X



勉強と仕事の共通点ってわかる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:42:23.13ID:4aQFocbt0
勉強の仕方がわからないんやけど、仕事という概念もわからないから、この二つは実は共通していて仕事とは何かが勉強とは何かを知る鍵なのではと思ったんやが
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:46:35.72ID:J6gOBi1y0
①能動的か②受動的かに大別される
①の場合は勉強にしろ仕事にしろ自分で目的や需要を見定めてそれを達成するための道具を揃えるような計画性、選定力、行動力とかが必要になるから難易度が高い(というかこれができるなら起業して上手く行く可能性が高い)
②の場合は与えられた枠内でのルールや評価基準に沿って及第点を出し続けるという趣旨になってくるから、ルールや評価基準の要点を抑えた上で及第点あわよくば満点を目指して他律的に行動すればいいだけ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:51:00.11ID:4aQFocbt0
職業としての学者をかんがえれば、本人の理解は無くてよくて論文やレクチャーなどの学者としてのプロダクトさえしっかりしていれば職業おしては問題なく成立する
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:53:25.14ID:J6gOBi1y0
論文も(勘や偶然によって)起きた結果に対してそれらしい説明が(それらしいデータによって、時には多少なりとも恣意的に)定量的に用意できればいいって面はある
理学部はそうは行かないだろうけど
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:55:05.65ID:4aQFocbt0
内的な理解や思考から外的な行動が出ると考えがちだが、先に外的な行動に対する社会的な期待や要求水準があってそれによって内的な理解や思考がどうあるべきかを形成するという順序で考えた方が内面の形成にとっても実は本質的なのではと思った
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:57:11.68ID:gpAZipYoM
子供が考えそうなこと
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:04:14.00ID:4aQFocbt0
とにかく職や仕事という概念に関心が高くなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況