0031風吹けば名無し2023/01/09(月) 17:58:38.31ID:xTukY2vc0 ピザ屋なんか足並みそろえて高めの値段設定してたけど 大手の業務スーパーが格安でピザ売り始めたら近所のピザ屋が軒並み潰れたで 急いで値下げしようが客取られたら終いや
0032風吹けば名無し2023/01/09(月) 17:58:55.15ID:MvjImxdc0 >>4 払えるやつと払えないやつで別れればいいだけ 同じ収益なら仕事量は少なく済む方がいいし ラーメン屋とか長蛇の列放置して値上げすらしないし
0035風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:00:23.14ID:98hN5rHBa 他の国が大なり小なり値上げで対応するところをサイズ削減・詐欺パッケージ・テスト偽装・サービス残業・下請けいじめで乗り越えようとする そのための労力や時間を生産的なことに使おうとしない 値上げしようとすると国民総出ですぐ叩く こんな国良くなるわけがない
0043風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:06:28.38ID:8G1Bhufpa クリロナやメッシは自国でどんなつぶやきしてるんやろか インスタフォロワー数億人もいたらあまり変なこと投稿できないよな
0044風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:07:12.60ID:BvGQZ1Ro0 言うことあってると思う まず値上げしてかないといけないわな で、給料が比例して上がっていくべき ただこれを金持ちが言うから叩かれる
0048風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:08:59.22ID:BvGQZ1Ro0 >>46 だからもう物価高騰に合わせて適切に値上げしていくしかない おのずと生活困窮で賃金上げの風潮になるやろ 企業は社員に還元しなさすぎなんだよな
0051風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:10:20.30ID:BvGQZ1Ro0 ただ内部留保のおかげでコロナ乗り切れた企業が多いのも事実なんだよな だから内部留保しちゃう そらそうよな潰れたら元も子もない
0053風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:11:01.24ID:g0sc4ZNM0 >>48 いつ何があるかわからんから蓄えてる だけどやりすぎやから賃上げの風潮出てきて浸透しだしたところへ岸田のアホが法人税あげて防衛費に充てるとかほざいたから全て無になった 企業は前より蓄えるよ
0054風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:11:40.51ID:N/mniovX0 一杯2000円のラーメン達 https://i.imgur.com/8b7GV45.jpg https://i.imgur.com/hjLouL0.jpg https://i.imgur.com/SVXIc3J.jpg
0056風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:12:42.28ID:lQpjHqk9d >>44 全員の給料を上げろという考えが間違ってる 有能の給料を上げて無能は下げるべき 資本主義なんだから格差はあって当然なんだよ
0057風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:12:48.36ID:zskyou4t0 >>44 基本的には正論だけど給料が比例して上がらんから結局間違ってるんやけどな ただ叩く相手は本田じゃ無くて岸田と自民党やと思うわ
0061風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:15:56.77ID:BvGQZ1Ro0 >>56 そういう主義がどうのの前に社会だから 最低でも全体の底上げは必要だよ その上で格差が生まれるのいいけど前提から格差思想が強すぎるよそれは >>57 そうなんよな 理想論妄想しても賃金が上がる確証はないんよな
0064風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:20:50.49ID:m4Gb8KHA0 ttps://twitter.com/takapon_jp/status/1332184076237717504 >堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp >そもそも、日本酒の蔵がなんで潰れまくってるのか? >それは安く売ってるから。 >難しい技術に栽培の難しい酒造好適米を一生懸命作ってやっと暮らせるみたいな人たちに支えられて日本酒は安く飲めてる。 >少なくとももっと高く売るべき。 何も言い返せんかったわ… https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0066風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:21:02.74ID:BvGQZ1Ro0 こういうツイートが炎上しても叩くだけっていうドッジボールをするだけなんだよな皆 誰もこのツイートで言いたいことが何かを考えないし、じゃあなんでみんなこれ叩いるんだ?ってことが考えられない ただ安すぎ、2000円払いますとかの言葉尻に反抗するだけ 反論ではないのよね その割に不謹慎な言葉ネタは好きなのってほんとインターネットってバカしかいないよまじで
0068風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:23:06.03ID:2P6HwZXxa クラウドファンディングみたいにお気持ち値段見たいの設定してもええかもな 700円2500円どっち払ってもええみたいな
0069風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:23:27.46ID:RzyWBLJF0 >>66 Twitterでやるのが間違ってる定期 君のインターネットの全てはTwitterにあるのかい?あんなとこ5chと変わんねぇよ
0070風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:23:28.57ID:BvGQZ1Ro0 金儲け目当てのインフルエンサー、アフィリエイター と、それに踊らされてるバカども この2種類しかいないよ今のインターネット 終わってんだわ
0077風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:24:55.07ID:RzyWBLJF0 >>75 5chなんていうゴミが集まる場所にはお似合いやろ まともな意見見たいならまともなとこ行けや阿呆
0078風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:25:12.93ID:BvGQZ1Ro0 >>74 なんJTwitterYouTubeニコニコtiktokインスタ 他に何がある? ぜーんぶもう話題にしてる内容おんなじやで
0083風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:28:42.25ID:BvGQZ1Ro0 >>81 個人ブログ以外も上げてもらっていい? あと個人ブログにもコメントの機能があるけどツイッターで自分の考えを言うのとどう違う?
0086風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:31:52.12ID:RzyWBLJF0 >>83 機能云々は通報とかNGワードとか関係あるかもしれんけど、第一に集まる人の質が問題やろ。 個人ブログ以外で言うと、それ以外にも参加にはホストの許可が必要なコミュニティなんていくらでもあるからマトモな会話したいならそこ行きや
0092風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:37:06.22ID:Em1udXD20 ふと思ったけど値上げの理由に人件費を含めてる飲食店ってほんまに給料上がっとんのかな 最近でいうとマックとか
0093風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:37:16.38ID:BvGQZ1Ro0 >>86 そもそもまともな会話っていうかこのインターネットの惨状を嘆いてるだけだからな まともな会話したいからレスしてるわけはないよ垂れ流してるだけ そのあとで、賛同でも異なる見解でもワイにレスしてくれたら会話するだけだし
0096風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:40:12.34ID:YJpzx9RP0 >>92 今までの価格って人件費を抑えて成り立ってたものだから、しばらくはただの値上げがあってそれから給与に跳ね返る動きだと思うで 本来の適正価格に見合う価格じゃないくらい外食は安過ぎた
0100風吹けば名無し2023/01/09(月) 18:43:24.16ID:TMalC/M60 漫画好きナオトインティライミ #旅人 #ナオト・インティライミ #ナオトインティライミ #ドラゴンボール 🐉✨ #孫悟空 #リスペクト #かっこいい ところを語る #国際交流フォーラム 名古屋 2020.07.24 - YouTube https://m.youtube.com/watch?v=zqJEVakfV1c(ドラゴンボールの話を披露!!) 【青春】サビ早歌いドライブに超大物アーティスト登場でメンバー大歓喜wwwwww - YouTube https://m.youtube.com/watch?v=4OZGDvLIa24(40分後以降にて鬼滅ネタを披露!!) ナオトインティライミと戦ってみたw - YouTube https://m.youtube.com/shorts/zmg1GTllrck(呪術ネタを披露!!)