探検
ポケモンがここまで持続可能なコンテンツになれた理由って結局なんなんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/01/08(日) 10:48:53.07ID:5yxWjxtR0 教えて欲しいわ
2風吹けば名無し
2023/01/08(日) 10:49:26.86ID:FLD96L3ma ステマ
3風吹けば名無し
2023/01/08(日) 10:55:51.38ID:VqcJ4FYA0 バックが任天堂なのがデカい
2023/01/08(日) 10:57:23.12ID:2G5dz9X20
初代ってロングブームだったんでしょ
当時生まれてなかったが数年以上同じゲームがヒットするなんてあるんだな
当時生まれてなかったが数年以上同じゲームがヒットするなんてあるんだな
5風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:01:06.90ID:WsUkZvYH0 批判もあるけど一年に一本出してるのは強いわ
7風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:04:07.56ID:ydNsD30ad アニメのヒット
8風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:05:25.45ID:niBXhYLc0 全てにおいて保守的な姿勢で続けてたからやないか
9風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:06:32.85ID:IYorHqNv0 妖怪と違って流行に乗らなかった
流行に乗るとすぐに飽きられて長期的コンテンツにならないんや
流行に乗るとすぐに飽きられて長期的コンテンツにならないんや
10風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:07:32.21ID:VzEwPfk90 やっぱコレクション対戦コンテンツはつよい
11風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:07:55.21ID:YrFl5lBL0 ぶっちゃけgo様々だろ
xy サンムーンとか落ち目だった
xy サンムーンとか落ち目だった
12風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:08:14.80ID:mz10Zwsw0 ビックリマンも上手くやってればポケモン並のコンテンツになってたと思うのにもったいないな
シールじゃなくてカードゲームで出してたらなあ
シールじゃなくてカードゲームで出してたらなあ
14風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:09:22.59ID:IRzuZm6q0 テレビでポケモン大会やってたのもでかい
15風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:12:14.14ID:CzEfnhsf0 妖怪ってちゃんと続けてればもっと続いたろ
なんか変ななって終わった記憶
なんか変ななって終わった記憶
16風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:12:53.18ID:VzEwPfk9017風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:13:44.78ID:cLl1XHdwp 妖怪ウォッチはまだ続いてるやろ?
18風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:14:12.18ID:IYorHqNv0 ゲーム、アニメ(映画)、カードという三つの大きな柱があるのも大きい
一時的にどれか一つが壊れてもビクともしない
一時的にどれか一つが壊れてもビクともしない
20風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:17:53.04ID:IYorHqNv021風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:19:24.53ID:+v/ieTzdp >>19
話違うけど今のポケカもサイド取り切ったら勝ちってルールは変わってないの?
話違うけど今のポケカもサイド取り切ったら勝ちってルールは変わってないの?
24風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:28:44.56ID:651a72Jd025風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:28:46.65ID:xvnABHLd0 集めて戦わせるというシステムが単純でいいからかな
レートの人口から対戦要素はそんなウェイトはないが
レートの人口から対戦要素はそんなウェイトはないが
26風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:31:12.68ID:VzEwPfk9027風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:32:36.03ID:jqH9o3+C0 ポケモンというキャラそれぞれが人気あるのが強いんやないか
ルビサファ時点で既に300体くらいおって
もういまじゃBWまでポケモンfitで全部ぬいぐるみ化されてるとか
ルビサファ時点で既に300体くらいおって
もういまじゃBWまでポケモンfitで全部ぬいぐるみ化されてるとか
28風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:34:15.84ID:VzEwPfk90 キャラの物量は強さになるわね
AKBとかもそうやがどれかは好きになれるっていう
AKBとかもそうやがどれかは好きになれるっていう
29風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:34:21.53ID:rPadKH0G0 そういや韓国のポケモンパンブームはもう終わったのか?
30風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:36:40.42ID:xvnABHLd0 >>26
初代金銀あたりはケーブルもってみんなでやってたな
初代金銀あたりはケーブルもってみんなでやってたな
31風吹けば名無し
2023/01/08(日) 11:38:18.52ID:Fqx6NJ/O0 出し続けてるからやろ
一時的に人気が落ちる事が有っても終わらせずに続けるから
その後で人気が盛り返す事がある
終わらせたらそこで終わりやからね
一時的に人気が落ちる事が有っても終わらせずに続けるから
その後で人気が盛り返す事がある
終わらせたらそこで終わりやからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています