X



サイゼ「ワイは絶対に値上げしないで」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:31:18.61ID:wKtz4Rx90
神かな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:41:14.67ID:UHt4HDDW0
>>24
地味に近くにないんだよなぁ
出前もやってないし舐めてるわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:43:04.20ID:XMF6Drv80
なお辛味チキン
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:45:19.98ID:5Tx5iMNs0
>>25
近くにないとだるいな
サイゼのために行くのはだるい

スラムダンクの映画見ないか?ついでにサイゼリヤにしないか?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:46:24.09ID:Ae0binUu0
実質とか言ってるけど、サイゼリのサラダはガストンゴの半分の値段で1.5倍の量あるからな
神すぐるやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:46:25.88ID:0Rco+AoS0
ペラペラに薄くなっても、ミラノ風ドリアピザは食べたい。
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:49:16.94ID:8Mw5QINy0
>>28
さ、さ、サラダwwwwwwwwww
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:51:52.86ID:eCsouTXJd
メニュー減り過ぎやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:52:39.69ID:2aNZHoyx0
サイゼリヤ博士のワイ、高みの見物
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:53:29.39ID:gWuxmKNN0
ありがたいけどサイゼさんはどうやって攻略するつもりなんや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:54:18.47ID:Ep1Q1kaM0
またワイの定番メニュー無くなって草
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:54:23.40ID:1gfWdjYsd
>>2
>>19
なにこの人
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:55:14.10ID:BA+4SP8j0
>>35
サイゼ「値上げしないと潰れるなら値上げするけどまだ慌てるような時じゃない」ドン!
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:55:37.13ID:2j7RbdHMH
あれは嘘だ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:56:16.35ID:Fp3JRMUJ0
量少ないけどな
大盛もできなくしてたくさん食べたければ2品頼まないといけなくしたし
調味料も使われないように遠くに置くようになったり
価格維持もいいことばかりではないよ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 11:59:41.24ID:jgiISI92p
でも量は減らすんでしょ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 12:03:44.75ID:FNgG3sUA0
量はかなり減った気がする
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 12:03:50.57ID:gK90onIUM
元々ぼったくり価格だっただけってオチだったりしてな知らんけど
ファミレスなんて何くわされるかわかったもんじゃねえから長いこと行ってないな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 12:04:41.11ID:6C9nvPpO0
でもまあパッと入って軽く摘まんで飲むには結構良いんよな 味はともかく
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 12:08:40.84ID:Hd3lfk+a0
>>22
日本に輸入原材料費の値上げが関係ない職種なんか無いぞ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 12:10:32.81ID:wtAIVKPGd
他は量も少なくしまくって値上げしまくりだから相対的にまともに見える
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 12:14:44.50ID:zobgSJJc0
>>37
サイゼスレに毎回そのコピペ貼る知的障害者や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況