X



ワイミリ絵描き、迷彩を描きたくなさすぎて咽び泣く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:40:36.61ID:h7HQ2rwm0
わかる単語で話しておくれ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:42:07.43ID:h7HQ2rwm0
>>3
ありがとうわかりやすい😊
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:42:35.66ID:h7HQ2rwm0
国によって迷彩ってそんな違うんか
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:44:21.19ID:rERYKZ780
アメリカのマルチカムもだるい
日本の海上デジタル迷彩もだるい
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:44:43.10ID:uNq/GsCX0
全裸でよくね
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:44:52.70ID:4XzYV3vh0
>>6
デジタルならツールで有るんじゃないの?そういうの
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:45:29.66ID:rERYKZ780
数々の迷彩を書いてきたワイの中で描きにくさトップを誇るのがイギリスのMTP迷彩や
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:45:55.53ID:h7HQ2rwm0
描いたやつみせて
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:46:56.84ID:rERYKZ780
>>10
多少パターンはあるけどシワに合わせて切り貼りしたり、それぞれの国の色味に合わせたりしなきゃだし書いたほうが早い
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:47:24.59ID:7DA9iAo30
どうせ同じようなポーズしかしないだろうし写真加工して顔だけ描けばいいじゃん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:47:50.45ID:rERYKZ780
それにパターンそのまま使って実物と遜色ないものは経験上ない
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:48:13.38ID:nEx7xldJ0
砂漠で使うデジタルカモすこ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:48:43.87ID:z56hYawxa
>>14
クリスタ使って迷彩の3dでデータ作って歪ませたらええやん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:50:15.29ID:rERYKZ780
>>15
写真加工でも環境光で色味変えないといけないし手に入るレプリカは色味違うことおおい
そもそも同じようなポーズでも構図違いで描くからそれはむり
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:51:22.93ID:/Jb32sc20
そういや米軍のマルチカムと露助ワグネル部隊の迷彩パターン似てるから紛らわしいわ
露助の正規陸軍のは特徴的な緑なんやけど、ワグネルのはウ軍に似たマルチカムやカーキベースなんよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:52:58.90ID:wUpzBWHOa
>>23
ワイも普段sai2やけど
テスクチャーの時だけクリスタや
1分もかからんし慣れたらこっちのが早い
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:54:05.30ID:w14TlVjH0
なに提案されても新しいことに挑戦したくない老害みたいな思考に陥ってるやん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:55:16.88ID:rERYKZ780
>>26
そりゃあ多少はね
ミリ絵はただでさえ調べながら書くことが多いのにこれ以上やること増えたら死ぬで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:55:27.30ID:/Jb32sc20
>>24
もうアレや、あいつらどっちも東側装備使いまくって、ライフルなんか西側のがちょっと混ざる程度やもん
マーカーが赤かシルバーくらいしか見分け方が無いわ
ワッペンの赤髑髏で見分けようと思ったらワグネル兵はワッペン部隊によってちゃうしホンマ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:58:33.11ID:rERYKZ780
>>29
ワイ現代ロシア軍好きで結構描くが、何回もワグナーに騙されとるわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 23:58:57.60ID:0hCKNdRfa
俺もsai2だけど軽い以外何もメリットが無いわこのソフト
ガチ勢は水彩筆が良いとか言ってるけど筆で書いたところをぼやかせるだけにしか思えん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:00:49.29ID:jZRa+rDT0
>>32
ワイ2じゃないSAIやがintuos4との相性最悪でいまvistaのドライバで動かしてるわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:03:36.69ID:fRyuDRmua
>>32
動作早いのは正義やろ
背景コミコミフルカラー一枚絵40分でかけるのをクリスタやと1.5倍くらいかかる
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:03:51.06ID:c4LAeECt0
そういう時は馬のチンポを描くんや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:06:02.30ID:eI0u0ydy0
saiはpngだけ異常に保存に時間かかるのやめろ😡
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:06:33.41ID:46ZyINfh0
つまりストライクウィッチーズのイラスト描いてると?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:07:37.37ID:k0DZ1EOta
>>39
10年で早さにだけ命かけて効率化しまくってるからな
ツールも液タブ捨てて早さに全振りの板タブ一本や
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:07:48.90ID:jZRa+rDT0
>>38
最後しか書き出ししないし実感ないわ
フォトショで仕上げるためにPSD使うことも多いし
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:08:24.11ID:ihrPBLXN0
【画像】←😡
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:08:37.95ID:eI0u0ydy0
板タブって慣れたら爆速で描けるよな
液タブと違って描いてるというより作業感すごいけど
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:08:45.10ID:jZRa+rDT0
>>41
すげえな
ワイも板派や体制楽だし壊れんし最強だと思ってる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:10:00.12ID:jZRa+rDT0
>>44
ワコムの体験ブースで液タブ試したりもしてるけど描いてる感は特になかったな
個人差あるだろうけどワイはとにかく手が邪魔やった
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:10:36.87ID:eI0u0ydy0
>>46
それは分かる
結局アナログとの差を埋めるのはまだまだ先やろな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 00:12:11.04ID:jZRa+rDT0
>>47
ぶっちゃけ板タブ環境に不満ないからこのままでもええが、新規増えると盛り上がるし企業には努力してもらいたいとこやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況