X



なぜバトル漫画は売れるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 23:12:44.75ID:7HrF5Alb0
メイドインアビスとかの漫画は知名度高い割に400万部ぐらいしか売れてないのに
知名度低めのブラッククローバーは1700万部以上売れてる
やっぱなんだかんだみんなバトル好きなんやろか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 23:32:59.63ID:0RQHk2Ry0
>>16
そらそうよ
どんだけアニメやってると思ってんねん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 23:33:35.04ID:7HrF5Alb0
>>17
それはわかるわ バトル漫画ってバトルメインみたいな言われかたしてるけど実質ワイらが1番見たいのはストーリーやしな恋愛漫画って全然ストーリー進まんし主人公がいまいち感情移入できないのばっかりでつまらんのよな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 23:34:01.82ID:d4AiIc2I0
アビスが売れまくる世の中とか嫌過ぎるやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 23:34:11.98ID:7HrF5Alb0
だからジャンプはバトル漫画描けって推してるわけか
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 23:34:30.52ID:7HrF5Alb0
>>20
確かに この世の終わりやね
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 23:35:34.93ID:qrpXJXtJ0
大体人気のコンテンツは突き詰めればどっちが強いかがテーマだよな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 23:36:54.45ID:7HrF5Alb0
確かにバトル漫画ってだけでなんかちょっと見てみたくなるよな
これは他のジャンルにはない手軽さがある
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 23:37:10.81ID:7HrF5Alb0
手軽さって言うかとっつきやすさ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 23:38:03.37ID:0RQHk2Ry0
盛り上がりがわかりやすいやん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 23:38:19.89ID:7HrF5Alb0
あとバトル漫画って他のジャンルに比べて遥かにキャラたってるものが多い気がするわ
バトルや人物の回想を通じてそのキャラたちの内面を知れることが多いから愛着が湧きやすいってだけかもしれんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況