X



【動画】海外で制作されてる人型ロボットがガチで凄い、CGと勘違いするレベル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:36:41.90ID:ZkfBWBh90
https://youtube.com/shorts/QdYkUrL2ezo?feature=share
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:37:29.09ID:ZkfBWBh90
よくあるCG映像みたいに見えるけど本物なんだよなこれ
2023/01/21(土) 11:37:53.74ID:TiZEiEWf0
それより歩行スピード早くなるローラースケートほしいわ
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:38:50.28ID:VopK4Max0
CGでしょ
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:39:32.66ID:PZJOvUZr0
最後のガッツポーズがムカつく😡
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:39:32.73ID:ZkfBWBh90
>>3
まあ高速で走ったり出来る訳でもないロボットよりはそういうの欲しいけどプロテクターとか付けてないと死ぬぞ
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:40:20.96ID:mv/zWwai0
流石ボストンダイナミクスや
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:40:41.36ID:YA7Fpayva
で?資金は?
量産出来ないでしょ?
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:41:28.32ID:ZkfBWBh90
救助用とかでもなさそうだし単に技術の進化のためにやってんのかな
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:42:00.68ID:7U8s4mu0a
>>3
あれいいよな
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:42:47.61ID:gTxGZ+FN0
最後まで見たワイがバカやった
ずっと出てるのが古いやつで人間そっくりのやつが出るって期待したのに
重心が人間と全然ちゃうから人間らしさなんてまったくないよ
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:44:47.42ID:/wZT9l/E0
こっちのいかにもロボットって感じの方が好き
https://youtube.com/watch?v=mclbVTIYG8E&si=EnSIkaIECMiOmarE
2023/01/21(土) 11:45:53.11ID:Ql8qfCZS0
>>11
人間そっくりなのが最後に出てくると
思った理由は?
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:47:14.66ID:ZkfBWBh90
>>12
デザインは悪くないけど紐で繋がれてないとダメそうじゃん
2023/01/21(土) 11:47:24.23ID:uw+ScPs30
で?
SASUKEクリアしてから言ってくれ
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:48:46.30ID:/qoVWY6W0
で、




これに銃持たせたらどうなるの?
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:49:07.54ID:qX5vj5G00
>>8
こいつの前に作った犬型は色々な分野でもう使われてるから
テスト終わったらこれも量産されるんちゃうかな
2023/01/21(土) 11:51:10.87ID:Ql8qfCZS0
>>12
こっちのほうが人間ぽい歩き方やが
進化したのがアトラスやからこの立ち方やと無理があったんやな
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:51:11.49ID:kD+Y51tua
>>16
ドローンに持たせた方が効率的だよね?キミは本当にバカだな
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:51:11.69ID:/wZT9l/E0
>>16
https://youtube.com/watch?v=y3RIHnK0_NE&si=EnSIkaIECMiOmarE
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:53:49.91ID:PZJOvUZr0
>>12
ロボット関係ないけど義足もリアル寄りなデザインよりメカメカしい方がかっこええよな
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:55:26.31ID:VYprdxDHp
>>21
普通の人間じゃなくてサイボーグ的な義足の方がカッコええよな
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:55:34.19ID:ZkfBWBh90
>>20
それはCGなんだよなあ
2023/01/21(土) 11:57:46.71ID:uw+ScPs30
人間の育成コストが改善できる見込みないし
AIとかこういうの需要あるから発展していくんや
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 12:00:05.56ID:QQvm94W00
https://i.imgur.com/OXAmxn1.jpg
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 12:00:14.64ID:AQ1+tqDI0
そいつに熱感知と銃つけたら殺戮マシーンの完成やんけ
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 12:02:38.51ID:TuDbagWk0
日本人がドリブルが出来るロボットを作った
https://i.imgur.com/AmOLY7E.jpg
https://i.imgur.com/dtKqZ30.jpg
https://i.imgur.com/KSLKvT3.jpg
https://i.imgur.com/0TfN1El.jpg
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 12:02:41.80ID:i4LLxP6j0
戦車のが安いぞ
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 12:03:11.52ID:ZkfBWBh90
>>27
だっさ
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 12:04:08.36ID:NkoOo4yU0
ターミネーターが造られたのが2029年なんだよな
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 12:05:33.60ID:B8zbsbmn0
人類がロボットに求めてるのはこの万能性やろ
ここを目指して進化していってもらわないと

https://i.imgur.com/UPkBnYC.jpg
https://i.imgur.com/2JUgJDH.jpg
https://i.imgur.com/TVwAIpf.jpg
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 12:08:01.32ID:zsdbwyre0
無駄なことしてんな
ロボットが二足歩行である必要性なんかないわ
有能な奴らが無駄なことにリソース使うなボケ
2023/01/21(土) 12:08:48.04ID:uw+ScPs30
>>32
人間の代わりをやらせるから人間と同じ形なんや
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 12:11:29.25ID:gWqSPYUG0
>>31
カワヨ
やっぱロボットってのはこういうのだよね
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 12:11:42.22ID:OxHtoyv0M
ソフバンの応援やっとったヤツか
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 12:12:06.39ID:TuDbagWk0
日本人が卵を掴むことができるロボットを造った
https://i.imgur.com/nBRd8Gl.jpg
https://i.imgur.com/dbrgDl3.jpg
https://i.imgur.com/vRlNXQ7.jpg
https://i.imgur.com/30RoNjI.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況