X



小説「この迷宮は全部で100層」アンチ「5人で1日3層くらい進むとして150食用意しないと餓死するよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:41:45.10ID:CPWKzjPO0
アンチ「1食600gで大体300kgだけどそんなの背負いながら探検すんの?w」

確かに…
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:46:46.12ID:KnMzqQqp0
そこで神からもらった空間収納スキルですよ
え?もらってない?マジっすかw
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:46:54.87ID:mkIUGY150
お前は旅行行く時に全食分の食材持って旅行するのか?w
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:47:03.66ID:XgIu+frQ0
なんでも入る袋みたいなの持ってんじゃん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:47:22.16ID:s9He1snPd
いやいやモンスターはなに食ってるんやって話ですよ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:47:28.26ID:TnpYSgOZ0
現実的に考えると荷物持ち専門のやついっぱい連れてけばええんかな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:47:34.89ID:6EnSszm90
普通攻略した階層から拠点までは自由にワープできるよね
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:48:14.74ID:l4318sWe0
帰り道は?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:48:14.88ID:kMnGbK2Y0
転送アイテムがあるから問題なし
今度来るときは戻ったところから探検ができる便利アイテム
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:48:25.33ID:KnMzqQqp0
>>30
うわー荷物持ちが食われた!!
畜生!!強いやつが荷物持ちなんてやるわけないんだ!!もう終わりだ!!!!
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:48:51.97ID:Vsicrx0Qd
マヨネーズみたいな高カロリーな奴持ってけばなんとか生きられそう
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:49:35.63ID:nUUkkSqV0
「こら〜!ワシの作ったメシ勝手に食うなぁ〜💦」
的なおっさんが三層に一人いる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:49:35.93ID:58AAJI0l0
15階まで到達して帰ったら次は10階から再チャレンジできる系のダンジョンや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:49:55.69ID:Y9+4DOta0
>>30
そいつにも飯出さたいとだからダルいな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:49:56.33ID:ozvV97uX0
まぁ現実的に言えば
ある一定階層(10階毎とか)にベースキャンプ作るのが無難じゃない?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:50:02.16ID:UU6bGW9h0
エベレストの登山とかだと
数十人で荷物運んで頂上いくのは数人とかだし
その形式なら余裕やろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:50:21.58ID:Y9+4DOta0
>>29
勝手に湧いてくるんやぞ
ソースはダンまち
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:50:28.78ID:UU6bGW9h0
>>38
エベレスト登山と同じやん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:50:50.51ID:/xiNJ2x50
そもそもダンジョン探索って常に歩き回って戦闘してめっちゃカロリー使うから標準的な食事量じゃ足りないんちゃうか
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:51:15.01ID:Qfa5NxYQ0
>>22
牟田口乙
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:51:28.39ID:bFvX2MBMM
>>41
それだんまちでしか通用しないやん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:51:35.38ID:s9He1snPd
>>41
ほな色んな作品でそうであるように冒険者は飯食わんでも生きられるんや
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:51:56.14ID:RAwy4VF30
それ言い出したらトイレ風呂どうすんのってなるしな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:52:24.60ID:N12c+AT70
シェルパは25キロぐらい持ち歩くらしいな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:52:25.06ID:UU6bGW9h0
>>49
登山でも入らんし風呂はいらんやろ
トイレは別にその辺ですますし
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:52:38.81ID:CPWKzjPO0
>>35
その食生活必須なら誰もダンジョン探索とかやりたがらなさそう
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:52:50.39ID:Y9+4DOta0
>>51
トイレでめっちゃ死んでそう
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:53:00.96ID:rcHSAn/Ra
>>4
これだし基本的な考え方として>>5でしょ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:53:16.78ID:aRBKS5hR0
そんなん言い出すとそもそも灯りもいるだろしな
まあ野暮ったいこと言うても
なんか都合よくなっとるんやろ色々
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:53:25.77ID:Qfa5NxYQ0
>>49
トイレはその辺でやればいいし風呂は当然入らないから
姫騎士やセクシー魔法使いも酸っぱい匂いがする
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:53:42.50ID:UU6bGW9h0
ゲーム的な世界なら
ダンジョン内にも一定感覚で安全エリアとか設定されてるからそこにベースキャンプ作ればどうとでもなるやろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:53:48.23ID:lDAv9jP+0
仲間食えばええやん
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:53:59.83ID:U+GE3qQJ0
>>50
山タイプの奴隷は力持ちやな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:54:32.98ID:7mZ0vRGe0
モブせかの作者は別作で車輪付きの倉庫の概念を出してた
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:54:56.13ID:ozvV97uX0
迷宮の製作者が「古代の人々」とかなら100階あってもセーブポイントみたいなのがありそうではある
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:55:18.91ID:BjEqzb+M0
途中の階層に冒険者による街が出来てるんだよなあ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:55:33.65ID:UU6bGW9h0
>>56
まあみんな臭いなら大して気にならんよな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:56:00.97ID:6G3rDoDy0
フルプレートアーマー(40kg)
これで地下迷宮潜ってる奴ら、馬鹿です
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:56:37.30ID:BjEqzb+M0
>>30
極地法など冒険者の恥だ!
