X



1日の労働時間って5時間くらいで良いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 08:48:34.54ID:RsfiFFiV0
全国民
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 08:49:11.49ID:l2EnnF+Y0
せやな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 08:49:33.61ID:d37AtKRza
1時間でも上手く稼げるやつは稼ぐし12時間働いても無心で使われるだけの奴は稼げんよ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 08:50:04.90ID:A7hNlItVd
ぶっちゃけ8時間のうち1時間ぐらいしかちゃんと仕事しとらん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 08:50:18.56ID:RsfiFFiV0
>>3
誰が稼ぎたいとか言った
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 08:50:43.23ID:ZoEGxSIqd
じゃあ5時間のところで働けばええやん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 08:57:45.82ID:+R+971cu0
午前中で終わりでいいよな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:04:53.35ID:C1ci3/Aep
5時間×4日が理想だな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:06:25.91ID:F1h3NjYn0
>>8
そんなにいる?
2日×3時間でええやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:06:54.24ID:YBs4fh/p0
労働者が長年の闘争を経て勝ち取った「1日8時間で週5日」という「上限」が最低限扱いされる異常世界
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:07:57.53ID:C1ci3/Aep
>>9
そんなこと言ったら本当は0時間×0日が一番良いよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:08:17.21ID:Ph1MnisY0
なお現実は休憩込み12時間
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:09:14.79ID:F1h3NjYn0
>>11
それは良くない
最小限程度の刺激はあったほうが全国民にとっていい
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:09:31.44ID:YIqaYfcQr
時間が短くなってもどっちにしろ働く時間怠く感じるからそれになったら8時間週3日とかが理想になるで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:09:58.43ID:xw1uYDFE0
>>10
これよな上限とか人間が集中し続けられる時間でいいんだよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:10:11.41ID:KnO7i6s10
8時間労働な(休憩&移動時間&残業)
拘束12時間

うーんこの
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:11:33.96ID:F1h3NjYn0
3日は実質週の半分に匹敵する。多い
1日は少なすぎ
2日間午前中だけ働く→1番良い
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:11:51.76ID:C1ci3/Aep
>>13
刺激なら労働以外で受ければいいやん
あー働きたくないよー
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:14:08.85ID:8edrWlJja
今もサボってなんJしとるしな
日本の時間あたりの生産能力が落ちるわけだわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:15:44.31ID:ywWNDEkFd
働きたいやつだけフルタイムで働け
ベーシックインカムで適当にバイトするほうがええわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:18:53.42ID:nCMLjX/kx
慣れるまでは確かにそう思った
鍛えられたら平気になるで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:25:52.40ID:iJFiRxIUa
ワイ工場勤務、1日平均4時間も働いてないわ
たまに忙しい時6時間くらいにはなる
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:30:48.78ID:a6HujaKI0
ILOに従った結果1日8時間週5日なんだっけ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 09:35:49.29ID:YBs4fh/p0
労働の過酷さって純粋な長さだけじゃなく自分に裁量があるかどうかでも決まる部分大きいと思うで
社長とかにはワーカーホリックが多いというがそれも一面では間違っちゃいないけど自分でやめるかどうか含め決められる立場ってのも大きいやろな

極端なたとえをすると海外で金持ちがホームレス体験生活とかすることあるけど「いつでもやめられるから真の不安や過酷さは理解できない」と批判されるのと同じようなもんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況