X



【悲報】モンスターハンターさん、新作に望む事より望まない要素の方が多すぎて終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:07:47.23ID:8vto8jDo0
鉄蟲糸技、操竜、討究、鳥集め、グッド、百竜、クラッチ傷付け壁ドン、ビチビチ、極限、ガチャ、段差、クソゴミフィールド、ドス古竜

もう終わりだよこのシリーズ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:43:30.78ID:Eoe6gHEgM
>>14
抽象的な言葉で逃げるのはダサいで
素直にギルクエ回りは糞っていえや
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:44:38.56ID:O8if+kv9a
カイイカとかいう水増しを楽しんでるの発達障害しか居ないんだよな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:44:55.92ID:vSLumYAKp
今昔のやるとストレスしか溜まらんわあんな修行ゲーよくやってたわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:45:26.68ID:BdVm29sjd
>>56
いうて昔から水増しばっかやろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:46:11.58ID:ndddNTTA0
未知の樹海探索は好きやったぞ
生レギで回復薬も砥石もいらん
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:48:36.43ID:HlyKGevzp
>>60
亜種は良モンスだから…
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:48:42.26ID:LNppMivV0
>>2
これ
もうあのスタイリッシュな動きから戻れない
Wもおもろいけど別物やな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:48:57.06ID:mYgMXIJ10
ps5でライズ始めたんやけど武器何がええんや?
毎回レイプされて拠点にぶん投げられる
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:49:36.08ID:q4R39Ltv0
これからライズ産クソデザイン防具が使い回されると思うと震える
ピンポイント和風のガロンなんかよく出来てたのにライズの和風はちんどん屋や
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:50:00.49ID:BdVm29sjd
>>63
ランス
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:50:00.79ID:xy61ERVaa
文句ばっか言うやつっていつの環境を望んでるん?
triG?F?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:50:17.87ID:ICrwB/3G0
モンハン4Gってまだ人おるん?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:50:37.39ID:mYgMXIJ10
>>65
サンキュー
早速作ってやってみる
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:50:54.84ID:BdVm29sjd
サンブレイクの武器調整はもっと評価されるべきやね
すごい弱い武器って思い当たらんし
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:51:15.50ID:eNSe0IZN0
>>63
スラアク使え
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:52:29.13ID:EXAn8U+Ja
お守り発掘傀異錬成とかいう廃ネトゲみてえなランダム糞ガチャ二度と出すなよ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:52:54.36ID:65AMnAFZ0
鳥集めは本当に無くしてくれ
たっぷりの食事で満腹満タンになってたのにお団子にするからクエスト先で集めるハメになるんだぞ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:53:04.89ID:R1A9jUw10
基本的に何十年も同じようなこと繰り返してるのに新しく出る度にそれなりにやる人はいるから頑張ってる方だよな
無双シリーズとかもう誰もやってねーし
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:53:28.44ID:EXAn8U+Ja
>>55
地形が傾斜段差まみれデフォのゴミクソになったほうが圧倒的にでかいやろ
ここはギルクエ関係ねえわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:54:45.83ID:RSDeNLeua
スローライフ系に進化しなかったのはアクション畑のカプコンだったからか
スローライフしたかったなぁ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:54:50.04ID:ndddNTTA0
4の傾斜まみれはモンスター全部傾斜に対するモーション作り直しやから
だれも特せんかった
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:55:03.39ID:EXAn8U+Ja
>>64
ガンナー用デザインないのもエスピナがクソダサになってんのも怒天ナーフも終わっとる
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:56:29.34ID:T33/sjpf0
ps4でモンハンライズ出たからやってるんが、これ完全ソロ攻略いける?サンブレイクとかも完全ソロでいけるか?
