1風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:32:28.17ID:AAOWQsVu0
あかん
これからどうすりゃええんや
2風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:33:09.92ID:fLa4M0vEd
草
3風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:33:16.83ID:mPV/3JAQd
退職代行っていくらするんや?
6風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:34:17.24ID:AAOWQsVu0
7風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:35:05.39ID:AAOWQsVu0
新卒で入った会社を25歳で辞める
その後入った会社を1年で辞める
そしてその後入った会社を今日辞める
全部退職代行や
8風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:35:35.27ID:AAOWQsVu0
癖になってしまった
9風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:38:14.61ID:XjPUtp7ba
退職代行使う必要ある?
10風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:40:20.42ID:Btb+dIyHa
この国で餓死はないし別にええやん
11風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:42:21.25ID:Dn8hL0QId
外で職場の人とバッタリ会ったら気まずいやん
12風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:43:03.82ID:45g7CUIar
辞めますくらい自分で言えばいいのに
13風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:44:00.51ID:chEPvJj2d
代行とか勿体無いぞ、お前ら全員ファックって言って辞めた事あるけど気分ええからまたやりたいわ
14風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:44:43.40ID:7pP/4J2T0
退職代行って信用できるの?
15風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:47:46.23ID:hFDvB1e00
ワイの同期かもしれん
1回目の退職代行も正月明け早々やったか?
16風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:48:19.37ID:LKU96F5nd
辞める瞬間は気持ちよさそう
19風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:53:12.27ID:fLa4M0vEd
そんなことせんでも社長の机にウンコするだけで辞めれるのに
20風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:53:32.88ID:bCEFysHJ0
俺も引き止めしつこくて使ったことある
21風吹けば名無し2023/01/16(月) 07:53:46.91ID:+tlRmX4q0
やめる癖がつくって本当なんだな
22風吹けば名無し2023/01/16(月) 08:01:18.92ID:+/8S7Z1ld
退職代行したいんやが社用車どうすりゃいいんかな
やったことあるニキおる?
23風吹けば名無し2023/01/16(月) 08:02:46.20ID:lwdiWrlqd
24風吹けば名無し2023/01/16(月) 08:03:40.64ID:+/8S7Z1ld
26風吹けば名無し2023/01/16(月) 08:04:51.85ID:msrQqAhF0
前いた職場で退職代行で辞めたやつ居たけど、なんでそんなのに金使うのかがわからん
ワイが立てたスレかと思った
ワイも今から辞める電話するとこや
辞めるの言うのって勇気いるから分かる
心臓バクバクや
28風吹けば名無し2023/01/16(月) 08:12:05.14ID:lSUUJEija
29風吹けば名無し2023/01/16(月) 08:15:19.72ID:AAOWQsVu0
>>15
なんでわかったんや?
ちょうど今ぐらいの時期や >>24
返すだけだろ?
もしかして借りパクできないか相談したいのか? 31風吹けば名無し2023/01/16(月) 08:16:07.44ID:0fY27KFNr
32風吹けば名無し2023/01/16(月) 08:17:42.05ID:AAOWQsVu0
33風吹けば名無し2023/01/16(月) 08:18:39.36ID:AAOWQsVu0
34風吹けば名無し2023/01/16(月) 08:21:56.52ID:oa6J7FWf0
3年働いてたら失業保険受けれるぞ