X



【悲報】日本さんグラボのGeForce RTX 4070 TIニューヨークで買うより3万円高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 07:06:37.39ID:vJOYUWP0M
で、でもオタクの大好きなチーズ牛丼は日本のほうが安いしトータルでは日本のほうが得だから
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 07:06:50.87ID:fJeKmtCc0
ほなニューヨークに買いに行けって話ですわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 07:07:21.99ID:ZbmLjOr30
え、安いじゃん
アスカスも丸くなったもんやな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 07:07:24.00ID:CtiMiDnZ0
>>3
ワイはニューヨーク行くから買って帰るわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 07:07:32.29ID:OwVG8N5I0
予想してたほどの価格差ではなかった
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 07:08:52.08ID:CtiMiDnZ0
>>6
ニューヨークで買うとして8%の消費税とクレカの為替手数料いれてるからな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 07:13:33.41ID:j8i1Ogy80
ミネソタとかニューハンプシャーなら消費税ゼロやなかったか?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 07:21:56.42ID:jMZ+FgXe0
じゃあ日本で作れば?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 07:26:14.60ID:CtiMiDnZ0
>>10
???
日本のメーカーでも高いだろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 07:29:08.63ID:j8i1Ogy80
>>10
それあんまり絵空事でもないで
日本人の給料が世界基準でむっちゃ下がってるから日本での生産が価格競争力を持ち始めとる
最近半導体工場建設の話がいろいろ出始めたのもそれやろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 07:32:12.83ID:s/9AJNgz0
欲しいんだけと4070tiもクソデカサイズなのか
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 07:32:39.09ID:K3gT8Jwgp
ASKのおかげやね
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 07:52:07.59ID:2s+48eYt0
誤差やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況