X



なんJ精神科心療内科部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:18:22.46ID:hv51Ikrt0
今日は寝られへんな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:19:15.99ID:hv51Ikrt0
中途覚醒すると目がさえるやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:19:27.75ID:ybBwn2bW0
酒飲め
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:20:29.59ID:feH0UvAi0
年末あたりは調子良かったのに最近週一で病み期が訪れるんやが😭
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:20:30.54ID:hv51Ikrt0
>>4
ビールでええか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:20:35.69ID:cBZyT3e00
17時に寝て22時に起きて今や
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:21:18.15ID:ybBwn2bW0
>>6
ええで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:21:33.92ID:u79Vinzz0
はよネットやめろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:21:43.37ID:CQUXVVDCH
事故ってメンタル最悪なんやが
卒論あっさり終わってめっちゃ調子良かったのに
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:22:52.65ID:g3FOcddHa
病院変えたら漢方と少量処方のお薬もらえるようになって
おかげで頓服の回数が減りました
仕事復帰できるかもって気持ちになってきてるけど絶対にいかんほうがええのもわかってる
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:23:06.99ID:cBZyT3e00
精神科で眠れない、イライラする、生きてて辛い、なんもやる気出ないって相談しても「頑張れ!」「寝る前に今日もいい1日だったって口に出すんだ!」って励まされただけだった
ちゃんと病名診断されるやつって本物なんだなっていうのと、ワイだから話聞いてくれなかっただけで精神科なんて本来は美男美女巨乳しか来ちゃいけない場所なんだよなーと思った
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:23:42.52ID:ybBwn2bW0
てかワイも卒論やらなガチやべえ酒飲んで現実逃避しとるばあいやない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:24:17.97ID:hv51Ikrt0
>>13
病院変えるしかないやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:24:50.44ID:WNbviT500
ASD ADHDで詰んでるわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:25:11.78ID:KavfTcle0
睡眠薬って一生飲んだらイケナイの?
もう3年くらい毎日飲んでるが
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:25:21.03ID:CQUXVVDCH
>>13
病院変えなよ
ワイは調子悪いのに薬止めろ言う医者から、違う病院に変えたら病院行くストレス減って多少マシになったわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:25:34.85ID:vQT7Q+f80
ワイコロナ後遺症
何故か心療内科で治療中
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:25:44.87ID:cBZyT3e00
>>14
ほんとこういうのもストレッサーのひとつだわ
酒飲んでるのがアイデンティティな大学生マジでキツい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:25:48.25ID:g3FOcddHa
>>13
心療内科にゴーや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:26:33.60ID:+hdVMA1u0
医者に精神特化の訪問看護紹介されて来てもらってるけどだいぶ楽になったな
まだ月に一回やけど人に話聞いてもらえるのが楽しいわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:26:55.34ID:cWCRDle70
薬の副作用で肝臓の値が終わってる
健康診断とかでGとかでる
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:26:58.77ID:ybBwn2bW0
>>20
うせとけや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:27:13.10ID:CQUXVVDCH
>>14
がんばれ
>>17
ワイもそれくらいの期間飲んでるけど大丈夫やない?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:27:53.83ID:hv51Ikrt0
>>20
わかる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:29:52.03ID:CQUXVVDCH
中2から8年くらい通ってるけど未だにパニック発作なるわ
毎週のようにショッピングセンターでなる
絶対就職先でもなる気がしてマジでいや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:31:10.03ID:hv51Ikrt0
受診者の喫煙者率はマジで高い
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:34:11.76ID:CQUXVVDCH
過疎やね
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:36:49.51ID:38OOGnju0
ワイ薬剤師、精神科患者との関わり方が分からない
とりあえず薬品名は言わんようにしてるで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:38:04.91ID:CQUXVVDCH
>>31
薬渡す人?
調子どうですかとかだけでええやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:39:46.19ID:Gi9/9M6Vd
一時期ヤバくて通ってたんやけどだいぶ改善されたしそろそろ切りあげたいんやけどどうすればいい?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:40:09.43ID:38OOGnju0
>>33
せや
来るものは拒まず去るものは追わず精神でやってるから話したがらん患者には薬渡して終わりや
離脱症状とか飲み忘れとか細かく聞く薬剤師はようやるわと思う
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:42:02.27ID:CQUXVVDCH
>>34
しばらく様子見ますっていって薬減らしつつ、次回の予約しなかったらええんちゃう?
