X



SCPが面白かったのって2014年辺りだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:07:07.53ID:VnLWTLnb0
ネットで段々と話題にされ始めたあたり
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:09:43.43ID:teqcyzDA0
最近の長文読む気しない
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:12:04.47ID:Fodx0EOY0
最近の他のscp知ってる前提なの多い
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:12:29.05ID:E+HSFkwL0
元々寒すぎる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:15:07.31ID:pSWn+ZtY0
最早Objectの体を為していない
作者の俺が考えたつえー設定ばっか…つまらん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:19:22.02ID:+bxbqfJV0
自由参加コンテンツって
1.初期にセンスある奴が現れて有名になる(黎明期)
2.センスのない劣化版が作られるが、たまにセンスある奴も現れるので盛り上がる(拡大期)
3.あまりにもセンスのない劣化版だらけになって盛り上がらなくなって急速に衰退(衰退期)
4.衰退し終わった世界に迷い込んだセンスのある人が人の居ない中で集大成の花火をあげる(黄昏期)
5.その人が飽きて完全に停止(終焉)
っていう5段階を踏むと思う

実は黄昏期が一番クオリティ高いけど、クオリティの高さで新規参入を委縮させて5になるとも思ってる
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:20:52.65ID:CQ0Crndb0
どんな奴でも孕ませる街灯好き
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:23:02.34ID:U4le56lHM
全ての生物が死ぬ空間とかなんのエンタメが有るのか知りたいレベルでつまらん
認識改変系の縮小とかイナゴとかは面白かった
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:33:13.18ID:NLAqTQa/0
海外のは3000コンテストが明確にピークやな
そっからは飛ばず鳴かずの案山子
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:35:26.79ID:VnLWTLnb0
>>8
なんやそれ教えてくれや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:39:43.85ID:NLAqTQa/0
JPロットの100番台の作品だっけかな
なんちゃらの街灯ってタイトル
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:40:36.57ID:VnLWTLnb0
>>12
ゆっくり解説で見かけたんか?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:50:46.31ID:MZYcPFFap
>>3
ジジイになっただけやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:53:01.05ID:EuSnYKix0
昔好きだったけど今はほとんどの作品記憶にないわ
でもやっぱ有名なやつは覚えてるわ
あとあゝ死よってやつ好きだったな
解説動画とかもつくってようつべにあげたりしてな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:56:45.08ID:aE77AYxE0
ドラマチックなストーリーとかたまにあるくらいでいいんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況