X



【悲報】薬学部約7割が留年退学 薬剤師になれるの14%だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:52:49.09ID:ovOK8+/W0
文部科学省は2023年1月23日、全国の薬学部における2022年度の修学状況および退学状況等の調査結果を発表した。

進級率が低かったのは、千葉科学大32.4%、医療創生大43.0%、日本薬科大44.9%、北陸大46.8%、九州保健福祉大49.4%等。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f0d0c9d35708f4b88ccf2156062c776f301ce01e

標準修業年限内で薬剤師国家試験に合格した割合、いわゆる「ストレート合格率」が低かったのは、姫路獨協⼤学(14.5%)、千葉科学大学(21.6%)、第一薬科大学(23.2%)、日本薬科大学(25.5%)と3割に満たない大学が4大学あることが明らかとなった。また、現在60ある私立大学のうち20大学で50%を下回っていた。
https://works.medical.nikkeibp.co.jp/articles/56966/

文科省の元データ
https://www.mext.go.jp/a_menu/01_d/1361518.htm
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:53:14.90ID:YF0TJez70
本当なんだすか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:53:15.52ID:ovOK8+/W0
闇が深い
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:54:11.63ID:ovOK8+/W0
>>2
おまえさんやばいやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:56:08.39ID:RBlsQgIo0
千葉科学大そんな低いのか
薬剤師になれない薬学部の卒業生ってどう働くんや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:56:41.24ID:ovOK8+/W0
薬学部行く奴は良く考えろよ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:57:05.85ID:ovOK8+/W0
>>6
普通に高卒扱いや
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:57:50.86ID:TTdBm+Ard
近大なら四年で卒業できるぞ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:58:02.25ID:Wuw5vSe60
大学レベルによってはすごいになりそう
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:58:06.85ID:sV4k2suU0
>>9
はい嘘
大卒扱いにはなるが大抵は内定取り消しになって別の仕事するか国試浪人する定期
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:58:13.50ID:QR17TMxna
>>6
マジで貧乏なのに奨学金借りて薬学部行ったせいで風俗嬢とかざらな世界
0015風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2023/01/27(金) 21:58:44.25ID:2+OAfPg1M
参議院議員様すら2年ダブってるからしゃーない
https://i.imgur.com/rOEjiSI.jpg
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:59:03.63ID:ovOK8+/W0
>>13
卒業すらできないんだぞこういう大学は
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:59:33.21ID:RBlsQgIo0
>>11
年一やろ
薬剤師になる頃にはおじいちゃんになってそうや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:00:18.86ID:RnqILdlY0
薬剤師ってしょーもないこと話し掛けてくるよな
仕事やってる感出したいんだろうけど医者が処方した薬の組合せ問題ないかPC調べて出すだけじゃねーか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:00:21.17ID:ovOK8+/W0
少なくとも関東なら明薬、日大、東邦、昭和、昭和薬ランクの薬学部にはいないと人権ないぞ
0021風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2023/01/27(金) 22:00:38.63ID:2+OAfPg1M
マジスレすると秋卒とかで次の年に
めっちゃハードル下げてもらって卒業することは出来る
国試は知らん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:01:00.00ID:QR17TMxna
>>19
そりゃ薬剤師もIT化の時代や
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:01:06.18ID:sV4k2suU0
てか千葉科学大とか卒業試験で足切りした上で国試この合格率なんか?
あまりにもひどすぎひん?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:01:45.89ID:lXPRri/Ja
底辺薬学部は留年率もえげつないが退学率も異常なレベル
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:01:57.89ID:SEKBonkSa
>>20
東薬も忘れないであげて
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:02:00.39ID:Qgrrgthm0
ワイF欄薬学部1年やけど勉強しないやつ多すぎるで
200人いて120人落とす科目あるし
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:03:06.99ID:SEKBonkSa
>>27
薬学部の勉強ってきつい?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:03:07.95ID:lXPRri/Ja
>>23
少なくともMARCHレベルの頭がないと薬剤師国家試験受からないからな
それを本来大学すら入れたらアカンレベルの高校生集めてきても無理な話
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:03:11.73ID:CkPIX0wn0
やつら医者っぽくみせるために白衣着とるんやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:03:56.43ID:pPGoieDR0
そらただ薬出すだけいうても理解は必用やろ馬鹿にはできん仕事や
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:03:59.11ID:ovOK8+/W0
>>30
薬剤師と事務員とかバイトは分かりやすく区別しないといけない法律
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:04:07.01ID:v2GhOn9K0
姪が春から明治行くらしいが今から勉強しとるのはこれが理由か
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:04:19.29ID:x6Hc+bZbM
シオタクンってもう薬剤師なったん?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:04:23.56ID:jMef6BWJ0
一緒に東北薬いくつもりやった友達が落ちてF欄薬にいって中退した後音信不通になって草生えた