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:57:00.97ID:p4G7VwPU0
ダンジョンマスターとかやってみろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:57:34.70ID:5dzFCLgMa
ダンジョン飯だとモンスター食タブーになってるけど
人間は食えるものなんでも食うやろ

むしろ糧にならない殺戮の方が不自然
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:57:58.97ID:of4aw+DCr
ベアグリルス見習えよ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:58:00.40ID:BjEqzb+M0
>>53
登山はそれで遭難もあるからな
女性登山家がパーティから少し離れて〜とか
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:58:25.49ID:bYhSTmWfa
おにぎり落ちてるよね?w
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:58:28.93ID:bwYcDtkAr
自衛隊は30kgくらい背負って歩くらしい
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:58:37.71ID:UU6bGW9h0
>>72
日中戦争もそれで始まったしな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 20:59:46.76ID:bYhSTmWfa
ダンまちは強けりゃ寝泊まりできる休憩地点までガンガン進める感じやったろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:00:03.86ID:UU6bGW9h0
>>67
しかも自分ひとりでは脱げないから戦場ではうんこもションベンもアーマーきたまま垂れ流しやからか
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:00:06.46ID:832PozBNp
腐った肉とか食ったら腹壊してむしろマイナスやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:00:15.31ID:GvC8bzug0
アイテムボックスやぞ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:00:17.81ID:fcULYNUF0
え、食料くらいモンスターからドロップするよな?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:00:28.43ID:s9+mbNpFd
すまん。フェイの最終問題エアプか?
おにぎりくらいダンジョンに落ちているが
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:00:33.81ID:6EnSszm90
>>49
帰るとき迷わないように道に💩していくんやぞ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:00:37.96ID:cnoVIW/I0
>>76
休憩地点は誰が経営してるのか
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:01:42.62ID:PWwZGBCOp
>>83
俺だぞ
お前も一緒に働くか?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:02:04.00ID:5Iv38O0na
1食600gの時点でおかしいやろ
行動食で重要なのはカロリーなんだから単純に重量換算できる話ちゃうやん
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:02:32.90ID:dd8id13x0
そういうとこ雑だからなろうとか嫌われるんだよな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:02:42.68ID:UU6bGW9h0
>>83
設計者がそう作ったとかやろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:02:48.27ID:eCXN8aNM0
補給部隊が必要なのは間違いない
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:03:55.75ID:wGd8kE13a
カロリーメイツ100本あれば事足りるやろ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:04:07.07ID:bwYcDtkAr
重さ考えるなら米や小麦粉だけ持ってって現地で炎魔法と水魔法で炊飯したほうが軽いんかな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:04:25.70ID:5aoC5ijh0
5層に1人行商人がおってそこで大量にアイテム買い込むぞ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:04:46.88ID:dd8id13x0
だからドラクエ脳とか言われるんだよ
ラノベは
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:05:05.14ID:UU6bGW9h0
>>90
火や水が生み出せるなら
食料も生み出せる魔法くらい開発しろよな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:05:34.87ID:ocpK81w40
💩は胃と腸空っぽにしてゼリーとか点滴だけで賄えばなんとかなる
そんなんでまともに戦えるのかって?さあ…
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:05:49.12ID:s9+mbNpFd
ってか一日3層は草
フェイの最終問題一ヶ月かけて死んだら発狂するだろw
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:05:54.33ID:6G3rDoDy0
>>77
歩くのが遅い、不衛生、疲れる、介護必須
強さってメリットあっても釣り合ってないよな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:06:18.77ID:D7H4HuDYr
ハラヘラズの指輪とかいうチート装備
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:06:35.40ID:7NhAmP76a
ソードアート・オンラインってやっぱ神だわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:06:49.19ID:9P9n5u9s0
>>92
創作物の世界観の基盤が他人の創作物やからな
ほんましょうもないわ
全部二次創作みたいなもんやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:07:23.41ID:cnoVIW/I0
>>84
100層までそんなに早く行かんといかんの?
