X



うつ病ってただの甘えだよね←実際これに反論できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:38:28.16ID:thyROL0F0
躁鬱持ちやけどなんも言い返せんわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:39:03.72ID:d6iDCfS70
躁鬱とただの鬱一緒にすんのただの鬱に失礼やぞ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:39:34.69ID:Wqjz61g10
脳の検査で確実に分かる時代が来ない限りは甘えって言わる続けるよね
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:40:05.75ID:Wqjz61g10
>>2
躁鬱のほうがエグいし治りづらいけどな…
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:43:10.68ID:d6iDCfS70
>>4
だからや
躁鬱は迷惑しかかけん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:43:15.18ID:thyROL0F0
実際医者にそう言われただけで自分が躁鬱とかの自覚もないからなんも言い返せんわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:44:26.70ID:NI0Ubvzt0
鬱なんて幼少期につらい経験すればならん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:46:54.37ID:C0ds7orEM
>>6
躁鬱が当人に自覚ないってマジなんだな
付き添い人は症状の当てはまり方が的確過ぎて色々察するらしいが
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:47:29.37ID:f6u48zGZ0
>>7
いや、なる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:47:59.71ID:50d4rwRa0
癌の人に甘えっていうか?自分じゃどうしようもないんやが
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:48:49.96ID:kGPbtxUk0
社会に迷惑なんで消えて欲しいかな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:49:24.28ID:JBFFincd0
>>10
お前がバカなことだけはわかった
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:49:32.17ID:thyROL0F0
ちな発覚した経緯は不眠だったから睡眠薬貰いに病院行ったらついでにADHDと躁鬱って言われたわ
寝れない理由とか諸々話したら心理テストとかやらされたで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:50:05.33ID:cHILwLHd0
こう言うやつに大病患った時まんま返してやりてえ
けどさすがにリアルでこれ言ってくるやつがいないジレンマ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:51:17.77ID:thyROL0F0
>>12
友達にアホみたいに奢りまくったり知らん人に無性に話しかけたくなったりするわ
そういうもんやと思ってた
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:52:33.94ID:8KrfzbKl0
>>16
鬱と大病は全く違うだろ
何言ってんだ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:53:07.72ID:50d4rwRa0
>>16
それな。生まれつきのもんやからどうしようもないのに自分は大丈夫とか思ってるやつ見ると滑稽やで。ネットでしかホンネ言えないんでしょうけど性格悪すぎやな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:54:05.52ID:JBFFincd0
>>17
精神病と癌を同列に語ってるからバカだって言ってんだよ
これが理解できないあたり本当に甘えの自覚がないんだな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:54:08.97ID:vtLetiPw0
俺なんてFXで2200万くらい失ったけどちゃんと生きてるしな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:54:26.05ID:50d4rwRa0
>>18
なんや記憶あるんかいな。まぁ自分が普通だと思ってたら気が付かないよねぇ。
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:55:19.72ID:LqwVuKog0
15年前ならともかく、今のご時世的には、流石にうつは甘えって言う方があたおか認定されると思うんだが...
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:55:20.52ID:C0ds7orEM
>>18
躁鬱って人たらしと紙一重なんだよな
女の躁鬱とか良いも悪いも含めて友達すげー多いもん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:55:46.41ID:50d4rwRa0
>>19
例えで言ってんだろ。なんで大病やと甘えって言われないのに鬱やと甘えって言われるんや?どっちも病気だろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:55:48.94ID:cWvHAbXN0
新型鬱って話題ならなくなったな
さすがにわざとらしすぎたか
