X



「死んだらどうなるか」の持論持ってる奴おしえろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:11:55.58ID:YV83Yy7j0
色んな考えあるよな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:15:04.92ID:4Ah03n9I0
タンパク質の塊になる
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:17:41.38ID:UAj0k6Zd0
そりゃもうめちゃくちゃがーとなってびゃあーってなる
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:27:45.09ID:3zO7uuje0
布団の染み
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:30:08.97ID:GegUKP0b0
苦痛の無い穴にさようなら🦍
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:35:21.58ID:pv3jv62r0
生まれる前と同じや
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:39:28.92ID:hrbY8taHM
産まれる前の46億年の意識が無いように次に転生するまで意識が無いだけ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:39:29.84ID:YV83Yy7j0
>>6
だったらいいなぁ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:39:55.21ID:YV83Yy7j0
>>7
それが一番理想やんな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:40:24.74ID:YV83Yy7j0
>>8
わい転生とか信じたくない
怖くて眠られへん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:41:12.01ID:KNpFwA0k0
1/319で2週目突入
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:44:44.72ID:YV83Yy7j0
>>12
ヒェッ...
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:45:39.61ID:0zTbKd2ar
死んで無じゃなかったら永遠に終わりが来ない訳だから怖すぎるんやがなんか周りに理解されん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:47:37.61ID:2I0lhyge0
エネルギーのあり方が変わるだけやで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:50:24.66ID:YV83Yy7j0
>>14
ほんまそれわかる
不老不死がええとか、死んだら無なのが恐ろしいってみんな言うけどそっちの方が怖いわ...
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:50:41.11ID:YV83Yy7j0
>>15
kwsk
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:52:26.63ID:l4tmteXV0
自我がどうなるか気になるよな
冷静に考えて転生なんてあるわけないしこの自我がある状態も今世のみなんやろな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:53:01.10ID:cE64Xm790
輪廻転生を半々で信じとる
無いと良いなと思っていて、もしあったら嫌って感じに
何が悲しくてまたこんな苦痛塗れの世界に生まれなアカンのや…もう生き物としてこの世界に来たくないわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:54:25.98ID:V6zb0phg0
死の直前に体感時間が伸ばされ続けて永遠に死に到達しない
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:56:10.00ID:jrZphdMVa
>>16
不老不死の恐ろしさは火の鳥で描かれてるけど
転生だったら別に怖くねーだろ
今と同じ豆腐メンタルとはかぎらねえんだし
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:56:24.42ID:YV83Yy7j0
>>18
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:57:20.67ID:YV83Yy7j0
>>21
でも貧困の国の人間とかに生まれたり
家畜用のブタに生まれ変わったら怖い
終わりがいい
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:57:49.24ID:YV83Yy7j0
>>19
それな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:58:31.90ID:Fk+g1OD00
人権が無くなる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:58:44.38ID:vK5woJR80
こういうのは自分が死んだ時の想像するより身近な人間が死んだ時に
タンパク質の塊や思っとる奴もなんとなくええとこに行ってほしいなあくらいになったりするもんや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:01:35.34ID:2I0lhyge0
>>17
この世は何一つとして止まってないでしょう?
原子、分子、細胞とそれぞれスケールを変えてみても今ある状態から次の状態そのまた次の状態と状態のホッピングをしているでしょう
人間もそれと変わりません
人間はことさら肉体の死を特別視して騒ぎますけど大したことはありません
次の状態に移っただけです
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:02:02.77ID:bAlRoqdF0
ハンターハンターのコアラの死生観すき
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:02:21.67ID:KIYAqv5ia
この世の全ては生きてる世界にだけ存在している

死ねば何もない 全てが消える
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:05:00.02ID:YV83Yy7j0
>>27
ワイ高卒やからわからへん、、、
でも心配する必要はないってことか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:05:28.78ID:YV83Yy7j0
>>29
わいもそう思うンゴ...それがいいンゴォ!!
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:05:43.81ID:YV83Yy7j0
>>30
死は平等やもんな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:05:45.05ID:9/DTaFBE0
全てが消える時の感覚ってどんなんやろか?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:06:17.33ID:QDAYUt9F0
死んだらわかるやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:09:20.94ID:2I0lhyge0
>>31
心配する要素も苦しむ要素も何一つないということです
反対に心配だということは死によって何かを失うことを心配しているのですか?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:09:52.98ID:YV83Yy7j0
>>34
たのしみや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:10:26.63ID:YV83Yy7j0
>>36
なんか、地獄とかあるかなってw
ワイ徳積んでへんから心配やねん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 06:11:12.70ID:V6zb0phg0
時間って体感でしか認識できないのにまともに死に到達できると思う方がおかしくないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況