>>35
そのスタンスのままでええやろ
人によるとおもうし
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:42:54.72ID:kZ7n5WFSa
>>31
だいたいその対応ちゃうかな
回数・量が変わったか新規の薬増えたときだけ代名詞使って説明して
「なにか質問ありますか?」でなければ終わりでええと思う
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:45:03.14ID:Gi9/9M6Vd
>>36
それでダメやったら何事も無かったかのようにまた行っていいもんなのか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:46:09.51ID:CQUXVVDCH
>>38
それでええと思う
ワイはそうしてたから
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:46:30.41ID:38OOGnju0
>>37
変更点は必ず聞いて説明してるわ
意識高い奴は同じ薬でも患者が何も言ってないのに残薬聞いたりとかしとるからな
ワイは患者の主体性重視やから変化ない患者やったら説明30秒以内で終わるで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:47:30.00ID:Gi9/9M6Vd
>>39
そうしてみるわありがとう
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:48:20.99ID:9Cr0rjNs0
精神科の方って結構自己判断で休薬してたり副作用で服薬拒否多いから薬渡すだけでいいってのはあかんとおもうわ
できるだけ話してもらえるようにまずは重要な点だけでも話して信頼得たいところや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:49:34.42ID:dpze0IWn0
インチュニブ頭いてぇし眠気吹っ飛ぶわ
これやべぇんじゃねぇの…
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:52:27.35ID:HQEwshd0a
>>40
そういう人もおるんやね
別の薬局行ってみよかな…
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:54:54.47ID:kQNnvfUj0
季節関係なしに局所的に汗が止まらんのはどうしたらいいんだ?
仕事中が特に酷い
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:55:16.81ID:38OOGnju0
>>44
ぶっちゃけ総合病院の門前とかは死ぬほど混むからレアな薬やない限りは小さい薬局行った方が楽やで
睡眠薬、SSRI辺りならどこの薬局もある
ADHDとかナルコレプシーなら難しいけど
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:55:58.15ID:CQUXVVDCH
>>45
ワイもやけど自律神経イッてるから心療内科行って薬貰ったほうがええよ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:58:50.54ID:kQNnvfUj0
>>47
どんな薬が貰えるんだ?
人の目が気になるぐらい汗が出るから冬でもシャツ毎日3枚着替えてる
最近は買い物行ったりパチンコ言ったりしただけでも汗が出るくらい悪化してきて辛いんよ
こんなのでも薬で治るんか?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:59:27.44ID:HQEwshd0a
>>46
病院変えたとこでとりあえず近くにあったとこ行ってみたけど
なんか1人でやってるっぽいし明らかにモチベ低いからちょっと気になってたんや…
いつ行っても客おらんから待ち時間ゼロなのはええんやが
どこの薬局でもありそうやから次回は別のとこ行ってみるわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:01:09.25ID:38OOGnju0
>>49
中小はコンプラ意識低いし殿様商売感あるから当たり外れ激しいで
あいつら当然のように法律違反してたりするからな
ええとこ見つかるまでは色々探すのがおすすめ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:01:58.52ID:CQUXVVDCH
>>48
最初、薬は2週間くらい毎に通ってどれが合うかどうか決めるやで
ワイはセルトラリンとかスルピリドとかエチゾラムとか貰ってたで
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:02:07.96ID:38OOGnju0
>>48
多汗なら自律神経調節するトフィソパム(グランダキシン)辺りが出そうやけどな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:08:48.92ID:kQNnvfUj0
>>51
>>52
今度病院行くよありがとう
汗が出始めた頃に知人に勧められた四逆散とかいう漢方を半年飲んでたけど何の効果もなかったから諦めてた
早く平和な日常生活を取り戻したいよ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:11:52.51ID:HQEwshd0a
>>50
コンプラ意識の低さは感じるわ
ちな今って保険証の提出必須なん?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:14:44.65ID:HQEwshd0a
四逆散、前の医者で出されてたわ
そこ最悪やったから変わったんやけどワイに必要な薬は四物湯だったことが判明
四しか合ってなくてもうね
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:15:03.45ID:38OOGnju0
>>54
一応必須やけど処方箋に保険者番号大抵書いてあるから次回持ってきてねって言うパターンのが多い
薬局側としても10割負担させた後に返金するの面倒だしな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:16:39.14ID:38OOGnju0
医者ってマジで適当に薬出すからな
インスリン間違って10倍量出してる奴いたけどそのまま出してたら入院か最悪即死コースやで
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:17:31.52ID:Fq0Ye7S6a
>>56
ありがとう
新規で薬局行くの久しぶりやから提出求められてびっくりしたんや
なんかそういうシステムになっとるんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況