:29.58ID:b5SKNFOs0
>>16 せやな 一眼は綺麗でシャープ、つまりどんなところでも重い代わりに綺麗な画質、信頼性を提供してくれるってイメージやな
>>17 一応セットとかもしてもらえるからな 眉毛隠れてますんであげますねーとか
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:14:21.82ID:b5SKNFOs0
>>18 sony α7sって検索してみろ あれ動画メインだったはず ていうか最近のミラーレス機はみんな綺麗に撮れるよ
>>19 拝見しますやで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:14:59.15ID:b5SKNFOs0
>>19 ファ!?ローライやんけwええなあ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:15:38.52ID:Jx4+Gmtb0
今証明写真が流行していると聞いた
盛れないところが逆にいいらしい
主さんの店にもプリクラ的な使い方の子達くるかい?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:16:32.26ID:dk4JZ68P0
>>20
してくれなかったってことは外れのカメラ屋やったんやな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:17:15.96ID:b5SKNFOs0
>>23 そのせいで外の証明写真機にポテチのゴミとかあって迷惑してるで...
>>24 外れかもな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:18:12.57ID:frCCNAVl0
ワイ、カメラメーカーにおったことあるけど
これブレイクスルーでも発生しない限りカメラ自体の性能頭打ちやろ

ミラーレスだって根本的にカメラ自体の性能向上じゃなくて
小型化やし
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:18:37.67ID:Jx4+Gmtb0
プリクラみたいに使ってくれたら結構儲かるんじゃないの?
本来の使い方の人達にとっては迷惑な話だが
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:19:10.05ID:b5SKNFOs0
>>26 フルサイズミラーレスとかって軽けど本末転倒だよな 小さくて高画質を追求するのがミラーレスだなって俺の散歩用のe-pl1触ってると思う
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:20:00.71ID:b5SKNFOs0
>>27 儲からない事はないけどリースやから汚して怒られるのはワイなんや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:21:31.46ID:b5SKNFOs0
age
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:22:56.10ID:Jx4+Gmtb0
環境計量とかの業者出入りしてる?
あの人達が出入りするとすごく儲かると聞いたが
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:23:27.72ID:frCCNAVl0
>>28
D500が1台ありゃここ10年くらい困らないなと思ってるンゴ
それだけカメラ自体は進化してない

ミラーレスのフルサイズとか軽い以外に特徴無いでしょ
値段も高いし性能は普通の一眼と変わらん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:25:01.21ID:b5SKNFOs0
>>31 残念ながら
>>32 ワイもkonicaminolta α-7digital使ってるが何も不自由ないぞ 600万画素で十分や
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:25:03.62ID:9aY8wrQed
>>26
いや今後はQDイメージセンサの時代来るやろ
本当にカメラメーカーにいたんか?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:25:47.41ID:7O7oLFEx0
素人だけどさ作品見るとあきらかにSONYよりニコンのほうがきれい、特にAPSCはかなり差があると思うんだが、なんであんなにソニーばかりうれるの?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:26:58.14ID:b5SKNFOs0
>>34 あーはいはい喧嘩やめてな まあ確かに量子の時代はくるだろうな その時に用いられるボディーは果たして一眼レフかミラーレスか...
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:27:41.48ID:b5SKNFOs0
>>35 おじさんたちのステマとイメージ戦略だな 性能も悪くはないがnikonのがうえ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:29:28.42ID:HPvLkTDh0
写真には映らなくてファインダーにゴミ入ってるっぽいんやが
これ分解がいるからめっちゃ金かかるってまじ?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:29:33.62ID:WCIqI9P40
>>35
ユーザビリティとオールドレンズかな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:29:38.17ID:b5SKNFOs0
>>34 この人がいたとしたら初期の頃じゃないか?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:30:32.25ID:b5SKNFOs0
>>38 うーん機種は?ものによっては上から直接アクセスできる
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:31:21.39ID:HPvLkTDh0
>>41
ニコンd3300や
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:33:14.68ID:b5SKNFOs0
>>42 覗いてる時に見えてるならスクリーン、もしくはミラーについてるゴミ レンズ開けてミラーとスクリーン軽く吹いてみなさい
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:34:30.52ID:tH1OP4X3a
やっすいやっすいオールドレンズおもろいの何かないか
ちな変換先はEマウント
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:35:39.95ID:b5SKNFOs0
>>44 omマウントかmdマウント、あとはfマウントやな どれも楽しいで 頑張れば軽く分解清掃もできるし
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:37:18.13ID:tH1OP4X3a
>>45
サンガツ
フィルムでニコン使っとるからアダプタ買うわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:37:57.61ID:HPvLkTDh0
>>43
多分それはやったで
ペンタミラーに入り込んでるっぽい?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:39:56.23ID:b5SKNFOs0
>>47 うんじゃーもうだめかもな... 古いフィルムカメラとかデジタルの一部機種なら上から分離させれるが3300は無理だ
映らないなら割り切って使ったらどうや?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:41:09.91ID:HPvLkTDh0
>>48
😭
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:41:32.34ID:b5SKNFOs0
>>49 なくな俺も悲しいやろがあ...うわあああん
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:43:46.32ID:b5SKNFOs0
>>51 輸入か そういや俺こないだヤフオクでレンズ買ったんやけど二日経っても出品者から連絡来ないんや...
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:43:54.51ID:frCCNAVl0
>>34
普通におったで、ただ画素上げれば単に綺麗な写真撮れるようになるかと言われると違うんよな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:44:13.20ID:b5SKNFOs0
>>51 たまに海外版求めて失敗する人見るなw
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 23:46:10.96ID:b5SKNFOs0
>>53 そうやな 大事なのはレンズや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況