X



【急募】働いてる人相談に乗って😭レイブルはいらない🥺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:39:59.03ID:Nd9nSf5n0
この間転職エージェントにこんなことゆわれたんやがハズレか?
① 年収の上がる転職はまれ
② ずっと同じ仕事まわしてる人のほうが価値高いかも

とりあえず職務経歴書書いたら次申し込もうかな🥺
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:41:59.99ID:b2ccpqm30
異業種への転職はやっぱそうなんじゃないかな
有能でアピールできれば別として
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:42:40.22ID:Nd9nSf5n0
>>2
でも職種は10年一緒なんや🥺
この担当は何もわかってないと思うわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:43:36.09ID:uSkPQAT8d
まあ転職の人間取るって事は
割と即戦力に期待してるって事でもあるから
よっぽどな限りは仕方ないんちゃう?
ゲームでも中盤で初期レベルの仲間加入しても
あんまり使おうと思わんやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:43:42.68ID:Ni7bPSFT0
①だいたい下がる、同業でより上位の会社に入ったりしたら上がるかも
②専門性が高い人材が求められてる
こんな感じかな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:44:51.80ID:Nd9nSf5n0
>>4
ちゃんと中盤で役立つお助けキャラや😠
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:45:30.30ID:Nd9nSf5n0
>>5
下がるなら転職しなくてええんや🥺
クソな上司やが我慢するか…?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:46:47.13ID:b2ccpqm30
人材不足人材不足嘆かれてるけど企業が人材育成する気ないんやないかと思ってる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:47:27.15ID:Nd9nSf5n0
>>8
ワイの会社はないで
入ったばっかのやつにパワハラして試してやめさせるんや😭
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:48:03.76ID:olD1rRoPM
年収上がらないのに転職する意味ないやん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:48:36.19ID:Ni7bPSFT0
>>7
何を大事にするかやないか
ワイは給料下がったけどワークライフバランスをとったやで
転職で給料上がるのはハイスペだけ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:48:49.80ID:Nd9nSf5n0
>>10
それな
やっぱりあの担当は自分のせいかだけ求めて安いところにでも転職させようと思っとるんやろなぁ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:49:25.60ID:b2ccpqm30
>>10
やりたいことがあったり人間関係だったり移住したかったり将来のこと考えたりと
年収だけではないと思うんよなあ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:50:28.00ID:/KfNmVRl0
>>1
1→んなわけない
2→経験の加算がつく方が人材価値は高い
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:50:32.04ID:nKz7aMgHp
イッチはなんで転職エージェントにそんなん言われたん?
転職したいから相談したんか
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:50:39.42ID:Nd9nSf5n0
>>11
ほんとにあたりの会社ならええかもしれんがわからんからな
信じられるのは年収だけや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:51:07.57ID:Nd9nSf5n0
>>13
まぁワイがやめたいのはクソ上司のせいだからな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:51:51.89ID:b2ccpqm30
ワイはサビ残業じゃないならどこでもってわけでもないけどええわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:51:58.11ID:Nd9nSf5n0
>>14
誰でもやればなんとかなるやつやで
ほんまあの担当😠
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:52:26.16ID:Nd9nSf5n0
>>15
せやで
登録して顔合わせしたんや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:52:40.29ID:Nd9nSf5n0
>>18
わいがまさにサビ残😠💢
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:52:42.32ID:Ni7bPSFT0
>>16
給料が高ければ耐えられるタイプか
ワイは逆や
給料安くても心穏やかに暮らしたい
業種は?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:53:49.20ID:/KfNmVRl0
ワイもある程度の給料がもらえてれば多少忙しくても許容できるタイプや
やから転職して正解やったわ☺
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:55:22.82ID:Nd9nSf5n0
>>22
半導体やが業種はあんまり関係ないんや
結局職種で決めてるから
基本的にはそうやしが上司が合わんのはだめやって学んだやで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:56:11.26ID:Nd9nSf5n0
>>23
それな🥺
クソ上司が残業する面倒だからわいたたの課だけサビ残や
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 15:56:35.61ID:/KfNmVRl0
>>25
なら転職しろ
ワイは年収200万くらいあがった☺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています