X



車が年間500万台売れるってヤバくないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:16:25.74ID:fb+sePUC0
誰がそんな買うんだよ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:17:51.86ID:MPp3yIt00
外国でも売れてるし
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:28:00.57ID:XF/M5DHa0
>>2
海外含めたらトヨタグループだけで1000万やろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:30:56.96ID:MPp3yIt00
>>3
マ?
トヨタ凄いな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:35:53.65ID:g27t7SFfM
でも会社の利益はテスラより少ないけど
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:36:52.23ID:3G5JsRx40
>>5
なにがでもなんだ?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:38:20.07ID:g27t7SFfM
トヨタはテスラに抜かれてもう逆転の目もないってことだよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:41:02.78ID:YdzUxJ53M
みんなすまん、ワイも末尾Mやし代わりに謝っとく
車持ってへん弱男やねんこいつID:g27t7SFfM
ほんま許したって
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:42:10.85ID:g27t7SFfM
事実かかれて怒っちゃった?w
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:42:26.73ID:AsIfaDS20
個人だけやなく社用車もあるやろ。
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:42:51.40ID:g27t7SFfM
ちなみに去年世界で4番目に売れた車がテスラモデルY
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:43:27.29ID:LTAvsZ+mr
[15日 ロイター] - 米消費者情報誌「コンシューマー・リポーツ」が15日発表した今年の自動車信頼性調査では、米テスラ<TSLA.O>などの電気自動車(EV)やピックアップトラックに低い評価が下された。
テスラの信頼性は24ブランド中19位となり、順位は昨年より4つ上がった。テスラのEVは車体、ステアリング/サスペンション、塗装、空調などに問題があると指摘された。
首位はトヨタ、2位はレクサス。上位10位のうち7ブランドを日本・韓国勢が占めた。
米国勢ではリンカーンが10位となり、米大手3社で唯一、上位10位以内に入った。
ハイブリッド車への関心は高まっており、購入を検討している人の36%はハイブリッド車を候補として考えているという。
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 20:45:40.25ID:LTAvsZ+mr
2022年第2四半期、EUにおけるバッテリー式電気自動車(BEV)の登録台数は11.1%増加し、販売台数は23万3413台となった。この地域の主要市場のうち、スペインとフランスは二桁の伸びを記録し、BEVの好業績に貢献した(それぞれ+22.0%と+18.6%)。一方、イタリアは大幅なマイナス(-19.6%)となり、ドイツはわずかなマイナス(-0.5%)となった。

プラグインハイブリッド車(PHEV)は、販売台数が2桁減少(-12.5%、20万6501台)したものの、市場シェアを拡大した。スペイン(+11.3%)を除き、すべての主要市場でPHEVの販売台数は減少した。フランス(-17.4%)、ドイツ(-16.9%)、イタリア(-6.9%)である。

欧州連合のハイブリッド車(HEV)販売台数は、第2四半期に2.2%減少した。しかし、従来型燃料車の販売が大幅に減少したため、HEVの市場シェアは全体として拡大した(22.6%)。この地域の4つの主要市場では、まちまちの結果となった。フランスとスペインは成長した(それぞれ+7.2%と+2.7%)。一方、イタリアとドイツは減少した(それぞれ-9.3%、-6.5%)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況