X



アインシュタイン「重力で時間が遅れる」←これほんまに天才よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 11:08:08.75ID:GtOP5/DHp
重力による時間の遅れ

一般相対性理論においては、
重力は空間(時空)を歪ませ、時間の進みを変化させる。
このため重力ポテンシャルの低い惑星上では、
重力ポテンシャルの高い宇宙空間に比べて
時間がゆっくり進むことになる。

例えば、地球上(正確には、ジオイド表面上)で
1秒当たり100億分の7秒遅くなる。
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 11:08:28.22ID:GtOP5/DHp
スゲー証明された
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 11:09:02.35ID:GtOP5/DHp
老化が遅くなるんやろな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 11:09:07.24ID:GtOP5/DHp
天才
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 11:09:38.53ID:4FmqWiIi0
どうやって計算してんの
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 11:12:29.07ID:9X6MnnwZ0
そういうことやったんやな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 11:13:43.22ID:GtOP5/DHp
ブラックホールだと
止まるんか🤗
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 11:15:56.31ID:UG3PR7190
特殊は素人でもなんでそうなるのかってちょっとは分かるけど
一般は全然わからん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 11:18:28.60ID:93/5xtR80
ブラックホールに吸い込まれるやつが観測者からは止まって見えるってのわからんわ
それなら周囲は止まったガスだらけのような気がするんやが
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 11:21:37.50ID:Fe+Dcq9D0
この概念を知らない時に見つけ出したって天才すぎるやろ
後から言われてそれなりに理解した気にはなれるけど
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 11:30:07.71ID:LplRGgJU0
まあ冷静に考えてえげつないわな
けどどういう実験事実からそう思ったのか気になるわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 11:30:44.65ID:Eh2eUNIn0
外からは時間が遅れてるよう見えるってことやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況