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:56:11.71ID:l6lRQAEHd
うつ病って脳の病気なんだよな
これをメンタルとか曖昧な言葉使うから語弊がうまれるわけで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:56:46.30ID:thyROL0F0
>>23
なんも理由がないのに無性に嬉しかったり楽しかったりすることがあるんや
それが普通やと思ってたけどその振り幅がデカすぎて反動があるからアカンらしい
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:56:57.89ID:cHILwLHd0
>>19
何が違う?
鬱の正体はセロトニンの欠乏らしいが、甘えなければ起こらないのか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:58:05.75ID:vtLetiPw0
>>31
セロトニンが欠乏する生活してるのが甘え
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:58:15.16ID:GTqeRvcF0
鬱病って鬱かもとか自分は鬱じゃないとかの意識も一切湧かないらしいな
つまり常に俺のこれは別に鬱じゃないと思っておけば解決する
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:58:27.61ID:GJGXmgJE0
原因ウイルスがあるって研究あったよな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 22:59:23.01ID:6l4a/0eg0
うつ病はちゃんと病気と認識されてるから甘えという方がただの無知って事で十分反論になってる
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:01:00.58ID:4LSqjo1h0
何で自称鬱な奴ってめっちゃ攻撃的なん?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:01:11.28ID:thyROL0F0
>>35
今の時代病院行って気分が落ち込んでますって言えば誰でも診断書貰えるよって言われて終わりや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:01:25.79ID:6l4a/0eg0
>>32
鬱は誰でも発症する可能性がある病気だから欠乏する生活なんてない
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:01:28.78ID:bf9iayPDp
適応障害で休んでるけど甘えと言われてもしょうがない生活してるわw
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:02:03.11ID:50d4rwRa0
>>32
不足しやすい体質だから病気になるんやが。お前甘えなかったら病気にならないとでも思ってるの?今まで病気になったことないの?すごいな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:02:24.30ID:vtLetiPw0
>>38
早寝早起き、外に出て日光を浴びる、適度な運動、バランスの良い食事
甘えないでちゃんとやろうよ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:03:24.46ID:thyROL0F0
鬱なんて嘘でしょ?→診断書あります→病院行ったら簡単に誰でも貰えるでしょ?で詰みや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:03:25.47ID:f6u48zGZ0
>>41
やっててもなって崩れてきたりするのよ。甘えてとかじゃなく頑張って起きてもどうしても起きれなかったり
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:03:42.31ID:cHILwLHd0
俺らに足りないのは、彼らみたいに無知晒しても恥と思わない図太さかも
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:03:53.98ID:ewr+DHgY0
>>41
そんなことしたら甘い汁吸えないじゃないですか
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:06:15.47ID:8KrfzbKl0
>>31
お前は大病で死にそうになってるやつに甘えてるっていうのか?
鬱病は治せていけるけど大病だと治らないんだぞ
何もかもが違うんだよ同列に語るな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:09:01.21ID:h0zrRc4X0
鬱になったあと行方がわからない友人いるからなんとも言えない
実家に帰ったっぽいFacebookの投稿のあとアカウントも連絡先もわからない
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:09:04.16ID:1xCOBi6f0
わざわざうつ病アピールしてくんの甘えでしかないないわ
知らんがなそんなん
末期ガン患者でもガンアピールわざわざ他人にしてこーへんぞ
鬱やからなんやねん
勝手に休んどけや 医者でもない他人に配慮求めんな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:09:10.86ID:6l4a/0eg0
>>41
な?典型的な無知だろ?
それがなんらかの原因で出来なくなるのがうつ病なんだから
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:09:26.19ID:JBFFincd0
>>29
うつだろうが躁鬱だろうが気の持ちようがいかに日常生活に害を与えてるかで病気か病気じゃないかが決まる

