X



PHP初心者ワイ、自分でプログラムを作るもうまくいかず萎える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 13:57:49.51ID:iN1w2Vrt0
formで囲ってるよ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 13:58:11.23ID:iN1w2Vrt0
フレームワークは使ってない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 13:58:34.20ID:5Tx5iMNs0
ヘッダー関数でレスポンスヘッダを設定すればいけるらしいぞ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 13:59:12.53ID:dD+ocL/9M
全体映せ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 14:02:08.83ID:hq1q6yxr0
>>11
phpは応用だろ
htmlとwebサーバー、httpの知識が必須なんだから入門言語としては敷居が高い
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 14:08:05.63ID:5Tx5iMNs0
リロードした時って初回にページ開いた時も起きる?
それとも一回でもsubmitした後に起きる?

後者ならpostしてページ開いた後にpostの情報消すとかどうよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 14:09:10.00ID:dD+ocL/9M
ピュアならsubmit以外はリダイレクトするかpost変数の中身消すしかないわな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 14:14:20.77ID:5Tx5iMNs0
php本職おらんのか
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 14:17:49.60ID:5Tx5iMNs0
てかsubmitにname=なんちゃらって付けてif文で判定できるやん
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 14:19:45.74ID:fD8UrWGG0
すげえ何言ってるかさっぱりわからねえちなC専
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 14:21:25.43ID:hq1q6yxr0
post👉phpで処理してsessionに記録👉locationヘッダで同じページにジャンプしてgetに切り替える

つーか
こういう工夫はフレームワーク使えばすぐ解決できる無駄知識だからcakeなりsymfonyなりのムレムワ使いなさいよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 14:21:42.10ID:dD+ocL/9M
Cとかメモリ開放せなあかんってマジ?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 14:22:48.15ID:GbjLoRwi0
inputにname属性つけて
isset($_POST['hoge'])でできない?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 14:23:05.14ID:5Tx5iMNs0
PHPおもろそうからやってみよかな
我々はフレームワークに甘えすぎたんや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 14:24:03.45ID:e3D5CpKY0
脆弱性だらけのフォームできるから気をつけろ
簡単に実装できるけど実は考慮すること多いぞ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 14:24:14.93ID:iN1w2Vrt0
フレームワークはこの後勉強する予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況