X



数十年前のSF作品の宇宙船とかがめっちゃアナログすぎる現象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 06:55:08.94ID:+GkqUoes0
宇宙船の施設使うためにで手回しレバーでエンジンかけてて馬鹿みたいに見える

100年後の人間からしたら今の最先端のSF描写も馬鹿みたいなんだろうは
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 07:05:40.80ID:Fi54zPkLa
そら数十年も経ったら宇宙船の中身も変わるやろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 07:22:39.20ID:Xc5UrDb00
未来はロボットがとにかくすごく発展してるみたいな単純な世界観ばっかりで、ネット社会の到来を予言してる昔のSFって無いよな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 07:26:48.72ID:99ybAWxQM
クソデカソケット定期
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 07:39:02.86ID:1SAQ53eq0
光る物理ボタン多すぎやで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 07:41:21.98ID:rhl1D3Pi0
文明が発達したら脳内の仮想空間で自分の好きな世界に籠るし地球より進んだ文明が戦争なんてやってるのはおかしい
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 07:46:27.04ID:1msNNZYuM
クランク棒でエンジン始動とか戦時中かよ・・・
未来はスターターロープだよね・・・
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 07:46:46.68ID:TnpyViv70
全身タイツみたいな服とかな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 07:50:24.77ID:DzBa3jCp0
叩くと動くようになるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況