なんか明日会社行きたくねえなぁ→でも行かなきゃっていう感情は誰にでも起こり得てそれは大半は乗り越えて生きてんだよ
そこで会社行きたくねえなぁこれってもしかして精神病かなぁ…で病院行って診断書出たから病人です!ってお前みたい胸張って偉そうにしてるから甘えだバカだって言われんだよ

普通の鬱ならまだしも躁鬱なんて糞以下だよな
ワイの知り合いにもいたがそいつは自分の好きなことやる時だけ楽しんでそれ以外はため息ばっかついてどっか消えたりしてたわ
んで結局そいつは女できたら躁鬱治ってたぞw

全てがそういう人間だとは言わないがそういう奴すら患者扱いされるってことだろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:10:41.97ID:6l4a/0eg0
>>42
まあ「心の風邪」だからね
風邪の診断書だってダルいです咳出ますとか言ってりゃ貰えるでしょう
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:11:47.22ID:thyROL0F0
>>48
わざわざ鬱アピするやつは知らんけど実際鬱の症状がある人に対しても甘えって言うのはどうなんやって話や
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:11:51.52ID:veV/6C6fa
ADHDとかもそうだけど
「ボクADHDなんで遅刻してしまいます!忘れてしまいます!」って偉そうに生きてんのが問題
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:12:20.48ID:cHILwLHd0
>>46
大病って何を思い浮かべてるか知らんし知る必要もないけど、鬱にも最悪の結末はあると思うが…
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:13:21.97ID:thyROL0F0
>>51
結局そういわれたら目に見えるものじゃないから甘え認定されたらそうとしか言えないんよな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:14:13.16ID:1xCOBi6f0
例えばワイが糖尿病という大病わずらってたとしても
職場で
「僕糖尿病なんでごはん食べたらすぐ眠くなるんですよ いつも居眠りしてますが仕方ないんです甘えとか言わないで」
とか言っても甘えなんだよ
症状だろうがなんだろうが甘えなんだよ
鬱が甘えというか
うつだから~~とかいちいち言うの甘え

医者にだけ相談しとけんなもん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:14:19.30ID:NtR3FC/f0
いいえ、うつ病は甘えではありません。
うつ病は、医学的な疾患であり、人々が抱える感情的・精神的な問題を指します。
うつ病は、生物学的、環境的、心理学的要因が合わさって引き起こされることがあります。
そのため、うつ病を患っている人に対しては、尊敬と支援を提供することが大切です。
また、適切な治療を受けることも重要です。
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:14:59.61ID:gGIlBgss0
>>46
うつ病って骨折より治すの難しいんだけど、骨折は甘えとか言うの?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:17:53.73ID:thyROL0F0
鬱を理由に自分のやりたくないことをやらないやつもいるけど本当に自分じゃどうしようもない人もいるんや
ペンとかがデスクから落ちるだけで泣きそうになって自分じゃ制御つかなくなったりするんや
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:17:53.88ID:cHILwLHd0
>>56
アホって基本、想像力が欠けてると思う
お前が今甘え甘え言って切り捨ててるけど、そっち側に立つ可能性を考えられないんだろう
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:18:06.01ID:ZLJY80DY0
内臓と関節の酷使よろしく
脳としんけいも酷使しすぎたら壊れちゃうよ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:18:13.29ID:1xCOBi6f0
>>58
骨折してるやつも
俺骨折してるからお前ら配慮しろよと求めてきたら甘え
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:21:16.06ID:lPqIZ788a
>>54
うつ病の最悪の結末って何?死にてえって思ってるやつが死んで最悪じゃないよな?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:21:26.11ID:6l4a/0eg0
>>55
知識がない奴には理解出来ないってだけでそうとしか言えないわけじゃないでしょう
バカには言わせておけばいいだけ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:25:27.71ID:eFBg8TRdM
>>64
そいつが自分より社会的たちが上の場合の対抗手段がないんや
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:27:41.59ID:ZLJY80DY0
脳と神経を酷使しすぎないといいぞ

きちんと休ませる≒林とかを長めに散歩して体を酷使するとよい

時間の無駄ではない
なぜなら頭ばかり使ってると酷使しすぎて若い年代でも壊れちゃうから

こころあたりあるひとは森林浴とか田舎体験とかすらいいぞ

体が疲れてぐっすり眠れるくらいが脳の休息に良い
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:30:04.86ID:ZLJY80DY0
うつ病からの耳鳴り悪化が自殺コースだぞ
耳鳴りも今5Gとかで実験台になってるからコロナワクチン程度の割合でやばいのがでてきてもおかしくない
耳鳴りは糖尿クラスで悪化すると自殺するからな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:30:05.28ID:oZATNQmZ0
そもそも鬱って甘えだよねって言ったり言われたりする状況なんてあるか?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:30:22.26ID:aHRHTl7K0
ちょうど今デパス6ミリ飲んだとこや
明日現場無いし明日の夜までおきるで
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:30:32.65ID:eFBg8TRdM
>>66
割と散歩とかはするんやけど落ち込んでる期間は家から出ようと思えんのや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:30:36.21ID:6IoAKXzP0
ウイルス説もあるから…
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:31:52.58ID:TG5HKILsa
末期癌も甘えだよな
自分の免疫で治せっていう
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:32:20.45ID:eFBg8TRdM
>>68
ワイの場合いちばん身近なところで言うと親や
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:32:29.06ID:3+WA5c4f0
風呂入らなくなるのなんなんだよ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:33:26.36ID:eFBg8TRdM
>>68
ワイの場合いちばん身近なところで言うと親や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況