X



9ヶ月ニートしたワイ明日から新しいバイトや!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:10:07.42ID:W+phMQRN0
スペック
21歳 男 167センチ 60キロ
顔、フツメン? 男の先輩からはブスっち言われた。

ニート9ヶ月でやばいと思いはじめてバイトを始める。職場に上手く溶け込むコツとか教えてほしい。

バイト先 低年齢層向けのゲーセン

これまでは女の人が多い職場では上手くいかんかったんよ。仕事覚え悪い上にコミュ障やったけ、悪口とか言われてきつかった。
今度は上手く行くようにしたいけ、コツを教えて
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:12:28.50ID:lzcX1Rvx0
挨拶と相槌ちゃんとして仕事しっかりやればいい
仕事出来なきゃうざがられるのは当たり前
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:13:15.08ID:46aWPySB0
ワイとほぼ一緒のスペック
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:15:20.15ID:W+phMQRN0
>>3
そうなんよ、コミュ障やけ女の人ってだけで怖いんよ。仕事ミスって陰口言われて怖くて仕事聞けんでミスっての悪循環なんよ。
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:16:15.77ID:W+phMQRN0
>>3
ちゃんと社会の常識的な事をしてれば大丈夫って事か
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:16:29.11ID:qxc52entp
工場で働けばええやん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:18:47.11ID:W+phMQRN0
>>7
工場も考えたんやけど、やっぱ子どもと関わる仕事したくてな。自分、保育科の出やけさ。
子どもと関わるのは好きなんよね。
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:23:35.43ID:qxc52entp
>>8
ゲーセンってあんま関わる機会ない気がするが
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:23:42.92ID:Mmo0sEwE0
頑張れよ?👊🥴
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:26:32.58ID:W+phMQRN0
>>9
そこは子ども向けのゲーセンなんよ。クレーゲームあったりムシキングとかメダルの射的とかあって来る人も子ども連れた家族連れとかが多いんよ。
スロットとかイニシャルdとかはないよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:27:22.69ID:W+phMQRN0
>>10
ありがとう。頑張る!
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:28:22.91ID:JSE8kb54M
>>5
分からないなら聞け、聞かずに勝手にやってミスって後始末させる方が嫌われる。
1回で無理なら何回でも聞け、ミスされるよりはマシや。さすがに何十回も聞かれると腹立つが。あとメモは取ろう。無能に限って暗記しようとする。
頑張れよ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:28:50.16ID:W+phMQRN0
>>11
やけ接客する相手も子どもとか家族とかが中心やねー
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:31:07.78ID:W+phMQRN0
>>13
的確なアドバイスありがとう

確かに勝手にやってミスって怒られる事が今までもよくあったけそれは自分も学んだ。ちゃんと仕事を覚えようとする姿勢が大切なんやね!

ありがとう、頑張る
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:31:27.17ID:qxc52entp
>>11
関わる機会あるのか?それ
小さい頃よくデーパトとかに入ってるゲーセン言ってたけど店員と話したことなんてないぞ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:33:35.41ID:W+phMQRN0
>>16
福岡の人間やけど方言でとった?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:35:03.59ID:4SK3gsyJ0
>>15
確かに今までにも勝手な行動をしてミスを引き起こしては怒られてた。けどもう学んだと思うから大丈夫!アドバイス通り、仕事を覚えようとする姿勢をキープするよう頑張る。ありがとう
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:35:06.29ID:W+phMQRN0
>>1
結構あると思うよ。マッマが図書館の児童室で働きよるけどよく子どもと話すって言いよったし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:36:07.94ID:AzqOoZG50
>>18
わざわざ書き言葉で方言出てないつもりとかきっしょ嫌われる要素モロ出とるやんけ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:36:54.05ID:W+phMQRN0
>>17
けっこうあると思うよ、トイザラスとかで働きよった友達とか子どもと毎日のように話すって言いよったよ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:39:18.22ID:W+phMQRN0
>>21
癖なんよ、標準語のつもりやったわ。
でもワイもお前の事は嫌いや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:41:16.90ID:qxc52entp
>>22
トイザらスで働くんか?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:41:43.69ID:RQD0n5VKF
>>15
覚えようとする姿勢 だけじゃダメだからな
結果も出せよ
実際やる気なく覚えようとする姿勢なんて1ミリもなくても、ちゃんと覚えてて仕事出来れば嫌われることはないからなぁ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:45:18.74ID:W+phMQRN0
>>25
そうよな、おんなじ事で注意されよう気をつける。自分は物覚えが悪い方やけ行動量でやる気しまして行く。ちなみにコミュ障なんやけどどんな話ししたらいいん?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:46:00.92ID:W+phMQRN0
>>24
ゲーセンよ。トイザラスは友達の話し
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:46:40.04ID:qxc52entp
>>27
ゲーセンじゃん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:47:38.82ID:W+phMQRN0
>>28
そーだよー
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:54:43.29ID:RQD0n5VKF
>>26
別に無理に話さなくても良い。むしろバイトなんて喋ってないで働けって感じだよ向こうも。仕事以外のプライベートな話ゼロってやつもおるしな。話しかけられたら当たり障りの無い返事しとけば良いが、、職場に上手く溶け込みたいなら自分から話しかけに行くのもありだなぁ、それはその職場の雰囲気次第だからなんとも言えんわ。雑談多めのとこなら混ざりに行ったら良いし、逆にほとんど会話無い所に話しかけに行ったらウザがられる。
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:56:13.17ID:YBhFuqLL0
とりあえず笑顔と挨拶とハキハキ話しとけばなんとかなる
なんか話されてもはい!そうなんですかー!分かりますー!とか言っとけばいい
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 03:58:57.90ID:W+phMQRN0
>>31
緊張するけど頑張る
最初が大事やね。最初、ハキハキ行けんかったら中々次からもハキハキは行けん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 04:00:53.57ID:4SK3gsyJ0
>>32
無理してハキハキすると怒られた時の立ち回りに困るで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 04:02:50.95ID:W+phMQRN0
>>30
まだ分からんけど、休憩室とかでは雑談が多そう。仕事してる時は1人で仕事してる風やったし、覚える事覚えたら、喋る事はあんまなさそうやった
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 04:04:28.63ID:W+phMQRN0
>>33
そうなん?怒られた時もわかりました!次から気をつけます!の方が印象もよくない?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 04:06:58.30ID:W+phMQRN0
>>36
一人暮らしがしたい。せっかくかな貯めてたのにニートのせいで30万くらい減った
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 04:10:07.74ID:W+phMQRN0
>>37
でも、ニートのお陰で料理にはまった。掃除も洗濯も今ではほとんど自分がするようになったしそれはよかったなと思う。後は金だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況