X



5年働いた会社の退職金が25万円www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 19:12:44.44ID:QgXLFJ82M
もらえるだけありがたいと思え
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 19:13:20.07ID:QEKxRNia0
5年で辞めといたどの口が言うてるの?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 19:13:41.25ID:OhO1NsH30
イッチ的にはいくら貰うのが妥当なんや?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 19:14:40.80ID:A54x+baD0
ワイは13年で辞めて250万
少なすぎだろ😭
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 19:16:01.19ID:RutCYJTAr
勤続年数長いほど率もよくなるもんだから当たり前だろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 19:16:52.22ID:yDuuuhTr0
ワイは3年くらいで辞めようとしてるから貰えんやろな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 19:17:43.67ID:dAmDA+65d
そんなもんやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 19:18:23.33ID:XF/M5DHa0
ワイのところは5年で200万や
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 19:20:47.46ID:KSENwlGEa
大体の会社は20年目から退職金の上乗せでかくなるからなあ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 19:30:27.88ID:N2gxdW+QM
中小やと抜けた影響あると思うんやが会社のこと考えたりせんの?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 19:31:18.29ID:mxUN3A41M
退職金なんてクソ制度ある会社はとっとと損切りしとけ
時代は企業型確定拠出年金や
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 19:36:20.68ID:BAJll62n0
>>14
なんで考えんといかんの?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 19:36:58.14ID:v0nqLwVTd
7年働いて0や
確定拠出年金が退職金の代わりとか言われたわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 19:37:20.19ID:BAJll62n0
じゃあ10年働いたから50万ぐらいかな?ワイは
ちょっと仕事辞めてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況