X



「こいつ、法律がわかってる人だな」って思わせたいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 12:50:23.18ID:jRML0QE40
何の資格取ればいい?
出来れば司法試験以外で
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 12:51:36.10ID:wK0lDzsY0
こんな頭の悪いスレ立ててる時点で無理
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 12:52:57.04ID:jRML0QE40
>>3
できるとしたら何があるの?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 12:54:25.93ID:jRML0QE40
ワイは今ナマポや
生保申請時に水際されたんやが、その時も「あ、こいつ面倒な奴だ」って思わせるのに一苦労した
資格があればその手間が省けるんや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 12:54:56.50ID:qcEag41Dd
常に六法全書を持ち歩けばええんやで
小脇に抱える感じで
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 12:55:18.82ID:qioAXm750
あちゃー効いちゃったね~
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 12:57:18.10ID:4AIHT2Ebd
バカで草
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 12:57:30.39ID:jRML0QE40
>>6
「自分、六法全書持ってます」でなんの威嚇になるの?
そんなんより弁護士バッチ付けてた方が威嚇になるでしょ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 12:59:36.75ID:heFbbRH7a
発想が馬鹿
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:00:21.35ID:jRML0QE40
>>10
威嚇になる?
主観的な意見でいいんだけど
司法書士の人が目の前にいたら、「いざとなったらこの人に訴えられるかも」って思う?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:01:40.76ID:3yWFTdlX0
虚勢がバレたら更に見下されるで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:02:16.99ID:okSOwo1h0
法は家庭に入らずだからねぇって言っておこう
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:02:19.15ID:KFedR78I0
六法全書で殴りかかれば威嚇になるで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:03:43.85ID:jRML0QE40
>>13
虚勢じゃないから問題ない
ワイの頭なら一般人を掌の上で転がす事くらい簡単や
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:05:13.92ID:umuTFh6md
司法書士は少額なら訴訟の代理もできるしええんちゃう
取れるもんならな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:05:38.98ID:jRML0QE40
例えば、目の前に山上くんがいたらビビらない?
「最悪の場合、人殺しをする人」だからね

同様に、目の前に法律を分かってる人間がいたら
最悪の場合訴訟を起こされるから、下手なことは出来なくなる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:05:58.16ID:vRXuchw5p
目には目を!歯には歯を!を決め台詞にしておけばいいと思う
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:08:23.14ID:jRML0QE40
>>17
司法試験が厄介なのは、仮に今時点で受かる学力があっても時間がかかることや
予備or院→本試→司法修習をせなあかん

司法書士なら理論上はすぐ取れるしええかもしれんな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:11:30.56ID:KFedR78I0
法務検定試験なら簡単に取れるで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:11:51.85ID:Z72Exzg0d
弁護士以外は「訴えられるかも」という威嚇になる職業はない
強いて言えば司法書士くらい
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:14:47.97ID:hE7rUXFr0
バッジつけてそれっぽいこと言っとけばオケ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:14:49.89ID:RfU8zM3x0
>>6
メガネをクイッと上げつつキリッ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:19:22.80ID:JrPJbiP1d
弁護士だと嘘ついて名乗ったら犯罪だからな
それっぽいバッジ着けるだけにしとけ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:21:53.65ID:jRML0QE40
相手「弁護士さんですか?」
バッジつけたワイ「いえ、弁護士ではないです」
これダサすぎやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:24:22.99ID:8gOx8C410
ファイナンシャルプランナー
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:25:20.69ID:jRML0QE40
>>27
2級持ってるぞ
役に立ったことがガチで一度もない
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:26:29.00ID:8gOx8C410
>>28
そうなんやよく知らんけどこの資格持っとる知り合いが法律にもめっちゃ詳しかったからなんか関係あんのかと思ってたわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:33:59.54ID:5ECmpepz0
司法書士とか法務局を定年退職したおっさんがやるようなもんやろ
訴訟業務なんかほぼない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:35:00.02ID:tVdZep7r0
>>1
ひろゆきの動画見まくって真似したらええんちゃう?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:35:50.60ID:cEzvl6inp
顔面に憲法の条文刺青入れたらええやん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 13:43:59.37ID:2YB6qjbU0
「あーこれ未必の故意が成立するよ」と言っとけば大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況