X



何十億年かけて生命体が誕生するかどうかをスパコンでシミュレートしても生命体はできなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:34:03.41ID:YuOH7EU8a
ってマジ?
じゃあなんでおれら居るの?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:34:38.01ID:bHkqDKVG0
>>1
数十億年じゃ足りなかったんやろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:37:18.80ID:YuOH7EU8a
>>2
地球ができて数十億年やし
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:37:24.04ID:FYaEm4KD0
つまりそういうことだよ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:38:41.35ID:YuOH7EU8a
だいたい切って血が出ても自然に治癒するってなんなの?
エントロピー増大則に反している
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:39:53.40ID:OjlGAh9+0
数十億年ワンセットで数十億回試さないといけない
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:40:09.48ID:curBiCOe0
スパコンが間違ってるから
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:44:09.18ID:YuOH7EU8a
よく言われるのが
プールに時計の部品だけ投げ込んで水流だけで見事に組み立てられるくらいの確率
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:44:16.55ID:ZJ64dF5V0
スパコンごときで自然の多様性を再現できるわけないだろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:44:58.81ID:ZJ64dF5V0
>>8
ゼロに近いって言いたいだけやからなんでもええんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況