X



ワイ借金あるんだが、このまま物価高騰からの賃金増加の流れになったら借金返済楽になる??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 04:48:48.96ID:qGcj0FEf0
利息は変わらないもんな??
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 04:49:11.15ID:wle/Gs4d0
賃金が上がるはずない
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 04:50:03.70ID:T+kH+RQRM
上がるはずないの!?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 04:50:15.84ID:hU5vlINFa
借金も変動するぞ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 04:50:19.12ID:OuV2FAx80
リボ払いなら楽になるな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 04:50:46.17ID:qGcj0FEf0
あ、ちなリボ払いばっかや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 04:55:51.29ID:xWIkJklx0
リボ払いだけは辞めとけ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 04:56:45.72ID:gEbHLVJr0
変動金利がどうこうの前にリボの金利が終わっとる
元本減らさんと破産ぞ?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 04:58:02.16ID:qGcj0FEf0
マジで支払いだけで15万くらい毎月払ってる
その中で利息だけで多分5万くらい行ってると思う
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 04:58:41.75ID:qGcj0FEf0
30000円支払いあるやつの元本確か12000円で利息が18000円とかだった気がする
逆か?
でもそんくらい

やばいよなリボ払い
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:01:39.55ID:A5GECN5R0
リボはまとめて返したほうがいいぞ
ワイは無職時代100万ちょいあったけど働いてから半年で完済したわ
利息やべえわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:03:13.83ID:xWIkJklx0
釣りとかでないならさっさとまとめて返したほうがいいぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:06:03.77ID:qGcj0FEf0
さっさと返したいねんけどなあ

給料に対して返す金額がデカすぎてどかっと返せないんよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:08:15.04ID:qGcj0FEf0
ちゃんと払ってるで
そこらへんはサラリーマンだから大丈夫や
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:12:53.76ID:cYggdqEy0
キチガイジャップ企業は賃上げしないぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:13:53.11ID:Cdd6weF90
インフレ率が法定利率を超えれば実質借金なんてチャラ
トルコとかはそんな感じ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:16:10.37ID:xLWE7J6x0
賃金が上がればな
なおあがらんもよう
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:40:40.77ID:gkE8IoGma
なります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況