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:04:42.91ID:fkz8FvBq0
ワイ国立卒薬剤師に質問あるか?
ちな1年目
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:04:59.56ID:RBlsQgIo0
>>27
そんなみんな勉強しないんか
ワイも入っておけば良かったわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:05:09.13ID:Qgrrgthm0
>>28
生物系の科目はとにかく暗記量多い
F欄な時点でテストは簡単だから単位取るだけならキツくない
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:05:13.05ID:SEKBonkSa
>>35
旧帝薬学部とか凄すぎて草
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:05:57.64ID:fkz8FvBq0
国試は1浪くらいがデフォとか言われてるけどあれ浪人勢の戯言やからな
ワイの周りはストレートしかおらん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:05:57.86ID:pfbF6QZ20
薬剤師ってそれにしては無能が多いとよく言われるな
それをいうなら医者はやぶ医者が多いんだけど
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:06:10.99ID:T1GBnsSTa
地方の純朴なお嬢さんが親が勧めるからって奨学金借りて貧乏を脱出したいとかで底辺薬学部入ったけど留年して金が尽きて結局風俗嬢になるのが最近けっこうあるくらいに惨憺たる現状
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:06:21.07ID:SEKBonkSa
>>38
通ってる薬学部の偏差値教えてくれ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:06:29.54ID:RBlsQgIo0
>>38
みんな生理学とか数学で引っかかってるイメージや
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:07:06.55ID:sV4k2suU0
>>44
あるか知らんが統計学ってガッツリ数学よな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:07:20.19ID:fkz8FvBq0
マジで世帯年収1000万は超えてないと私立行ったらあかんで
ただでさえ薬剤師業界オワコンやのに奨学金抱えて行く奴はガチのガイジや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:07:35.51ID:ovOK8+/W0
>>35
頭いいやつの中にはわざとFラン薬に行って特待生で六年間学費タダで通う奴いるからな
それになれなかった末路や
0049風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2023/01/27(金) 22:07:42.53ID:2+OAfPg1M
薬の重複なんてクラウド化したデータがオンラインで共有出来れば
薬剤師なんかいらん
併用禁忌だって医者が入力時にシステムで弾ければいいだけ
くっそ面倒臭い一包化のオーダーなんて聞く必要ある?
あれ全部保険適用外でいいだろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:07:57.92ID:Qgrrgthm0
>>37
するやつとしないやつの差が大きい
テストの点数分布公開される科目有るけど異様な形してる
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:08:08.45ID:RBlsQgIo0
>>46
ワイ薬学部やないけど統計学は難しすぎて単位諦めたわ
中央値と最頻値の違いで詰む
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:08:11.01ID:ImNzI98w0
ワイ薬剤師やけど薬剤師になるのが夢とかいう変人以外は薬学部なんて入るもんやないわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:08:35.91ID:oeB8Eizq0
薬剤師ってロボットで良くね?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:08:43.96ID:fkz8FvBq0
>>45
ワイのとこは9割やった
12月頭まで卒論しててもほとんどの奴は受かるからな
私立で国試対策ガチガチでやって落ちる奴頭弱過ぎやと思う
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:09:02.16ID:T1GBnsSTa
ちゃんと勉強できる奴なら薬剤師国家試験も難しくはないが、それでも鼻くそほじくって受かる訳ではないからな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:09:12.88ID:Mvz09EJ80
Fラン薬とかみんな勉強しない空気でアホになりそう
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:09:19.68ID:RBlsQgIo0
>>51
ちゃんとしてれば取れるんか
ますます後悔しとるわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:09:44.55ID:u0p0i0Wy0
国家試験とか過去問ガンガンやればとおるんじゃないの?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:09:46.29ID:sV4k2suU0
ワイ獣医師国家試験受験生、震える
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:10:06.14ID:kpgBtTuR0
>>54
🤖「急げよ残りあと1点やぞ」
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:10:19.89ID:Qgrrgthm0
>>43
パスナビで見たら42.5やったわ
>>44
数学もかなり落とすやつ多い
高校で数3やらんで来る奴多いし、そもそも数学が出来ない奴も多い
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:10:24.69ID:ovOK8+/W0
マジで薬剤師なる奴も今は国立大目指した方がいいよ
昔と違って国立大の国家試験合格率は悪くないし留年も少ないし学費も安い
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:10:37.72ID:fkz8FvBq0
>>59
傾向変わりがちやけど過去問やれば合格点は余裕や
落ちる奴の勉強方法を知りたいレベル
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:10:41.31ID:SEKBonkSa
>>60
獣医学部の勉強ってどうなん?きついんか?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:10:44.74ID:ODwLo/hU0
薬の知識あるの?
なんか紙に書かれたことそのまま読んでるだけにみえるんやが
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:10:52.09ID:RBlsQgIo0
>>60お前は合格率結構高いやろ
安心しろや
ワイも今年ほぼノー勉で動物看護師国試受けるんやぞ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 22:11:20.44ID:DyvHeGj80
こんだけ頑張って金払って資格取ってやることはドラッグストア勤務とかがいるとか震えるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況