X



コンタクトレンズが瞼の中で行方不明になった時の対処法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 15:51:47.42ID:455LM/o00
教えてくれ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 15:52:29.44ID:DCtIMWsW0
うんち
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 15:52:47.92ID:455LM/o00
>>2
それしかないか
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 15:53:25.52ID:AT29wu+T0
眼球だけ下に向けてみて
動くのを感じるはず
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 15:53:47.46ID:1cAZxa0Da
海外で何十枚も溜め込んでたやつおったな
手術になったらしい
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 15:54:39.43ID:Ji+RHSMG0
風呂でお湯に顔つけて15秒くらい瞬きしたらパツイチやで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 15:57:05.05ID:MUd/I2vs0
暫くメガネ生活しろ
いずれ出てくる
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 15:57:38.96ID:dC3E0awxr
目薬をたっぷりかけて下向いてパチパチしまくる、これを繰り返せ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 16:03:34.73ID:HwJbLHhed
もう一枚コンタクトを付ける
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 16:08:40.54ID:PfB5C1dQa
行方不明なんかなるか?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 16:10:46.74ID:icsss9rJa
>>13
ハードはなる
泣きそうやった😅
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 16:11:43.22ID:icsss9rJa
目の感覚って上下が逆やからな😅
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 16:14:05.35ID:ciO6RFQG0
コンタクトはソフトにしろ
毎日取り替えろ
もしくはicl受けろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 16:18:07.05ID:PwPJMdvp0
大抵落ちてるの気付いてないだけ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 16:21:53.15ID:psodCg5U0
後ろに行くとか言うやついるけど後ろは血管だの線が繋がっとるやから行くわけがない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 16:22:30.70ID:2SkXWHBjd
変なタイミングで出てくるわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 16:23:37.94ID:mt1waS0Fr
以前なくしたと思って別なの付けてたら外したときに2枚出てきたことある
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 16:24:43.71ID:M0tHY3Zb0
考えるな感じろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 16:24:57.21ID:1GqKqLhr0
外すときが一番大事や
ちゃんとコンタクトの入ってたとこに1枚ずつ出したの確認してから捨てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況