X



積分解いたけど解答がないからお前ら正誤チェックしてくれんか?頼む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:09:44.61ID:C7VmSYlWM
この定積分や

∫ |sinx - 1/2| dx
上限π/2 下限0

ワイの答えは(1+√3)/2や
途中式書いてく
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:10:21.08ID:c6q0zT8S0
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:11:50.16ID:SsLbdyX/0
日本語でおけ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:12:36.84ID:C7VmSYlWM
まずゼロ点はsinxが1/2のときやからπ/6や

そしたら
∫ 1/2 - sinx dx
上限π/6 下限0

∫ sinx - 1/2 dx
上限π/2 下限π/6

こいつらの和が答えになるわけや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:14:15.40ID:C7VmSYlWM
上のやつはcos30℃やから√3/2
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:17:05.33ID:CHF4FHkpa
ちなこういうの分かんなかったらwolfram alphaに投げたら答え出るで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:18:00.46ID:C7VmSYlWM
下のやつは0+(-√3/2)やから-√3/2
あれ?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:19:01.19ID:CHF4FHkpa
上の積分が
pi/12 + √3/2 - 1

下が
√3/2 - pi/6

足して

√3 - 1 - pi/12?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:19:20.70ID:C7VmSYlWM
じゃあ=0か?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:21:32.55ID:CHF4FHkpa
∫1/2 - sinx dx = x/2 + cosx + C

これを区間[0,π/6]と[π/2,π/6]で積分するって考えるとええで

F(x) = x/2 + cosx
とすれば

2*F(π/6) - F(0) - F(π/2)が答え
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:21:41.76ID:/KmOXwFm0
1-π/2?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:22:07.63ID:/KmOXwFm0
絶対値付いてたわ
すまん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:22:15.35ID:C7VmSYlWM
>>10
積分する前に代入してええんやっけ?
原子関数にしてから代入だった気がするんやが
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:23:36.18ID:CHF4FHkpa
F(x) = x/2 + cosx
とすれば

F(π/6) = π/12 + √3/2
F(0) = 1
F(π/2) = π/4

やから
2*F(π/6) - F(0) - F(π/2)
= √3 - 1 - π/12
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:24:28.12ID:C7VmSYlWM
あっ1/2って積分可能なのか
なんか消しちゃってたわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:26:08.08ID:CHF4FHkpa
>>15
質問がよくわからんけど
a→c の積分は a→bの積分 + b→cの積分で出るで

F'(x)=f(x)として
∫[a→b] f(x) dx = ∫[b→a] -f(x) dx = F(b)-F(a)

これは「微積分学の基本定理」って名前の定理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況