5層ずつモンスター駆逐して道とか整備して
冒険者じゃなくても入れるようにすればいいだけでは
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:07:32.29ID:UU6bGW9h0
>>99
なにかに影響の受けてない創作物なんてまずないと思うけど
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:07:35.51ID:04GTY0IJ0
同じアイテムはスタックするからカロリーメイト999個ずつ持てるで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:08:28.67ID:Y9+4DOta0
>>93
なんか空気中の原子を集める魔法なんやろ
無いものは作れない的な
知らんけど
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:08:29.74ID:MpRIXkO20
中継基地の概念がある作品もあるよな
ヘスティアとかいう神が出るなろうとか
ふかふかダンジョンとか
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:08:45.12ID:PXLMhBida
>>75
コソボ紛争も農家のおっさんのアナニーから始まったしな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:08:46.26ID:bwYcDtkAr
>>93
味が一切ない食料生み出せるって魔法がある作品は見たことある
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:09:03.24ID:9P9n5u9s0
>>101
影響受けるどころかまんまやんけ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:09:04.19ID:cnoVIW/I0
>>101
小説の世界観にゲームの世界観を流用するのは難しいぞ
ゲーム内世界って設定ならともかく
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:09:21.24ID:7gjsEKhh0
牧場物語とか一日で帰ってくるしそっちを真似したらええ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:10:23.07ID:cnoVIW/I0
ドラクエを真似るんじゃなくて指輪物語から真似る方が小説としては整合性保てそう
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:11:08.54ID:mkIUGY150
世界観をドラクエとかのメジャー作品に寄せてるのは説明をなるべく簡略化する為じゃないの
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:11:17.19ID:s4vCYFera
大松「そもそもそんな建造物つくれねぇだろ」
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:12:08.61ID:cnoVIW/I0
>>111
それが素人小説の手抜きなんだよなあ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:12:13.42ID:CPWKzjPO0
>>112
神が作ったんやぞ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:12:35.08ID:D7H4HuDYr
俺が偉い人なら人海戦術でダンジョン掃除して観光スポットにして儲けるわ😎
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:12:46.36ID:UU6bGW9h0
>>112
神が超古代文明の異物
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:13:05.68ID:UU6bGW9h0
BLAMEとかもダンジョン探索者よな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:13:18.71ID:wUTA5E7F0
魔力の影響でお腹は空きません
途中に都合良く人間が開拓したエリアがあるのでセーフ

言い訳としてはどっちかやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:14:09.54ID:QsernTr/a
>>108
ステータスオープン!(絶唱)
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:14:11.90ID:+rnniPzn0
いうとほど1日3階しか移動できんか?
デパートとかのんびり巡っても10階くらい余裕やし
ダンジョンも似たようなもんやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:14:52.92ID:XVN6MNPBd
>>113
今どき世界観解説なんかしても飽きられるからしゃーない
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:15:08.60ID:S2NU0a9Q0
地下100層いくまえに酸欠でしぬよね
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:15:47.37ID:D7H4HuDYr
ウィズのダンジョンなんか一回戦闘したら即地上にとんぼ返りするから‥
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:16:04.94ID:3DEtZ7H6d
特にファンタジー、SF作品は最初の100ページ読むのがめっちゃしんどい
その点なろう系は簡略化できて理にかなってるな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 21:16:17.08ID:+t0aR9U90
リコールレイション覚えてるよね普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況