アイスボーンはソロで限界感じて萎えた
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:56:31.16ID:icxA838Ca
ライズさん金かけてアップデート続けてるのに3年前に終わったアイスボーンさんにアクティブ抜かれてるんですけど…
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:57:17.09ID:38deVduD0
Wからの大剣の迷走をホンマ何とかして
真溜めみたいな糞モーション追加でなく抜刀状態で普通に移動できたり
斬り上げや薙ぎ払いも使えるような調整だとアカンかったのか
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:57:34.25ID:EXAn8U+Ja
triは尻尾回転がそれっぽくなったりレウスが飛ぶのとまともに戦うのを両立できるようになったり回避の受付延長したりああいうのはすごくよかった
古いやつの尻尾回転って直立したまま水平に降っててどう見ても人に当たる軌道ちゃうからな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:58:11.42ID:EXAn8U+Ja
>>79
余裕や
むしろマルチは足引っ張られるレベル
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:58:28.02ID:BdVm29sjd
今のところ普通にサンブレイクには楽しませてもらってるから明日のアプデ情報に期待やね
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:58:51.42ID:RSDeNLeua
初代のランポスの皮巻いた大剣からリオレウスの大剣に持ち変えた時の感動はもう味わえんのか
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 14:59:25.78ID:gAMl7A3Kp
いまだにビチビチスレ健在なの草
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:00:19.45ID:0aQURfhLd
サンブレイクが最高傑作なのは自分の中で疑いようがないんやけど何故かすぐ飽きたわ
自分が何を求めてるのかよく分からん
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:00:30.12ID:/EXKn/930
ボイス、翔虫、ダメージ表示いらんわ
翔虫のアクション全部いらん
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:00:35.65ID:EXAn8U+Ja
操竜とかいう何も面白くないうえマルチ荒れるわ操竜待機でチャンス潰されるわ世界観レイプするわでクソでしかないゴミ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:00:58.25ID:yVMJ0udYd
イッチそんだけ挙げといて水中はええんか
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:01:10.77ID:MFLXBL8op
明日アプデ情報あるのか
しばらくやってなかったけど久々にフルゼナゆうた介護しに行こうかな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:02:02.04ID:8U6DWZqv0
ドス古龍ってtnk龍とかunk龍って散々言われてたのに人気モンスターですが?みたいな面で当たり前のように出てきてるよな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:02:41.92ID:gXhsN0xv0
以前ワラワラ沸いてたパクリゲーみたいな別ゲーを本家が作ればいいのに
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:03:01.63ID:T33/sjpf0
アカムウカムが一番戦ってて楽しいよな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:04:31.31ID:npmiq1yCa
望むことは極の型だけや
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:04:32.42ID:eHVeh/nh0
サンブレイクも最終的に受け身くらいしか褒める要素なくなるからな
ライズ時点でやるのが当然の-から0に近づける調整を絶賛してくれるガイジ信者抱えてる間は安泰や
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:05:11.16ID:yVMJ0udYd
>>92
カプにはそろそろIBクシャを狩るコツを教えて欲しいですね
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:05:28.25ID:EXAn8U+Ja
>>92
当時のゴミ要素はだいたい消えたのとあれからファンタジー全開の訳分からんモンスターだらけになって異質さが薄れたからな
古龍なんて新作出るたびポコポコ増えるし
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:06:17.68ID:+1ynB96U0
昔のもっさり感は好きだった、小型の執拗な攻めありの運搬はクソだったけど
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:06:44.01ID:Eoe6gHEgM
>>75
そりゃごもっともやな
真面目に考えるとFの初期に感じた引き伸ばし要素のようなものが本家に露骨に現れ始めたのが4シリーズからと感じておる
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:07:10.93ID:7bk5+g3E0
一体一体チマチマ追加してくアプデ方式辞めた方がいいと思う
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:07:17.28ID:iwiWSq1gp
>>6
ワールドにもワイヤー引っ掛けてなんかするやつなかったっけ?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:07:37.73ID:eHVeh/nh0
>>89
あれ褒められるのも初期も初期だけやったな
モンスター攻撃が妨害にしかならんせいで盟友時オフ安定やし合流と移動頻度上げただけのガチのクソ要素
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:07:58.52ID:EXAn8U+Ja
謎エネルギージェット噴射で音速飛行してロボットアームみたいな変形翼で戦うドラゴンに比べたら風や炎出すぐらい大したことないし
透明になるのはやばいけどあれ設定上は周囲の景色映してるのと毒霧で認知機能が麻痺させられとるらしいから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況