X



東京都民だけど、30代くらいの関西弁がめっちゃ嫌い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:12:03.88ID:16PMycRH0
おっちゃんとかキッズなら気にならん
この年齢層の男の関西弁がなんか物凄い下品に聞こえる
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:14:50.92ID:42IFbMVS0
殺生でおま
堪忍してよってに
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:19:17.39ID:w45Oe6qE0
俺も生粋の江戸っ子だけどよ、言っても俺たちも年代によって話し方変わらねーか?
なんつーか若けぇ奴らのほうが丁寧な感じだよな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:20:27.08ID:OfHPa7fr0
せやなあw
知らんがなwww
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:22:24.50ID:JCe/TlQD0
大阪弁色が薄いからちゃうか?若い人の大阪弁
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:23:46.70ID:w45Oe6qE0
>>5
そんなことないだろ
関東人から聞いたらすぐに関西だって分かるよ
大阪弁はまだまだ根強い
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:31:20.37ID:JCe/TlQD0
>>6
大阪弁内で比較したら結構世代差ある気がするわ若い世代はあかんとか一部の方言以外はあんまり使わずイントネーションと語尾ぐらいしか変わらん気がする。標準語に近いからイライラするんかと考えた
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:31:54.01ID:JCe/TlQD0
エセ大阪弁にイラつくようにエセ標準語みたいでイライラするのかと
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:32:04.36ID:wgHckkES0
せやんなぁ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:34:34.87ID:w45Oe6qE0
>>7
そのイントネーションや語尾が重要なんだよ
東京や関東人が指すイメージする関西弁ってのはほとんどイントネーションのことさしてると思うよ
語尾だけなら名古屋とかも関西に近いじゃん「〜やん」とか言うし
関西の人は絶対に関東のイントネーションは習得できないと思う
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:43:58.34ID:xHBEXDj8a
じゃりんこチエの大阪弁
これが本物
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:02:04.23ID:ZpT0Hipy0
大阪コンプでもあるん?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:11:34.03ID:h4lMUwMjr
30代もおっちゃんやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況