X



メモ取りながらアニメ見てる奴ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:41:29.12ID:hukBVH+Vd
内容よく理解できてええわ
伏線とかも気づく
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:41:52.02ID:ifnxNy5b0
むしろメモ取らないと次回以降何が何だかわからんわ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:42:12.75ID:XeZBFNctd

ジジイかよ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:45:03.21ID:gQKsZNhqp
実際よくわからんくなるし良さそう
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:47:07.04ID:T1RPDWSrx
森保!?
0006マスタング大佐 ◆Zsc8I5zA3U
垢版 |
2023/01/11(水) 05:47:50.66ID:36CyChYG0
>>5
森久保ォ!
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:50:21.23ID:UI/Mp+oW0
相関図作りながら小説読んだことはある
マジでワイ登場人物すぐ忘れっから
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:51:05.36ID:KgRQAjNmM
いや普通にメモとりながらアニメみるってやるだろ
一般的かと思ってたわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:51:24.40ID:R7m9P4q70
クリエイターなら普通やろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:55:01.46ID:18bZhd3S0
大抵のアニメはメモとらなくても余裕や
攻殻機動隊とかは無理だから解説見るか理解しないまま終わる
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:03:07.67ID:DfD4feYK0
>>7
名前とかすぐ忘れるよな
映画でもそうだけどいっぺんに5人とか出てきたらもう誰が誰かわからんようになる
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:03:34.39ID:kP+tzgRb0
登場人物の名前とかは書いた方が良いな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:04:32.09ID:bAlRoqdF0
ワイはむしろ伏線とか気付きたくないわ
後になって「あ~!」ってなりたい
察しながら見るのは2周目にやる
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:05:08.66ID:NKkwTlOr0
正直1週開くと内容をしっかり覚えてない
ジジイどもに水戸黄門とかが人気なのは
1話完結でお決まりの展開で解決するからなんだろうなと思いました
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:06:24.36ID:Jx2Hf11K0
逆に細かい演出とか作画見逃さないか
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:07:00.90ID:fMpvzZOY0
字幕が無いとついていけないのが多すぎる
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:18:05.63ID:V6zb0phg0
メモ取る時一時停止すんの?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:19:20.77ID:JTzt6DTZ0
本気すぎてきつい
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:23:03.21ID:cykucJaa0
ドラマみたいにその回の初登場のときにキャラの名前と声優名を出してほしい
〇〇可愛いって書くにもキャラの名前分からん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:27:10.47ID:VWiR9B3p0
関係無いけど実況スレ見ながらやとガチで内容入ってこないわ
次の週にはほとんど忘れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況