X



31歳フリーターという土俵際ギリギリの年齢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 10:24:33.22ID:4aFXjjve0
35歳まであと4年あるとはいえ厳しい状況には変わりない模様
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 10:25:49.58ID:h1sTGTus0
フリーターとかニート以下やん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 10:26:35.78ID:UG4sbzMn0
もう関取引退して地元でちゃんこ屋出店にかける段階やろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 10:29:56.53ID:wY71HWwJ0
>>4
ワイが初めて就職したのは27やったし平気やで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 10:33:34.96ID:nZz6Z4dV0
アウト定期
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 10:34:07.05ID:r9QY5wPn0
バイト先で社員登用してもらう奇跡以外は復活ないやろな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 10:38:49.52ID:IWNrwDzs0
30超えてる時点で実際は俵の外だぞ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 10:41:50.57ID:PysVz8XBM
41歳の若者だけどそろそろヤバいかなと思い始めてる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 10:42:43.66ID:kSf8EFa5a
土俵割っとる
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 10:44:29.21ID:qr5UY1jz0
テレグラム
電話を破壊
忘れずに
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 10:57:30.42ID:bddShGIMM
市役所一般採用は正社員歴なしでも35歳までの年齢制限のとこそれなりにあるで
筆記・論文・面接とかの点で上位になれば普通に採用される
もちろん不利は不利やけど年齢や経験は民間に比べると重視せんから頑張って入った奴もそれなりにいる
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 10:59:30.25ID:6ngHyidad
正直非正規でもよくね
まあ75歳とかまで働かなきゃあかんくなるけど
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 11:16:52.87ID:xH15MzFe0
土俵から半歩踏み出したぐらい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 11:17:47.60ID:50kLANez0
今まで何してたん?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 11:20:57.27ID:Ep6SvGhj0
>>12
アラサーのほぼニートとかだと筆記通ってもだめ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況