>>18
数学的帰納法で示す.
n=1 のとき明らかである.
n=k (k≧2) のとき,
m=k(k+1)/2 ならA自体をとるとok.
k(k+1)/2 > m > k(k-1)/2 なら 1 ≦ k(k+1)/2-m <n なので 1,2,…,n から1つとればok.
k(k-1)/2 ≧ m なら, nを除くと, n=k-1 の場合に帰着するからok