X



USBハブ買ったんやがマウスすら認識せんのやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:08:35.11ID:20E/Sg7c0
どうなん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:08:44.90ID:20E/Sg7c0
腹立つ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:09:07.52ID:ZWEaXlG+0
ハブのくせにマウスも食べられないのか
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:09:10.25ID:LkHyz0p80
安いの買ったらアカンな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:09:25.92ID:20E/Sg7c0
一応PCに差した時に認識する音は出る
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:09:50.30ID:20E/Sg7c0
>>4
エレコムのやつなんやけどなあ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:09:56.69ID:tqTOXHXX0
電力足りてないね
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:10:18.22ID:zoBPROPGM
ドライバーや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:10:27.24ID:Iuy55Meqr
USBマムシは?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:10:28.73ID:20E/Sg7c0
>>7
えーそうなん?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:10:51.83ID:20E/Sg7c0
>>8
USBハブごときにないやろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:12:08.85ID:20E/Sg7c0
PC-マウスはいけて、PC-ハブ-マウスがあかんっていみわからん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:13:42.32ID:OmSBAKl90
電圧不足
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:13:57.20ID:X/rgjfue0
下位互換やから動くやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:14:12.91ID:QoXPmfkK0
💻🐍🐀×
💻🐀○
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:14:18.41ID:20E/Sg7c0
>>13
PC側が3.0でハブが2.0や
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:14:32.91ID:OmSBAKl90
単純に相性とか今だにあるな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:14:50.25ID:zoBPROPGM
すべての機器にはドライバーが必要や
通常は自動でインストールされるがマイナーなのや新しいやつは登録されてないんや
デバイスマネージャーを開いてみろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:15:19.55ID:20E/Sg7c0
>>14
DACとかオーディオインターフェースがバスパワーで稼働しとって、ハブ如きが動かんってことあるんか?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:15:38.37ID:tH1OP4X3a
>>18
エッッッ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:17:23.13ID:Jt5ILZ3h0
ハブ(かれる)
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:17:26.03ID:OmSBAKl90
まぁハブに違うUSB製品さして動かないならハブの問題やな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:17:58.10ID:c24RusaZ0
USBとかいう規格作ってる奴が無能すぎる
外付けHDDとかでもトラブル多いだろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 22:20:57.93ID:20E/Sg7c0
あーもう諦めるわ
サウンドハウスで取り寄せたんやが取り寄せ品は返品交換不可らしいわあほくさ
お前らはエレコム製品買うなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況