X



楽天経済圏から脱出するか悩む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 09:36:40.13ID:fVQblAfc0
モバイル事業で出血し続けてるから現状のサービスから劣化し続けるのは必定
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 09:37:29.83ID:fVQblAfc0
今も楽天モバイルとか楽天銀行使ってるわけではないから徹底しきれてはいないんよな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 09:39:21.66ID:d1Qv/Coud
楽天カードと楽天モバイルと楽天pay使ってないなら経済圏に住んでるとは言えないやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 09:40:48.55ID:fVQblAfc0
>>3
カードとpayは使っとるで
楽天市場も50%くらい使ってる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 09:43:24.40ID:fVQblAfc0
これから光熱費と通信環境揃えるなら楽天で統一しようか悩む
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 09:45:49.60ID:Y6IHOQJO0
俺は脱出したかったのに西友が買収されてしまったのでもう無理だわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 09:47:07.19ID:fVQblAfc0
>>6
脱出するならカードとか諸々何にしようとしてた?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 09:51:44.80ID:Y6IHOQJO0
>>7
保険含めてセゾン。
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 09:52:46.99ID:fVQblAfc0
>>8
はえー、調べてみるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況